テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
カーテンが塞いでいた でんしゃの走る おと
薄っぺらいのをめくると きこえるの
がたん がたん と
カーテンが塞いでいた わたしが気づかなかった おと
えきは そこまで近くもない とおくもない
でもきこえるの 薄っぺらいのをめくるだけで
それって マジックみたいじゃない?
でもマジックは やったら終わり 見たら終わり
おとの通学路が たてもので塞がれちゃうの
たてものはカーテンみたいに 薄っぺらくない どかせない めくれない
いやだって言いたいけど ちからがないんだ
だれかが勝手に マジックを終わらせようとする
知る人ぞ知る知らない人が 終わらせようとする
このマジックは もう一度 見られるの?
いま おとの通学路が 木で塞がれてるの
誰も なにも はんたいしない
なんで?なんで? みんなはきっと気づかない おとのマジックに
もったいない 気づかないのが
だから 誰も おとの通学路が塞がれることを はんたいしない
そのうち コーティングも かかるだろう
気にいる人が でてくるだろう
いやだっていいたいけど ちからがないの ちからをください おとの為に
きっと おとは せまい道をとおってまで わたしのところにくるだろう
せまい道に からだをなすりつけてまでして わたしのところにくるだろう
「そんなことしなくてもいいのに」
おとをうしなうより おとが苦しむ方が あんがいいやかもしれない
「おとが苦しむのだったらわたしのところにこなくていいのに」
たてものがもっていったものは おとだけじゃなかった
たてものは 南東のそらを ひとりじめした
わたしのめから みえなくした
「かえしてよ」
りったいより へいめんのほうが あんがいいいかもしれない
「わたしの方角から南東がきえたかもしれない」
たてものは おとと 方角をもらった
そして じこまんぞくしていた
なぜかって?
わたしが くやしんでいたから
それにあえて気づかぬふりをした
そして じこまんぞくしていた
たこまんぞくって しってる?
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!