テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
高梨家の実家は、東京郊外にある古びた日本家屋だった。
志乃は駅からの道を歩きながら、無意識に指先を握りしめていた。
(“あの感じ”が、また近づいてきてる)
圭吾の背を追う彼女の視界の端で、
かつて夢の中で見た、歪んだ鏡の縁がちらりと揺れた気がした。
圭吾は、振り返りながら言った。
「怖くないですか?」
志乃は、微笑んで首を振る。
「……怖いのは、“思い出せないまま”でいることです」
彼はその言葉を聞いて、なぜか少し目を伏せた。
家に入り、埃と木の匂いに包まれる。
その奥に――かつて封じられていた納戸があった。
圭吾がふすまを静かに開けると、冷たい空気が一瞬で満ちた。
志乃は息を止めた。
そこに、あの鏡があった。
少し曇った表面に、うっすらと二人の影が並んで映っていた。
「これが……」
「はい。たぶん、あなたが会った“彼”も、ここに」
志乃が鏡に手を伸ばしかけたとき――
ふいに“声”が響いた。
《……しの》
志乃はハッとする。
(……圭吾さんの声、じゃない)
その声は、もっと幼く、もっと懐かしい。
――そう、あの鏡の中の少年の声だった。
圭吾の顔色も変わっていた。
「……志乃さん。何か、聞こえましたか?」
「うん。……あなたの、もうひとりの声、でしょう?」
ふたりは鏡を挟んで向き合った。
そして、鏡の中で――
うっすらと第三の影が浮かび上がる。
少年の姿をした“影の圭吾”。
彼の瞳は、志乃だけをまっすぐ見つめていた。
《また会えたね》
志乃の目から、ぽろりと涙が落ちる。
「……やっぱり、あなた……」
《ぼくはね、ずっとここにいた。
でも、志乃が“ぼくを忘れなかった”から、今もここにいられる》
圭吾は、その“声”を感じながら、胸の奥に熱を覚えていた。
この人が、自分の“存在”を忘れなかった。
この人が、いなかったら――自分はもう消えていたかもしれない。
(ありがとう、志乃さん……)
その瞬間、鏡の中の“影の圭吾”が――ほんのわずか、微笑んだ。
そして。
志乃の手に、ふっと触れた何かの感触。
冷たくて、でも懐かしくて、愛おしい。
志乃は、震える声でつぶやいた。
「ねえ……圭吾さん。あなたを、守らせて。
……今度こそ、ひとりにはしないから」
圭吾はゆっくりと頷いた。
その言葉が、心の奥の誰かにも届いていると信じながら。
鏡の表面には、いま確かに“ふたりとひとつの影”が並んでいた。
光と影、ふたつの存在が、重なり始めていた。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!