コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
お風呂って自分以外に(普段は)誰もいないので、つい色々考えてしまいます。私だけですかね?
シャワーの水を浴びながら今日あったことを振り返ったり、ふと思ったことを考えたり、たまに歌ってます。近所迷惑なんであまりしませんが。
水って不思議で、直前まで浮かれていたり、現実逃避していたりしていても現実に戻されるんですね。良くも悪くもそういうものがあるのは大事だと思います。
話がそれましたが、その時にふと思ったことがあるので、少しお話しします。ぜひみなさんも考えてみてください。
宇宙は138億年前にビックバンが起きてできたのは公理の事実ですね。
その前って何があったんだろう?
何もなかったんですね。
何もない、無の状態。それって存在してないのか。はたまた認識が出来ないから、そもそもないのか。
人類にはその答えを知る術を持っていませんが、それは逆にどのように考えても間違えじゃないってことだと思います。
同じように、もう一つ考えたことがありましてそれは、死後の意識、感覚についてです。
人は亡くなった後、どうなるのか。
第三者からみれば、魂のない抜け殻になるのですが、自身からしたらどうなるのか誰にも分からない。
それってすごいとおもいます。
確かにこの世に存在して、動いていた人がどこにもいない。否、存在しなくなるんです。
どれだけ答えを求めても真実には辿り着けない。けれど、それを怖がる必要はありません。
だってわからないんですから。
ですから、正解に縛られてこうしないといけないと思うよりも、何故こうしないといけないのかを考えて行動すると、自分の見えてない新しい世界が目の前に広がるかもしれません。
って思った話です。
実際はこんな難しく考えてません。
どうなるのかなぁー的な感じでぼやぁっとしてました。
ただ、考えすぎても沼にハマってくだけなので、何事も程々が1番ですね。
追伸
沢山のハートありがとうございます!
初めての執筆なので励みになります。
これからもゆるゆる頑張っていくのでよろしくお願いします。