コメント
6件
// 初コメ 失礼します … 。 怖いんスね … 。 状況は 違いますが … 俺も 似たようなこと ありました … 。 (小学の時) ほんまに 、 怖いんですね … 。 😢
星瀬さんが無事でよかったです。 星瀬さんの言葉説得力があって自分も気をつけなきゃ行けないなと思いました ありがとうございます
緊急です。
今回は本当に真剣。
できるだけ多くの人に見てもらいたい。
今回のテーマは『誘拐』『不審者』です。
これは全部私が体験したことです。
私はある日(個人情報にもなる可能性があるので日時は教えません)地域でのお祭りがあり、私の他に3人の友達と夜18時に行われるお祭りに行った。
帰ることになってお腹が空いて約20時くらいにコンビニに行ったんだよね。そしたら友達いわく、インド人の3人組(大学生くらいの若い人たち)にニヤニヤされながら見られたの。最初はただの気のせいかなって私達は何を買うか決めていた。
だけどそのうち様子はおかしくなっていく。離れていくのついてくるようになった。たぶん盗撮はされていなかったけど、私達はすぐに頭の中に「誘拐」という単語が頭に浮かんできた。
私達はすぐにコンビニの店員さん、そして友達のお母さんに連絡した。最終的にはいなくなって念の為友達のお母さんの車に乗って帰った。
このような出来事を通して゛こういう人たちもいる゛ということを少しでも多くの人に伝えたかった。本当に今見てるあなただけはこういう人たちには気をつけて。本当にお願い。
誘拐されて最悪の場合、殺されることだってある。私は幸い仲間が周りにいたし「コンビニ」だったから逃れることができた。
だけどその「コンビニ」が「ゲームセンター」や大人の目がつかないところだったらどうだと思う?
きっと殺されていた。
そして気づいたのは不審者に出会わないことは奇跡なんだなって思った。
私はもうこれから夜遅くに出かけない。
親の門限でキツイと思ってる人は本当に「守られてる」って思ったほうがいい。
絶対に門限はつけるべきだと本当に思う。
みんなは絶対に夜遅くまで遊ばないこと。少なくとも20時までには家にいること。
20時以降は変な人がうろつく時間。年頃の中学生や高校生を狙ってる可能性だっていくらだってある。
体験してない人は本当にわからないことだよね。
わかる。私だって体験してない時でこういう文章見たって「へぇ〜でも私にはそんなことならんしー!」とか思う。
でも本当に大事なことだから。
こういうことだってあるってことは覚えておいてほしい。
早くみんなに伝えたくて語彙力変になっちゃったと思う。
これで未来の1人の命を救えたらいいな。
星瀬より