テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
再び、あの“名前”を聞いたのは、授業の終わり際だった。
講義室の前列で、数人が何気なく交わしていた雑談。悠翔は通り過ぎようとして、ふと耳を傾けた。
「……〇〇高校の……陽翔って名前、なんか聞いたことない? 兄弟でなんか色々あったって……ネットでちょっと前に話題になってたやつ」
その名前が、確かに耳の奥に刺さった。
――陽翔。
鼓動が一拍、遅れて響いた。
足が止まりそうになるのを、どうにか誤魔化す。
背筋が張り詰めるような冷気に包まれる。
その一言が、悠翔の中の「静けさ」を割った。
ほんの少し前までは、偶然の錯覚や記憶の揺れと割り切ることができた。
でも、今はもう違う。確かに“あの名”が、ここに近づいてきている。
その夜。
バイト先の帰り道。
どこかで、自転車のブレーキ音がして、誰かが呼んだ気がした。
「……おい」
声の主はいない。
それでも、振り返るまでに、時間がかかった。
翌日、掲示板に並ぶサークル名の中に、あの名前があった。
その文字が視界に入った瞬間、世界が一瞬だけ白くなった。
動悸がした。手の中のプリントが震える。
関係ない、別人、偶然――何度も自分に言い聞かせる。
けれど、心がそれを拒む。
帰宅後、湯の匂いの中でまた、夢の記憶がよみがえった。
「バタン」と閉まるドア。
「ぴちゃり」と濡れた足音。
「こっち来い」と、低く冷たい声。
心が警戒していた。
もうすぐ何かが“始まる”ことを、知っている。
翌週――
大学の中庭のベンチに座っていたときのことだった。
斜め前に、見覚えのある後ろ姿があった。
立ち上がる気力もなかった。
けれど、その人影が、ふとこちらに目を向けた。
遠くて、顔ははっきり見えない。
けれど、視線だけで理解した。
――知っている。
――見られている。
数秒後、その人物は何も言わず、視線を逸らして去っていった。
だが悠翔の中では、それが「再会」だった。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!