テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
僕、可笑しいですかね?
トランスジェンダーのことが書いてある本に、カミングアウトの仕方が書いてあって、
読んでいると、弟が
「トランスジェンダーとかマジ無理。割り振れ当てられた性別で暮らせばいいのに、女で”俺”とかも、マジ辞めてほしい」
って言ってて
「女なら”私”やって」
”普通じゃない”がすっごく重く感じて
もう、分かんないんですよね。
僕は、心は男、体は女、
推しも、男だけど、応援するだけで、付き合うとか、恋愛的感情は無い
ある人はあっていいと思う。
自由だから
でも、
多様性の時代でも、理解しない人が居るって、
現実を突きつけられた気がしたな
って、
皆さんは、
トランスジェンダーや、性同一性障害(性別違和)
について、
どう思いますか?
コメント
5件
んー、まぁ今は多様性の時代やしなぁ、 普通は人それぞれだからそこに口出すな!とは思うけどね笑 その人はその人の考えでいいとは思うけど、他の人の普通を否定するのは絶対違うよね、 もう少し人の考えをもった発言をして欲しいとは個人的にも思うかなぁ
親に「俺じゃなくて私でしょ」って言われてマジふざけんな ってなったな 多様性としてどれも見てほしいな と僕は思ってる
めっちゃ分かる。 このの心の中はどっちも?って感じで1番意味わかんないんだけどね。笑 まぁ、多様性とか言ってるんだったら理解しろよって感じではある!! あとは、あんまそんな話しないで欲しいかも。人の気持ち考えて言動して欲しい!ってこのは思う! 長文失礼しましたm(*_ _)m