TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「朱里、気合入ってるね」

「新人さんがきて、はりきってるのみえみえ!!」

「よっ、レシピ開発部の星!」

 

なんだこのおじさん……いやいや、年齢を感じさせる雰囲気は。とてつもなく面白い。

 

「ここは年齢関係なく、わぁわぁ言い合うところだから、レシピ開発部歴が浅い人がしきることになってるの。そのうち朱里のポジションやってもらうから、よく見ておいてね。少しずつ慣れるし、みんなあけすけなくしゃべるから。今までの人間関係のスキル、全部捨てて大丈夫よ」

 

そう教えてくれたのはレシピ開発部最年長、|山本紗良《やまもとさら》42歳。結婚して子どもは2人。

過去にはスタジオ講師のコンテストで優勝したこともある、ちょっとした有名人。

 

「はい、わかりました。きょう一日でレシピ3つ考えるんですか?」

 

ボソボソと紗良に聞いていると、朱里に指摘された。

 

「未央! ボソボソ言わないで、聞きたいことはハッキリどうぞ?」未央? なるほどそういう感じなのか。やりやすいような、やりにくいような。

未央はグッと息をのみこんではーっと吐いてから話し始めた。

 

「基礎メニューひとつだけで、3品。3つのメニューということは、9品考えるということですか?」

 

「そうなるわ。いつもそうよ。

ついでだから、今月のスケジュール確認するわね。

基本的には火曜と木曜に、ここに集まって考えます。

1週目は草案作り、2週目は試作、3週目あきにきてもらって決定。

4週目は手順の動画撮り、先生用と黒帯用と2種類。

テキストの印刷発注期限は毎月25日。それまでには必ず決める感じで」

 

あき……橋本先生も呼び捨てか。なかなか特殊なところにきてしまった。

 

黒帯というのは、資格を取った生徒さんのことを指す隠語で、ビデオは講師用と黒帯専用のサイトにアップする動画を撮るということらしい。

 

講師用の動画は、まだ講師歴の浅い人でもその動画のとおりにやれば、レッスンができるというもの。

 

慣れてくれば自分なりにアレンジもするが、伝えなきゃいけないポイントなどを全国のスタジオ同一にするという、重要な役目がある。「ねぇ、先月よりスケジュールがタイトになったじゃない。予備日みたいなのはないの?」

 

メガネをかけ、一見大人しそうな黒髪をきれいにまとめた|入野由依《いりのゆい》29歳が声を上げる。

 

「3週目の金曜を予備日にするわ。順調にいくようなら、動画撮りを進めるからここ集合で。その日はスタジオ勤務は入れないように」

 

先月までは毎日ここで会議をしていたのに、今月からは月8回で決めることになったのだから、由依が焦るのもわかる。

 

「説明はそのくらいでいいから、ちゃっちゃとはじめよ」

 

ぶっきらぼうに言うのは|加藤絵美《かとうえみ》30歳。レシピ開発部のエースで、とくにデザートに強い。色素の薄い髪の毛でベリーショートの三白眼。なかなかパンチの効いたいでたちだ。

 

「そうね、絵美のいうとおり。さっそく基礎1からはじめましょう」

 

お互いに、考えてきたメニューを出していく。さすがレシピ開発部なだけあって、みんなこだわりもあるし、我も強い。

 

驚いたのは、人のレシピを批判するでもなく、自分のとこの人のを掛け合わせたらどうかとか、素直にいいものはいいと、認め合っているということ。私のレシピがいちばんいい!! みたいな人はいない。

 

聞いたところ、そんな面倒くさい人はあきがすぐ弾くのだとか。争っている暇があったら、うまいレシピ考えろってことだろう。考えてこない人も同様。

 

レシピ開発部は入れ替わりもけっこうあるのだとか。なかなかハードなところ。それでも人間関係のいざこざがないのは、ものすごく救いだった。

 

スタジオでは、人間関係の潤滑油としての活躍を期待される未央。

レシピ開発部では、それをしなくてよいというのが、良いアクセントとなって、日々のスタジオのレッスンにも相乗効果をもたらしていた。

 

「篠田先生、もしよかったらリーダー昇格試験を受けない? 最近とってもいい調子だし、営業成績もいまのままキープできれば問題なくいけると思うんだけど」

 

スタジオでのレッスンのあと、チーフにそう言われて、思わず固まった。ややあって、未央はやっと返事をする。

 

「私がですか?」

 

「そう。レシピ開発部は、リーダーやチーフの資格持った先生がほとんどでしょ? やることも増えると思うんだけど、受けておいて損はないわよ」

 

「はい……」

 

「また考えきかせてね」

 

レシピ開発部に、リーダー昇格試験。

両輪なんてできるんだろうか。

チーフはああいったけど、昇格試験は並大抵ではない。

レッスンの進め方の実技試験や、面接、筆記試験もある。

 

例え合格したとしても、担当できるレッスンは今のさらに半分になる。スタジオの経営会議に参加したり、勤務表作りなどの事務作業もしなくてはならない。給料はその分増えるけど。

 

いまのスタジオにはリーダーの講師がチーフも含めて3人いる。分担はできるが、未央はレシピ開発部に行くのでガッツリ関われない。

loading

この作品はいかがでしたか?

45

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚