コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
こんな小心者で生にしがみついているだけの私が、本当に世界を救えるのだろうか。今まで仕事でも人間関係でも負け犬の私が。けれど、今の私には何故か仲間や力、そして、呉林がいる。なんとか、ここまで来たので……必死に……最後まで……頑張るか……。
私はルーダーの中にいる。そこは、薄暗いところである。
「生贄を捧げたがまだまだだな。二百年か……」
カルダは息吹を持ったものを見上げた。
ルーダーは嬉しく思うと同時に悲しくもあった。これで、現実というパズルはもう数少ない。
私は眼を開けた。
起きたら強い日差しの差し込む、自分のアパートだった。
「みんな帰ったのか? 夕食何だったっけ?」
私は今日は安浦がいないアパートから仕事に出かける。時間は6時30分。快調だ。朝食はコンビニでパンを幾つか買うことにした。
食べながら歩いていると、携帯が鳴りだした。
「もしもし、赤羽さん。姉さんが家にいないのよ。家で起きた形跡もなくて、外へ出た訳でもないようなのよ。昨日の夜から家に帰った記憶もないし、赤羽さんは?」
呉林の声だ。血相変えていつもの冷静な呉林には珍しかった。
私は少し緊張した。
「いや、俺も昨日の夜の記憶がない。それと、夕食は何だったかな、あ、そうか胡瓜だったと思う」
「私もそう思うけど、確か恵ちゃんが開けた赤羽さんの冷蔵庫には、胡瓜がいっぱい入っていたのよね。それからの記憶がないわ」
「俺もだ」
「お姉さんがいないのと、何か関係しているのかも知れない」
いくらか落ち着いた声に戻った呉林は、
「ねえ、赤羽さんの家にお姉さんが泊まっているって事は」
私は赤面して、
「そんなことは無いぞ。それより、この世界。夢の世界ってことは無いよな」
呉林は少し考えて、
「解らないわ。あとで、恵ちゃんや角田さんたちに連絡してみて、情報を集めてみるけど、何も感じないし、この世界は夢じゃないと思う」
「じゃあ、霧画さんはきっと、朝早くにどこかへ行ったのだろう」
「そんな……」
呉林は家の中の、恐らく周囲を見回して、
「さっきも言ったけど、外出した感じは全然ないの。でも、どうしていないのかな?あ、そうか現実が歪んでいるからキラーも送って来たことだし……」
呉林は最後の言葉を低く呟く。
「え、なんだって?」