私はあれです。BLがすごく好きな不快害虫です。最近は旬アニメに釣られ、某青監獄のレスバ王isgきゅんに萌え、日々支部でお姉さま方の質の高いrnisなどを賜り生きています。
基本的に主人公がしこいです。例外あり。
ちょうど春休みに入り、暇を持て余し…かと思いきや結構部活が忙しいです。あ、私学生なんです。それで、吹奏楽部でして、同士いたら分かるかもしれないんですが、コンクールの曲がきまして。でもこっち結構簡単だったんですよ。問題は新入生歓迎演奏会という名の勧誘でやる曲の方がレベル高かったことですね。(白目)
あと今まで顧問だった先生が離任して、新しい人が来るんです。もう号泣ですよ。支えてくれたもう1人の先生も定年退職で、私の学年はつぎ受験ですし…不安です。ですが!その不安を吹き飛ばすが如く支部でrnisなどを読み漁り、何故かテラーに行き着いてしまったのです。
いざ、テラーの世界へ!と、意気込んで潜ったは良いものの、かなり未知の世界。支部で生きてきた女なのでね、チャット形式は新鮮です。しかも結構本格的。これは遠距離恋愛モノ楽しそうですなーとか思ってたら!
なんなら中身も18禁!なんという魔境…!私は清いのも工口いのも好きですが!
あんまりに工口いので清いのを自己生産することを固く心に誓いました。でもいつか、道を踏み外しそうです。え?もう踏み外してる?ばか、上には上がいるもんだ。
英語の例文みたい?私、英語苦手なんです…完全に文系に極振りしてます。まあいうて国語社会も70点とかですけど。でもこの前の英語30点です。ほら極振りでしょ。
話逸れましたね。はい、描きますよ。なので表紙とか、気が向けば挿絵も自分で描きます。いいなって思ったらコメントください。励みになります。
さいきん、ひとつ上なのにすごく上手い人をネットで見つけて、絶望してたんですよ。やっぱり私井の中の蛙…。
ほんとうに、上手かったんです。綺麗だったんです。何もかも。プロじゃあんって泣きそうになったんですけど。そのあと自分の絵とその人のえを見比べながら、苦しみながら自分のダメなところを探しました。ほんとに死にそうでした笑
そして最近、文学作品にハマりました。太宰治とかです。いま、何読んでると思います?
例の、あれです。長い、すごく…ドストエフスキーの罪と罰もクソ長いけど頑張って読みます。面白そう。
夢野久作さん(ドグラ・マグラの人)の短編?詩?も面白かったです。クスッとわらえます。あ、この人、こんなのも書けるんだ。あんな地獄みてえな作品も書くのにすげえ。頭ん中マジどうなってんだと。戦慄。
人間失格も途中です。いま、3分の1くらい。
っていうか、電子書籍の無料のやつで読んでるんです。めっちゃいいですあれ。朗読版もあって、作品数はちょっと少ないけど充分すてきです。
長いですね。自己主張激しめですけど、ご贔屓にしてくれたら嬉しいです。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!