TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第4回テノコン 2025年1月10日〜3月31日まで
シェアするシェアする
報告する


こんにちは。阿芝です。


解氷、完結しました!!達成感!

書いてる時めちゃくちゃ楽しかったですね。私得な内容ながら、評価して下さった方々、本当にありがとうございます!

書いてて思ったのが、そういや受験シーズン適当だったな…という考えが浮かんで、戦慄しました。もうこっちはほとんど書き終わってるんですけど!!ってね。もうその辺は適当に流してください…すみませんでした…

何か盛り上がりとか、伏線回収的なのは全く無くて単調で思うようにはいかない日常が過ぎてくだけの作品でしたが、メインである関係性の変化などは描けてましたかね?九月あたりから大きく動き出し、二月、三月ではおま誰状態ですよねwwちょっと急速すぎたかなあと思ったりしています。

美術部の話のくせに、お恥ずかしながらろくに美術を履修したわけではないです。主観マシマシ文章です。本当に美術部パロディの二人が見たかっただけです………雰囲気だけでも楽しめて頂ければ幸いです。

それから、締めがちょっと雑だったかなあと思いますが、じゃあ他の締めを出してくださいとか言われると無理なので、あれのままで出させて頂きました。一応、先輩は卒業します!ですが、卒業した後でも会う予定があるように、『学校の先輩と後輩』という形は無くなっても、関係は続きますよ!というような締めでした。わかりづら!!話書くの難しい!!!

自分の話を読み返す、というのは、しれっと訂正したりするためにちょくちょくしますが、あまりにも橙さん視点で書いていたものなので無口だった赤さんの変化って情緒不安定というか、テンションの差がすごすぎやしないかと思った時、戦慄しました。やっちまったのか…?いや、一月の間の一日を切り抜いた話だから空白で補える…はずだ…!!いや…無理か…無理なのかな…とずっとぐるぐる考えていましたが、結局全部書き直すのも私が死んでしまうのでやめました。こういうのに気がついてしまった時のどうしようも無さは凄いです。

さて、私の話を読んでくださっている方々は気がついているでしょう。


こいつ、全ての話において登場人物偏りすぎじゃない?


すみません。推しばっか書いちゃいます!!すみません!!!!楽しいです!!!推しコンビですここ!!!!!

正直、このコンビ浸透しろ!の思いで書いているのもあるので、この先もブレないと思いますwwもちろん、他の組み合わせも推させて頂いております。


再び解氷についての話に戻りますが、解氷というタイトルをつけたのが私であるにも関わらず、間違えて結構な頻度で氷解と呼んでいて、アレ、なんか違うな…あ、逆か。ということがうん十回とありました。変なの。

氷解→氷が解けるように、恨みや疑念が無くなること

解氷→春に、張りつめていた氷が解けること

使っている漢字は同じなのに、逆にしただけで意味が変わるんですね。今知りました。何だかこの作品では(たまたまですが)どっちの意味でも使えそうですね。

表現しきれなかったところをぽつぽつ出すと、橙さんがいじめられていたような描写がありましたが、結局あれは橙さんの反応があまりにも冷めていたので自然と無くなっていきました。ああいうのって、動機が『なんとなく』なのか、『私怨』かでまた形が変わってしうような気がします。回収しきれなかったのに無意味にこの描写入れたのは良くなかったなと反省しております。

一緒に昼食イベントはもっと書いときゃよかったな、と思います。せっかく続いてるんだからうっすら出すんじゃなくて、もっと強調してても…と思ったものの、そういやこれ美術部の話だわ…ともなるので、塩梅が難しいです。それでも昼食イベントの描写は少なかった気がしますが。

あと、十二月の独白パートにあった、卒業後の赤さんとの関係についての悩みに対する答えも明確に表せなかったです。一応、美術館に行った後も一ヶ月後の日に次の約束を…っていうのが続くって感じなんだろうなあって思いながら書いていたので、私も明確な答えは出せなかった(?!)のですが。これは私が先後輩の関係についての理解が浅いことに起因しています。今度はもっとそこんところの小さな疑問に対する答えも考えながら書きたいですね!

書ききれないような思いもありますが、今回は一旦ここらで切らせていただきます。もしかすると、(3)が出るかもしれませんw


あと、まためちゃくちゃどうでもいいことですが、後日譚を入れようかどうか迷っていて、でも四月から始まって三月で終わるのが気持ちいいよなー!と思ったので解氷には入れず、この後書きスペースに、またいつか後日譚を貼り付けさせて頂きます。

後日譚後書きスペース貼り付けスタンスは解氷だけでなく、この先生まれる後日譚、または前日譚などのおまけ程度の文章はだいたい後書きスペースに貼り付けさせて頂きます。気が向いたら覗いてみてください。


では、長々と失礼しました。それではまた。

loading

この作品はいかがでしたか?

37

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚