コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「……セレブとか祈姉妹とか、これよりずっとヒールの高い奴を履いてますよね。シンプルに尊敬します」
涼さんは私の前に膝をつき、パンプスを履かせながら言う。
「祈姉妹はテレビで〝何も入らないバッグ〟を紹介してたでしょ。ああいうのと同じで、彼女たちにとって、ファッションは必ずしも実用的である必要はないんだ。レッドカーペットでエスコートされて、短い距離をショーのように歩くためだけの靴と思っていい。あとは大体、ドアトゥドアで移動するから、長時間歩ける靴じゃなくてもいいんだ。バッグだって、スマホやリップとかあれば、あとは何でも他人がやってくれる。……そういう世界で生きてる人たちだよ」
「わあ……」
私は諦めや呆れ、色んな感情が混じった声で引き気味に言う。
「恵ちゃんに、そういう生き方に慣れろとは言わない。君は普段、篠宮ホールディングスで働いている。それに俺は、〝俺〟を見て目をハートにしない君だから好きになった。だから恵ちゃんはそのままでいい。……でもたまにの我が儘には付き合ってほしいんだ。いい?」
両足がパンプスに収まったあと、私は涼さんに手を借りてゆっくり立ちあがる。
六センチヒールだけど、長時間歩かないならいける感じだ。
「……分かりました。私も多分、今後なにか我が儘を言うかもしれないので、お互い様って事で」
了承すると、涼さんは「あぁ~、キスしたい!」と悶えたあと、腕時計を見て「やばいやばい」と玄関のドアを開いた。
そのあと私たちは駐車場まで行き、すでに控えていた運転手さんに挨拶をして後部座席に乗り、新宿を目指した。
**
ホテル宿泊の際、一階にあるウェルカムラウンジで、ウェルカムドリンクをもらえる。
宿泊中は何度でも使えるそうだ。
私たちはロビーと同じモノトーン調の廊下を歩いて黒いドアを開けると、四十五階から四十六階を跨ぐメゾネット形式の『花』の部屋に入った。
室内に入ってすぐ左手はお手洗いになっていて、正面は洗面所。
右手に向かって歩くと、広々としたリビングダイニングがある。
大きな窓から摩天楼を見下せる室内には、ライトグレーのL字型ソファがあり、黒くて大きなテーブル、そしてどでかい液晶テレビもある。
同じ空間にはキッチンまであり、六人掛けのダイニングテーブルの他、窓辺に座って景色を楽しむためのチェアセットもある。
階段を上がると、窓に面したキングサイズのベッドがあり、嫌でもテンションが上がる。
上階はベッドルームの他、窓辺に浴槽があるバスルームと洗面所、お手洗いがある。
アメニティは、イタリアブランドのアクア・ディ・パルマという物らしい。
バスルームや洗面所は黒い壁で、落ち着きのあるラグジュアリーな空間でリラックスできるようになっていた。
「ふわぁー……」
私が探検をしている間、尊さんはリビングのソファでチェックインをしていた。
ペントハウス宿泊限定のサービスとして、二十四時間利用できるペントハウスラウンジに、時間は限られているけれどバトラーサービスもあるそうだ。
キッチンの上には茶筒や、封筒に入った真空パックの茶葉、茶器がある。
ミニバーにはワインセラーもあり、コーヒーメーカーの横にはコーヒーカップの他、ボトルに入ったコーヒー豆がある。発想がオシャンティだ。
引き出しの中には食器の他、TWGのティーバッグやおつまみ等がある。
リビングのテーブルの上には瓶に入った炭酸水、オリジナルステッカー、ホテルからの手書きメッセージもあった。
テレビのリモコンすら木箱の中に入っているので、お洒落すぎる発想についていけない。
「すっごぉ……」
あちこち探検しながら感想にならない感想を口にしていると、部屋にスタッフさんがやってきて、ウェルカムフルーツを運んでくれた。
それを食べたあと、尊さんが提案してきた。
「ちょっと、ペントハウスの専用ラウンジ、行ってみるか」
「はい!」
興味津々で返事をした私は、尊さんと一緒に部屋を出て廊下を進む。
すると吹き抜けになった解放感溢れるラウンジがあり、冷蔵庫には紙パックの牛乳やジュース、カウンターの上にはお高級そうなお菓子が並んでいた。
ラウンジには高級バーのようにお洒落なソファセットが並んでいるけれど、満席になるほど人が訪れる事はないそうだ。
そもそもペントハウスが五部屋しかないので、基本的にゆったり利用できる。
今は時間外だけど、ここでアフタヌーンティー、朝食、イブニングカクテルも提供されるそうだ。
私はジュースを飲んで欲張りすぎない程度にお菓子を摘まんだあと、隣にあるジムを覗いてみる。
「凄い……。新宿を一望しながらウォーキングマシーンですか? わぁ……」
「下界を見ながら、ポージングしてみたらどうだ?」
クスクス笑った尊さんに言われ、私はよく分からないままにマッチョな人がとりそうなポーズをとる。
「そっちかよ! お色気ポーズかと思ってたのに……」
尊さんが残念そうな声を出すので、思わず笑ってしまった。