TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

続いて2話目。またまた友Aの話ですw 私はこれを聞いて笑いが止まりませんでしたwww

では、どうぞ!!


登場人物:友A、友B、私、友R


私は放課後、学校で友A、友Rと一緒に話しながら、家に帰ろうとしていた。

そんな時、話題は、友Aの漢字テストの点数についてに変わった。


友A:俺、漢字テストで〜〜点取った!

私:こっちの方が点数高いわ!

友B:でも、Aにしてはまだ点数高い方じゃね?

友R:確かに。

友A:だって漢字ドリル(学校で支給される、漢字を学習するドリル)見ながらやったもん。

友B・私・友R: は?ずるやん!!

友A:いや、見て良いって言われたし!


ここからが面白いので注目!


友A:俺、放課後に残った時(居残り)にテストしてもらったら、年齢5歳児って言われたから、見て良いって。



ここに出てきた「テスト」っていうのは、本人いわく「丸◯や三角△、バツ☓を書き、それを見て年齢を推定する」みたいな漢字らしい。それで出た年齢が、**5歳**というわけww

一応付け加えておくと、この当時の年齢は10歳か11歳ごろですww

その情報を聞いて、みんな大爆笑してましたwww

彼の頭はどうなっているのか…また、彼のおもしろい話ができそうですww





以上、「日常おもしろ話1」でした!ありがとうございましたぁ!(_ _)✨️

日常おもしろ話1

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

10

コメント

3

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚