TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

活人棺人、死が踊る

一覧ページ

「活人棺人、死が踊る」のメインビジュアル

活人棺人、死が踊る

5 - 第5話人間らしい振る舞いができるかどうか」ということにも繋がります

♥

19

2022年10月18日

シェアするシェアする
報告する

には、この二つの言葉が、まるで別人のように見えました。

支配、安定、成就・達成は、どちらも「他人を支配する能力」「他者との調和を図る能力」を意味しています。つまり、それらは同時に「人間らしい振る舞いができるかどうか」ということにも繋がります。

一方、横暴、傲慢、身勝手は、いずれも「自らの価値観を押しつけること」や「他者の意思を無視する行為」を指しています。これらは一見すると相反するもののように思われますが、実際にはそうではありません。

たとえば、自分がやりたいことを他人に押しつけた場合、それは「支配」になります。また、自分に自信がなく、意見を押し通せなかった場合は「安定」しません。逆に、他人の考えを尊重したり、物事の決定権を譲ったりした場合は「成就・達成」となります。

つまり、自分以外の誰かに何かを任せてもいい状況であれば、「支配」「安定」「成就・達成」のいずれかの状態になっているはずなのです。

さあ、今こそ決断の時! あなたがしたいことを選びましょう!! ちなみに、自分はどんな状態なんだろうと思った方は、こちらの記事をお読みくださいませ~(*^_^*)

https://kakuyomu.jp/users/shiba-no-suke/news/1177354054893362045

(※2016年2月28日に公開した記事です)

【小説を書く前に読んでおきたいおすすめエッセイ】

◆あなたにとっての小説とは? 小説を書く上でまず必要なのが、その人の「目的」です。

書き始めた理由は様々でしょう。

例えば、好きな漫画やアニメがある。ゲームがある。映画やドラマ、音楽もある。小説だって読むし書く人もいるかもしれない。そんな時に感じる気持ちや考えは様々だろう。同じ内容のものを見て感じて考えても、その人の捉え方は違うのだ。つまり、他人と自分は別々の人間なのだから、同じように感じられるわけがない。

しかし、自分が好きになったものを否定された場合、嫌う人を憎んでしまうことがある。それはなぜだろう。きっと、自分とは違う考え方をする人に対して、警戒しているからだ。そして、相手のことがよく分からないから、嫌いになってしまうのだ。

そんな時は、まず相手を知ることから始めるといいと思う。

他人を理解するには時間がかかるし、言葉だけで伝えることは難しい。それでも、時間をかけて努力していけば、いつかお互いの考えを理解し合えるようになるはずだ。そうやって歩み寄っていくことで、少しずつ分かり合っていけたら嬉しい。

あなたにとって大切なものはなんですか? 今すぐ答えられるものでなくても構いません。ゆっくり考えてみてください。

活人棺人、死が踊る

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

19

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚