コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
一昨日色んな活動者さんの結成秘話とか見てたらふと思った。
「このままちょこらびさんがチャンネル登録者数が30万人突破できなかったらどうしよう」って。
年越し配信の時色んな方の配信とかカウコンとか色々見てて中々受け止めきれなかった
その後、動画が更新されて
「またどうせ釣りなんだろうな」って思って
軽い気持ちで押して、これは嘘なんかじゃないってわかってから怖くて行けなかったらどうしうって、今の生きる理由がなくなってしまうのかと思ったらどうしたらいいのか本当にわからなかった。
30万人達成しなかったら、みんなバラバラになって、ゆぺくんは”ゆぺくん”じゃなくなってしまう。
そんな未来があるかと思うと時が戻ってくれたならって何度も願った。
もちろんそんな事はできないから悔しかった。悔しすぎた。
あの配信、動画でちょこらびメンバーさんの本音を聞けてよかった。出会えてなかったら、本当に生きる理由がなくなって自分が自分じゃない事もあったのかもしれない。
ちょこらびメンバーさんが本気で30万人を目指してるからこそ、リスナーさん同士で争ってたりとかしてたら勿体無いから、私達側も本気で、30万人を目指して、こんな素敵なグループを解散させるなんてことがないようにしたい。
25万人記念の質問コーナーでさくらくん。が言ってた
「夏には達成したい」
っていうのを叶えられなかったのは今でも後悔しかない。達成して、早くみんなを少しでも緊張から開放してあげたいって思ってたのにできなかった。
毎日投稿は簡単にできるものだとは思ってない。ライブや歌録り、配信、個人チャンネルもあるのに、ちょこらびチャンネルだけは毎日投稿して、絶対辛いはずなのに、それを感じさせないくらい元気に、勇気になるものを更新し続けてる。
メンバーさんだけじゃなく、編集者さん、絵師さん、社長も激務で辛いはず。
関係者さんとメンバーさんが残してくれているこの場所が1番大好きだから、絶対に解散という辛い選択をさせてあげたくない。
リスナー側は布教とか、応援とかぐらいしかできない。
私にはその勇気も、影響力もあるような人間じゃないけど、できる限り広めて、来年も、再来年も、もっと何年も一緒にいられるグループであってほしい。期待がでかすぎてもだけど
新規、にわか、ガキが何言ってんだって思われるかもしれないけど、大きくなるのは寂しさもある。離れていく感じがしちゃうから。
けど、大きくなる以外に道はないから、応援し続ける。
この界隈には、何言ってもいいみたいな風潮がある。届く届かないのギャンブルみたいな
アンチがいればいるほど人気になってきた。
アンチだろうとなんだろうと知ってる人が増えるってことには変わりはない。
ポジティブに肯定すれば何でもないってこともないかもしれないけど、アンチですらファンにさせる原動力は絶対ちょこらびさんにはあるって信じてる。
ちょこらびさんも何事もなく10万、20万人って突破してったわけじゃない。
メンバーの加入、脱退、メンバー同士の衝突、アンチとかいっぱいあったけど、それも乗り越えるほどの強さはある。
結成して4年目の歌い手グループで、いろんな歌い手さんにも抜かされてきたりした。
後から結成したとしても入れ替わりは激しいこの界隈だからこそ、30万人を突破してギャフンと言わせてやりたい。他のグループと比べるのはしなくていいって言われたけれどやっぱりしちゃう事はあるんだよね
だから、こんなもったいない所でちょこらびさんを解散という辛い道を歩ませたくないんです。
だから、協力してください。
あと9000人。9000人で30万人を突破できるんです。最高で素敵なこのグループを広めてください。
だからといって無理矢理は違うと思います。
初見さんや通りすがりの方、ちょこらびりすなーさんのみんなでまだまだたくさんの楽しくて元気で糧となる想い出を作りましょ!
「ちょこらび?知らないな…」
って方、歌みたでも、オリ曲でも、企画動画を見たり聴いたりしてみてください!
(企画系見る時はイヤホンかヘッドホンしてもらった方がこちらとしても助かります。)
いいなと思ったら即登録!!
それではさよなら!!