TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

夕暮れの昇降口。靴箱に差し込む橙色の光が、白いタイルを染めている。

蓮司がスニーカーをつっかけながら言った。


「今日のはちょっとやりすぎだったな。泣き顔までサービスするとは思ってなかった」


遥はうつむいて、自分のローファーを履いた。


「……別に、泣いてねぇよ」


「へえ。じゃああれは何? 目薬?」


からかうように笑いながら、蓮司は肩をすくめた。


「ま、どうでもいいけど。クラスの女、全員おまえのこと“あざとすぎて無理”って顔してたな。ああいうの、逆効果ってわかっててやってんの?」


「……知らねぇよ」


遥の声は、小さかった。


「日下部の顔、見た? 半分殺意だったぞ。ついでにちょっと泣きそうだった」


蓮司の笑い方は軽い。けれど、その目は、遥を見逃さない。


遥はなにも返さなかった。玄関のドアが開いて、外の風が入ってくる。


「……蓮司」


不意に名前を呼ぶ声が、どこか硬かった。


「ん?」


「……お前、ほんとは……こんなこと、面倒だろ」


蓮司は歩きながら答えた。


「まぁね。演技してるだけって、最初から言ってんじゃん」


「……わかってるよ」


その言葉は、遥自身に向けていた。


数歩先を歩く蓮司の背中が止まった。


「けど、今日の“好きすぎて馬鹿みたい”はなかなかだったな。……ああいうの、演技で言う台詞じゃないと思うけど」


「……」


「言ったこと、忘れないようにな」


からかいのトーンは変わらない。けれど、その軽さの奥にあるものを、遥は掴めなかった。


少し遅れて歩きながら、遥は小さく呟く。


「忘れたいのは、こっちの方だよ……」


「うん? 聞こえな〜い」


蓮司はそう言って振り向かず、門の先へ出ていった。


遥はその背中を、ただ黙って追った。


“本当に、これでいいのか”──そんな問いが、喉まで出かけたが、声にならなかった。


誰のものでもない時間に、誰のものでもない関係を演じる。

それだけのはずなのに。


胸の奥で、小さな鈍痛が抜けなかった。



loading

この作品はいかがでしたか?

16

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚