コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
夢
最近彼氏が冷たい、私は幼馴染の音駒高校のセッター狐爪研磨と付き合っているが最近はゲームばっかりでまともに話してもくれないくらいだ。付き合って最初の頃はそんなことはあったが言えばすぐ辞めてくれたのに今となっては辞めもしないし私のことをめんどくさがる始末だ。正直私が彼女なのかゲームが彼女なのかわからなくなってくる。そんな様子を大体そばで見ているクロは研磨とは違いめんどくさがらずに相談に乗ってくれることが多い。
「おじょーさん今日はやけにひどい顔ですよ?」
捉え方によっては悪口にもとれる微妙なラインをせめてくる。
「やけにってなに、それっていつもひどいけど今日はもっとってこと?」
「あー、いや。それよりさ今日研磨どうだった?ここに来るってことは何かあったんだろ?」
息をするように話を逸らされた。
「うん。今日はさ研磨が珍しく話しかけにきたと思ったら『しばらく部活観に来ないで』って言われちゃって」
「うっわ、まじ?流石にそれは…」
クロがいつも以上に驚いた顔をしていた、 正直ここまで言われるとは思ってもいなかったから私は悲しみより驚きが勝ってしまった。
(私、本当に研磨の彼女なのかな…)
頭の中を反復横跳びしているこの思いはいつになったら消えるのだろうか。黙り込んでいるとクロが何か思いついたような顔でこっちを見ながら聞いてきた。
「君にとってさ、研磨ってなんなの?」
(確かに、改めて考えてみたことはなかったな…)
「私にとって、、か、」
私にとって研磨はなんなんだろう、彼氏?幼馴染?好きな人?友達?沢山の関係が湧いてきた。改めて考えてみると私にとって研磨はどういう存在なのかがわからなくなってきた。
いや、分かりたくなかったのかもしれない。
今の状況を認めているような気がして、無意識に考えることを避けていたのかも。
「ごめんクロ。わかんない…」
「だよな、」
普通のカレカノならこんな答えは出ないはずなのに。自分と研磨のあやふやな関係に虫唾が走る。
「おじょーさん?俺に一個提案があるんですけどいいですか?」
「提案?」
今までクロには何回も相談に乗ってきてもらったけど提案なんて初めてだ。
「そっ、提案。なんていうかさー、大切なものって失わないとその価値に気づけないとかいうじゃん?」
「いうのかな…?」
「うん」
大切なものか、大体この提案がどんなことだかわかった。けど私は研磨の大切なものじゃなかったらと思うとこれを実行しても意味があるのかと思ってしまう。
「ねぇ、クロ?私って研磨の大切な人だと思う?」
こんな質問正直答えづらいだろうなと思いながらも聞いてしまった。少しでも自己肯定感を高めたかったから。
「んー、それは研磨にしかわかんないな。
でも、これをやったら少しでもわかるんじゃないか?」
「そうかな…?でもこれで何もなかったら本当に病む」
「まぁ、多分大丈夫だって。」
これほど頼りない言葉はあるのだろうかと不安で頭がいっぱいになった。
チャイムの音)キーンコーンカーンコーン
昼休みが終わってしまった。
「え、クロ本当に大丈夫なの?」
「平気だって、説明とかはLINEで送るから」
(クロはいつも余裕そうでいいな)
次の授業が始まる前に急いで教室に戻った。
放課後、昨日のことを実行しようと部活の合間の休憩時間に研磨に話しかけてにいった。
話を聞いてもらえるよう。興味を持ってもらえるよう。頭の中で何度もシュミレーションした。
「あのさ、研磨。今大丈夫?」
「…なんでここにいるの」
こう話している間もずっとその目線はゲームに向けられていた。
「あのさ、部活の後って空いてる?話したいことがあるの」
ゲームをしている手が少しの間止まった。見間違いだったのかもしれないけど、微かに止まったのが見えた。
「空いてるけど、なに話したいことっ…「じゃあね!!」
言いたいことは言え、うまくシュミレーションどうりに進んだことが嬉しくて、今のまま、少しでもこの幸福が続いて欲しくて研磨から離れようとした。
瞬間、さっきまでゲームをしていたはずの手がグッとわたしの腕を掴んできた。
「まって、まだ質問答えてないじゃん。
それに、一方的すぎ。俺も話したいことあるから勝手に終わらせないで。」
そんなことを言うと体育館裏に連行された。
一方的すぎって、自分のしてることには気づいてないのかな。
「…一方的だったのは謝るけど、なんか変だよ。研磨」
「だって、それは…」
久しぶりに向かい合い、触れ合った手は。少し熱を持ち暖かく、彼を近くに感じされてくれた。
「…話、別れ話じゃないよね?」
「え?」
「話したいこと、俺と別れたいってことじゃないよね?
やだよ絶対、別れないし、手放す気もないから」
さっきとは打って変わって口調が強くなる。
昔だったら嬉しかった言葉が今になっては脳裏に蔓延り思考の妨害をする。
(思わせぶりな態度はやめてほしいのに…、)
君の一語一句がわたしを縛っているのに気づいてよ…。
いや、でも思わせぶりでもいいから。研磨とまだ関わっていたい。自分からこの関係は終わらせたくない。一縷の望みにかけて、わたしが繋いでいかないといけないような。本当ボロボロな関係なんだ。
「別れないよ。」
「、ほんと?」
「うん、研磨が別れたくないなら。別れないよ」
「…なにそれ、そんな俺の意見一つで終わっちゃうような関係なの、」
「だって、わたしが縋っても研磨の思いがなくなっちゃったら、一方通行の思いだけで恋愛って成立しないでしょ?」
でも、もし別れるんだったらわたしのこの矢印はどこに向けよう、どうやって処理しよう。
研磨に向けた矢印は大きすぎたのかな…わたしが欲張りすぎたから…
「あのさ、研磨…。
わたしって君にとってのなんなのかな、、
肩書だけのただの彼女?」
「ちがう、❄️はそんなんじゃない」
「じゃあなあに?」
「❄️は、、
俺の大切な、人だよ…」
大切な人…、彼女ではないんだ…。
いつになってもわたしは研磨の1番にはなれないんだね。二の次、もしかしたらもっとしたかもしれない。
だったら潔く諦めた方が幸せなのかな…
「あのさ、この前言ってた体育館にこないでって、どうして?」
「それは…ごめん、まだ言えない。」
「そっか…」
“まだ”か、それっきりなかったことにされないといいな。
「ねぇ研…」
名前を呼ぼうとした時誰かの声に遮られた。
『狐爪くん!』
「△△?」
△△はそそくさと研磨の手を引き体育館へつれて行こうとする。
「ちょ、ちょっとまって△△!」
『❄️?どうしてここにいんの?』
「△△言い方気をつけないよ…ごめん❄️、俺これからまた部活始まるからさ、またね」
△△は小さい頃からの親友だ、私と研磨が付き合うのもクロと協力してくれたのに…
なんで?
研磨は△△に手を引かれて嫌がってはいるけど振り解かないし、さっきの△△の言葉が突っかかって 頭の中が整理できない。
なんで、わたしが好きって知ってるよね、どうして。
ぐるぐるする。今すぐにもこの思考を止めたいけど止められない。やめたくない。このまま処理できない状況が辛い。今の酷い顔が見られたくなくその場に座り込んだ。すると、聞き覚えのある声がした。
「あー、大丈夫?」
声をかけてくれたのはクロだ。
クロは少し乱暴にけど、その手は優しかった。
「…つらいよ」
「話せる?」
「…話したい。」
_______________________
KURO
部活中、❄️と研磨が休憩の合間に体育館を抜け出したのが見えた。
「❄️さんが研磨さんと一緒にいるの久しぶりですね!」
「最近うまく行ってなかった風に見えたからな、よかったよ。」
「そうだな〜、上手くやれるといいけど」
上からリエーフ、夜久となり、そんなこと話しながら二人が戻るのを待っていたら話し声が聞こえた。 ❄️と研磨が戻ってきたかと思ったが違った。
(お〜っと?)
間違えなくこれは拗れたな。
LINEも来ないし研磨はどんな風にやらかしたんだ?
「リエーフ、夜久ちょっと❄️の様子見てくるから伝えといて」
「気をつけろよー」
「え、誰にですか!?」
「誰でも〜」
体育館裏、定番のところで話あったのかな?とりあえず電話をしようとスマホを取り出そうとしたら少し先に座り込んだ❄️がいた。
(これは…)
「あー、大丈夫?」
(後ろ姿、かすかに肩が揺れてるのをみて。かなり研磨がやらかしたのだと分かった。)
女の子はデリケートなんだから、もっと大切に扱わないと、ほんと研磨には手がかかる。
「…つらいよ」
「話せる?」
「…話したい」
本当、研磨はどんだけ彼女泣かせれば気が済むんだ?それに手遅れになる前に全部話すけどな…。研磨はこれからどう誤解を解くのか。
_____________________
夢
クロは何も言わず私の背中をさすり落ち着くのを待ってくれた。
「クロ、なんかごめんね…。」
「え?何が?❄️が謝ることじゃないですよ」
いつもと同じ態度で落ち着かせてくれる。
「研磨の件話せそう?」
「…うん。話してる最中に泣いたらごめんね…」
「ん、ゆっくりでいいよ」
私はクロに起きたことを全部話した。
「まじかー△△がねぇ」
「それに部活の件も話してくれなかった」
「あらら、」
本当、どうしたらいいんだろう。
だいぶ落ち着いてきたからか一つ我慢が浮かんだ。
(クロなんでこんな話聞いてくれるんだろ。)
「クロ部活は?」
「あ」
「ごめんごめん、部活行って!話聞いてくれてありがと!」
急いで部活に戻っていたクロの背中を見つめ明日のことを考える。
考えるだけじゃ意味がないことはわかってる。
答えが出ないこともわかってる。
決まってでるのが
本当にどうしよう。
だ。
_________________
KURO
次の日
とりあえず研磨に話をしないと変わらないと思い1人でゲームをしていた研磨に話しかけた。
「研磨昨日どうだった?」
「…どうだったってなにが?」
平常運転でゲームだけを見ている。
「こんな態度❄️にもとってたらいつか振られるんじゃないか?」
「こんな態度って…?教えて」
ゲームをしていた手を止め話に食いついてきた。
「とりあえず、話すときは人の目を見て話しなさい。相手に失礼でしょ!」
「お母さんみたい、、、
でもわかった。」
やけに素直だな、こいつは❄️のことになると異様にすなおでめんどくさい。
「あ、そうだ。研磨?昨日さ俺❄️と話したんだけど…」
「え?いつ?」
「昨日」
「昨日の?」
「放課後?」
「え、なんで俺に言わなかったの?」
珍しくキレ気味で聞いてきた。
「いやだって、お前△△と一緒にいただろ、しかも❄️置いてきてたし」
「置いて来てたって…」
「もう本当のこと話してもいいんじゃないの?じゃないと❄️に振られるかもですよ?」
「は、クロには関係ないじゃん。
簡単に別れるとか言わないで」
こんな自分勝手なやつが彼氏なんて❄️本当に苦労してるな。
「そのままだよ、お前流石に❄️に喜んでもらおうとしてたとしてもと相手傷つけすぎ。
今までのことと、君のやりたいことの差が釣り合ってないですよ。」
「…俺❄️のこと傷つけてたの?」
まさかの無自覚とは、この件が終わったら徹底的に叩き込まないとだな。
「そりゃそうだろ、まぁ色々あるけど1番最近ので言うと、目の前で他の女に抵抗もせずついて行かれるんだぞ?それがもし❄️だったら嫌だろ?」
「うん…」
「謝んないと手遅れになるぞ」
研磨がこう悩んでるのを見るのは久しぶりだ。❄️と付き合う前の両片思いのときかデートの前とかこんなに悩んでたっけか。
「明日、話してみたらどう?それにもう大丈夫なんでしょ?」
「そうだけど…話してくれると思う?」
「それは研磨次第だよ」
本当、このカップルは何かとトラブルが発生する。その度間に入って少しずつ関係を戻してくという。俺は便利屋にでもなったのだろうか…
でもまぁ、自分から進んで中を取り合ってるの方が正しいか。
「とりあえず頑張れよ」
「うん」
___________________
夢
研磨から久しぶりに誘いが来た。
【今日放課後俺のクラスに来れる?】
何を話されるのか、まだまだ後なのにこのことで授業の内容頭に入ってくるかが不安だ。
放課後
予定通り研磨のクラスに向かっているとクロからLINEが来た。
クロ)研磨ってかなりの不器用だし、言葉足らずだから多少のことがあっても許してやってくださいね
やっぱりクロは同じ幼馴染なのに研磨のことをよく知っている。研磨だけじゃないわたしも他の人のことも、よく観察してよく見ている。どうしてそんなに人を見れるのだろうか。どうして周りに気が配れるのか。
考えても答えは見つからないまま研磨のクラスについた。
「失礼します…」
「!❄️….」
椅子に座っていた研磨がわたしめがけて駆け寄ってきた。
「えっと、来てくれてありがと」
「流石に行かないわけないよ」
「あのさ、俺❄️のこと好きだよ。
言葉にするの恥ずかしいから苦手だけど、俺好きだから」
唐突な告白に思わず舌を噛みそうになった。
「え、!あ、ありがとう」
「…うん、あと、クロから聞いた。昨日のこと誤解させたって。」
「クロから…?」
研磨に話したんだ。いつも世話焼いてもらってるな。
あれ、誤解ってなんだ
「研磨、誤解って?」
「2日後…❄️の誕生日」
「え?あー、そうだね」
「だから」
そういうと研磨は小さな袋を差し出してきた。
「袋…?」
「中、みてみて」
研磨に言われ袋を覗いてみたらネックレスが梱包してあるのが入っていた。
「これ…」
「❄️が前欲しいって言ってたやつ」
「聞いてたの?」
これは以前私が研磨の家に遊びに行った時「可愛い」とぼやくように言ったものだった。
「うん。彼女が欲しいって言ったもの聞いてるよ」
「彼女…」
研磨が私のことを彼女だと思っていてくれたことが意外だ。今回だって最悪のシチュエーションを想定していたから。
「研磨、ありがと。凄く嬉しいよ」
「よかった、、好み変わってたらとかと思うと不安だった。」
「研磨からもらったものは全部嬉しいよ」
研磨はよほど緊張していたのか私の表情を見るなり安堵の声をあげた。それから部活の件を話した。
「あのさ、部活の件まだ話してなかったよね。△△がマネなのは❄️も知ってるじゃん」
「うん」
「△△に❄️に渡す誕生日プレゼントの店がどこにあるか聞いてたりして。
不安だったよね」
研磨が申し訳なさそうにこちらをみてきた。
「不安にはなったけど、それってクラス行ったりとかで聞けるんじゃ」
「そのことなんだけどさ、ちょっと待ってて」
そういい研磨は携帯を取り出しどこかにメールをした後私の手を引き体育館まで連れて来た。
「聞いてる?廊下で何回も聞いてるんですけど。」
「うん、聞いてる」
「じゃあなんで返事してくれないのか、、」
「❄️目瞑って俺がリードするから大丈夫」
そういうと研磨は私の腰に片手を回しを歩き出した。正直いくらリードしてくれていても目をつぶって歩くのは不安が凄まじい。
「研磨まだ?」
「後少し」
一歩また一歩と歩く。
「❄️、ゆっくり目開けて。」
そう言われたのでゆっくり目を開けようとすると近くからクラッカーの音が聞こえ、驚いて急いで目を開けてしまった。そこにはクラッカーをもっているが全員がリエーフの方を見ている異様な光景が映った。
「…リエーフ早い。」
そう研磨が不満げに言った。
「すみません…」
多分私が目を開けたら一斉に鳴らすはずだったのだろう。
「まぁまぁ、気を取り直してやりましょうよ笑」
その微妙な雰囲気をクロが直し改めてクラッカーが鳴らされた。そして奥から箱を持った△△がでて来てバレー部からの贈り物だとわかった。
「❄️!誕生日おめでとう!これからも沢山仲良くしてね!」
そういうとプレゼントをわたしてくれた。けれど、ここまでしてくれるとは思っていなかったしもはや申し訳ないまである。
「本当ひやひやしたよ。まぁでも研磨と上手くやれたようでよかったよかった、」
そんなことを言いながらクロは私の頭をワシャワシャと撫でてきた。
「クロ、やめて❄️が嫌がってる」
「本当お前って過保護だよな笑」
相変わらず仲がいいこの二人を眺めていると△△がこちらに駆け寄って来た。
「❄️!昨日はごめんね…言い方キツかったよね…。」
「あー、もう過ぎたことだし大丈夫だよ!それよりプレゼントありがと!」
「❄️〜!!大好きだよ!ずっと仲良しでいようね!」
その様子が嬉しいのか嬉しくないのか微妙な顔で見て来ていた研磨をみないことにした。
後日談
私は今日△△に誘われたランチに行く日だ 。
その日には研磨からもらったネックレスをつけていった。
「△△!お待たせー!」
「❄️!全然待ってないよ!それより今日の服可愛いねー!どこで買ったのー?」
そんないつも通りの会話をしながら予約していたお店へ向かった。
「にしても❄️ってオシャレだよねー
今度わたしにも教えてよ!
てかさーこんな可愛い彼女がいて研磨が羨ましいよ」
「△△って会う度にそれ言うよね〜」
似たような会話を少しし、雑談をしていたら△△がプレゼントの話を振って来た。
「ねね、それ狐爪くんからの誕プレでしょ?❄️他に欲しいもの彼に言ってなかったの?」
「言ってなかったのって?」
△△がネックレスを見ながら話しを続けた。
「なんかさ誕プレ渡した日私❄️と距離近かった時あったじゃん?」
「うん」
「そんときの狐爪くん見た?」
触れないようにしていたことを△△はグイグイと問い詰めて来た。
「見てはないけど…」
「あのさー、狐爪くんって割と重かったりする?」
「全然。むしろ私の方が重いまである」
「えー?」
私の回答が気に入らなかったのか不満げな表情をしていた。
「なに?なんて言って欲しかったの?」
「いやーさ、見てないならしょうがないけど私それで少しプレゼントのこと調べたんだよね。そーいう意味調べんの好きだし」
「なんかわかった?」
その返事に△△は少し黙った。
「うーん。まぁ、ね。あと何かあったら私を頼ってよ?」
急にそんなことを言われ少し不安になり帰ってからネックレスの意味を調べて見た。
「、でも、あるか?」
しばらくそのサイトを見ていたら研磨からメールが来た。
【大好きだよ。ずっと一緒にいようね。】
普段はその言葉がなによりも嬉しく深くまで考えずすぐさま返信するが今だけはその言葉に隠された意味を考えた。
わたしが軽く言った言葉でも向こうは重く受け取る可能性があるのかな。
研磨の重い重いその大きな矢印はわたしにまっすぐと向かっていることに今頃気づくなんて。