TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「ゆいちゃんも驚いたでしょ〜」


急に水を向けられて、結葉ゆいははどう返したものかと戸惑ってしまった。


確かに昨夜、洗面所にイチゴ味の歯磨き粉が置かれているのを見た時、(そうちゃん、もしかして隠し子とか⁉︎)と思ってしまっただなんて口が裂けても言えない、と思った結葉ゆいはだ。


でもすぐ、そうが小学生に上がっても大人用の歯磨き粉にシフトできなかったのを思い出して、(もしかして今も?)と思って。



「あ、あのっ。そうちゃん、小さい頃からそうだったから、えっと……そ、そんなには驚かなくて……」


言葉を濁すように言ったら、純子にヨシヨシと頭を撫でられてしまった。


「見た目はあんなに怖くなっちゃったけど……中身はこんなでちっとも変わってないからぁ〜。結葉ゆいはちゃん、これからもそうと仲良くしてやってね」


小声で耳打ちされて、結葉ゆいははつられたように小さな声で「はい、もちろんです」と答えて。


そんな様子を見ていたそうに、「結葉ゆいは! いつまでもお袋の相手してんな! 荷物どんどん下ろしていくぞ!」とほんのちょっと声を荒げられてしまう。


「わっ、ごめんなさいっ!」


慌ててそれに返事をしながらも、

(いや、あれはそうちゃんの照れ隠しだから)

そう思って、口の端が緩んできてしまうのを、なかなか引き締められなかった結葉ゆいはだ。


不機嫌そうに荷物を車から下ろすそうの耳が、未だに赤いことに結葉ゆいはは気付いていたから。



***



「うっそぉ! 今日から結葉ゆいはちゃんもうちに住むの⁉︎」


もうじき十九時しちじになろうかと言う頃。


仕事から帰ってきたせりは、何気なく手を洗いに洗面所へ行きがてら、台所に立つ結葉ゆいはに気がついて素っ頓狂な声を上げた。


いま、母・純子は父・公宣きみのぶと仲良く夫婦水入らずの入浴タイムで。


そうは食事の際に結葉ゆいはが座る椅子を見繕いにホームセンターに出かけているとのことだった。


本当は、そうから「結葉ゆいはも一緒に行こう」と誘われたのだけれど、夕飯の支度がまだ済んでいなかったので「一番お安い折りたたみ椅子でいいよ」と伝えて椅子選びはそうに一任したらしい。



実は昨夜、ついうっかり両親に兄のところに結葉ゆいはが来ている話をしてしまったせりだ。


結果、いつものほほんとしている母親が結葉ゆいはのことをとても心配し始めて、父と何やら遅くまで話しているなとは思ったのだけれど。


まさかその翌日にはこんなことになってしまうだなんて思いもしなかった。



***



「うん。お家、狭くしちゃってごめんね」


テーブルに、ほかほかと湯気のくゆる料理を並べながら、どこか申し訳なさそうに結葉ゆいはが言うから、せりはブンブン手を振って。


「この家、広いだけが取り柄だもん! 全然そんなこと思わないっ! それより寧ろお姉ちゃんが出来たみたいであたし、すっごく嬉しい!」


実際、大きな声では言えないけれど、ある程度物心がついてからはずっと。

せりは名実ともにいずれはそうなるものだと信じていたくらいなのだから。


(お兄ちゃんと結葉ゆいはちゃんが結婚しなかったの、あたし的にはホント大誤算だったのよぅ)


でも、このところの兄と結葉ゆいはの様子を見ていたら、もしかしたら、と期待もしてしまっているせりだ。


結葉ゆいはちゃんみたいな綺麗で優しいお姉ちゃんが出来たら、あたしすっごく嬉しいんだよね)


子供の頃からせりに優しくしてくれた、〝お隣の結葉ゆいはちゃん〟は、いつしかせりにとって本当に姉のように思える存在になっていたから。


(お兄ちゃんも優しいけど、やっぱり同性の姉妹きょうだいとは違うもの)


一緒に料理を楽しんだり、買い物に行ったり。


考えただけで楽しそうだとせりは思うのだ。


それに、女同士だからこそ分かち合える話題もあると言うもの。


いくら優しくてもさすがにそうと下着のデザインの可愛さや、付け心地なんかについて盛り上がれたりはしないし、化粧品の話にしてもそう。

そういうアレコレを話せるのは、やはり同性の特権だと思って。


結葉ゆいはちゃんが来てるってことは雪日ゆきはるくんもいるの⁉︎」


ソワソワしながら聞いたら、結葉ゆいはがニコッと笑って「二階に」と教えてくれた。


結葉ゆいはは、家のほぼ中央に位置する螺旋状の階段を上がってすぐの、八畳ほどの角部屋を使うように言われたらしい。


そうの部屋は結葉ゆいはに充てがわれた部屋からは階段を挟んだ対角線状にあって、位置的には一番両親の寝室に近い。


せりは、結葉ゆいはの部屋から見るとトイレや納戸なんど、それからゲスト用のバスルームなどを挟んだ向こう側の、バルコニーに面した角部屋を使っている。



「お兄ちゃんの部屋の向かい側にね、お母さんたちの寝室からも出入りが出来るちょっと小さめの部屋があるんだけど。うちの子たちはそこにいるの」


せりに言われて、結葉ゆいはは「後から見せてもらってもいい?」と思わず前のめりになっていた。


「もちろん! 結葉ゆいはちゃんさえ嫌じゃなかったら、雪日ゆきはるくんもそこの部屋に一緒にしておいたらいいんじゃないかな?」


せりが今現在飼っているハムスターは、雄のゴールデンが二匹と、ドワーフ系が雄一匹・雌二匹の計三匹。


ステンレスラックに、そうが作ってくれた衣装ケース製のケージが五つ、アパートみたいに並べられている。



「いいの?」


結葉ゆいはの言葉にせりは「もちろん!」とにっこり笑って。「棚の上、詰めたら雪日ゆきはるくんのケージも余裕で載っけられると思う」と続けた。


飼育用品を集めた棚も設置してあるから、きっと結葉ゆいはもその部屋の方が雪日ゆきはるの世話がしやすいはずだ。


「エアコンもね、そこだけは留守中でも常時稼働させてあるから。ハムたち、ひと所に集めてる方が電気代の節約にもなると思う〜」


そう誘ったら、奥床しいところのある結葉ゆいはが断るはずがなくて。


せりの思惑通り

せりちゃんさえ良かったらうちの子も仲間に入れてもらえると嬉しい」

結葉ゆいはがそう言ってきて、せりは二つ返事でOKを出したのだった。


そんなわけで、結葉ゆいはのハムスター雪日ゆきはるも、せりの子たち(一太郎、仁助にすけ三春みはる四葉よつば五月さつき)と一緒の部屋に置かせてもらうことになった。

結婚相手を間違えました

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

100

コメント

1

ユーザー

芹ちゃん、結葉ちゃんと仲良くしてくれて嬉しい☺️ これから一緒に住むから想ちゃんと3人で遊びに行ったりできるといいねー。 もちろん二人で女子会もいいね🎵

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚