コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
夏の甲子園が開幕しましたね。(昨日)
児童虐待とか色々言われていますが、私はスポーツ観戦が結構好きなので楽しく観ております。
野球に限りませんが、中学の時の保健体育のテストを真面目に受験していると、大概のスポーツは何となくのルールを把握できるようになるので楽しいです。
運動は全然できなくて、体育実技はからきしダメでしたが、それでも諦めずにきちんと勉強したことは大人になった時に人生を豊かにしてくれます。
副教科を馬鹿にしてはダメですね。苦手だ!と思っても勉強するのは結構大切だと思っています。特に中学までの範囲ってすごく大切です。家庭科とかもそう。
もちろん、5教科も人生の糧になります。大事だと思いますよ。
私は学士(理学)ですけれど、他の科目で学んできたことはとても役に立っています。人との会話を円滑に進める材料です。中学までの勉強は、世界の解像度を上げてくれます。「勉強むり((((」とか言ってないで勉強しましょう。