スナリン『ねぇぽまえら、ゴミ捨て行った?』
キャンマァ『ゴミ捨て場の決戦の事「ゴミ捨て」って言わないでくれる?不名誉』
ちむ『作者は12か14回位行ったそうです』
あかーし『行きすぎだろ』
ちむ『作者いわく「推し声優も出てんだし、細けぇとこまで見たいから行ったそうです」』
スナリン『作者の推し声優って誰なん?今回出てる分では』
ちむ『作者推し声優は村瀬歩、石川界人、岡本信彦、中村悠一、梶裕貴さんなどだそう』
ちむ『で、作者から一言で、「ゴミ捨て場がこんなに長く上映されるのなら、」』
ちむ『「勝者と敗者、才能とセンスももっと上映期間長くして良かったくね?」』
ちむ『だそうです。』
キャンマァ『あーまぁ。作者青葉城西が推し高だし、上映期間一週間しかなかったからね』
塩キャラメル『ていうか作者さ、もう青城戦47周してるんでしょう?見なくてもよくね?』
ちむ『それに対して作者は「あの大スクリーンで見る映像もいいし、」』
ちむ『「何より及川さん(cv,浪川大輔)の声を迫力満点で聞けるのが良いんだよ」だって』
グミ神『やべぇじゃん、、、』
ちむ『あ、あと作者、「稲荷崎戦も映画化してくんねえかな」だそうです』
あかーし『え、何故に?まさかまた推し関連、、、、』
ちむ『「宮ツインズの掛け合いを大スクリーンで見たいし、宮野真守の声も映画館内で」』
ちむ『「聞きたい稲荷崎戦一瞬だけど及川さん写ってるから大迫力で見てぇ」だそうです』
キャンマァ『やっぱり推し関連で草w』
あかーし『そういえば白布は?大丈夫?』
シラブンブン『大丈夫な訳ねぇ。何でハイキュー映画話題なの?俺達のこと忘れちゃってるの』
シラブンブン『アウェイじゃん‼‼‼3本指でもぶち抜けるかぎり危うい空気じゃん!!』
シラブンブン『どうしてくれんだよ孤爪‼‼‼』
キャンマァ『なんかごめんw』
シラブンブン『きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ‼‼‼‼‼‼』
スナリン『絶対お湯湧いたみたいな周波数で草wモスキート音だしww』
シラブンブン『とりま時間だからスタンバってくる。でもステージには期待しといて欲しい』
シラブンブン『マジお前ら湧かせる自信あるから』
ちむ『お、フロアが湧き上がるのか?今より?? 既読減っちゃった』
グミ神『あ、アナウンス入ったわ、証明が暗くなりましてと』
北「皆さん、『ゴミ捨て場の決戦』迫力満点ですごかったなぁ」
北「でも、次は皆さんの満足度を超えてくれる超強豪校のパフォーマンスや」
北「牛島くん、頼むで」牛島「ああ」
ちむ『絶対エースきちゃぁぁぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼‼‼‼‼‼』
牛島「北、今の言葉は何だ。あまり持ち上げすぎないでくれ」
北「ははっ、すまんな。でも本当の事を言うたまでや」
牛島「そうだな、多分会場のお前たちは烏野と音駒のことで頭いっぱいだろう」
牛島「音駒とは戦ったことが無いから正直わからないが少なくとも」
牛島「俺達は2度も烏野に負けるような真似はしない、自分で言うのは少々恥ずかしいが」
牛島「絶対王者、白鳥沢のパフォーマンスを目に焼き付ける事だ。」
グミ神『えええええええ!なになにカッコいいなに、俺も言いてぇ』
スナリン『あれは牛島さんだから許されるんだろ舐めんな』
グミ神『しばくぞ』
スナリン『おおん?』
塩キャラメル『角名喧嘩すな』
あかーし『やめろwwwwwww』
北「絶対エースの言うことはかっこええなぁ、お、準備が整ったみたいやな」
北「牛島くん、タイトルコール頼むわ」
牛島「あぁ、それでは聞いてくれ シネマ」
塩キャラメル『おぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼』
ちむ『やばい!!国見が「シネマ」の破壊力に耐えきれなくて幼児退行した!』
グミ神『うん。どういうこと?』
五色・瀬見「♪誰もが突然に始まった デタラメなシナリオの上で」
キャンマァ『え、、、待って、衣装カッコいい、、、、やべぇ、、、』
あかーし『え、それな!?!?初手「衣装やばい」が頭を駆け巡った』
白布・瀬見「♪それは映画のような まるで映画のような どこにでもあるストーリー」
ちむ『せっ、瀬見白だあああああああ!!!(大歓喜スペシャル2時間拡大放送)』
あかーし『なぜ白鳥沢ってリズムに合わせ腰落としたりポーズ取るだけで格好いいの??』
あかーし『衣装も相まってなの??もう俺わかんないよ、、。』(衣装は全校終わったら出す)
キャンマァ『アイドルですやん』
スナリン『仕方ない学生服が元々アイドル衣装みたいな物だから実質白鳥沢はあ〇スタの高校』
塩キャラメル『無茶なこじつけはよせ』
ちむ『なんか白鳥沢なのに3年が黒で後輩が白の衣装なのなんかグッと着ません?』
スナリン『言うなら絶対王者である白鳥沢の白を後輩に引き継ぐ世代交代のようなのを感じる』
あかーし『俺達ごみ捨てのせいで涙腺馬鹿になったからその考察辞めてもらって、、、』
牛島・白布「♪間違いだらけの道のりだ」
スナリン『絶対さ、牛島さんと歌いたいって理由で白布が杏ちゃんのポジに付いたに一票』
グミ神『同じく8票』
あかーし『自信満々じゃねぇか』
牛島・白布「♪丸つけられるのは幾つだ」
ちむ『すっげ瀬見牛島さん白布先輩のダンスさ皆キレあるから何か、え?韓流アイドル?』
塩キャラメル『手足なゲェもんな白布さん以外』
スナリン『言ってやるな白布も一応平均身長超えてんだよ』
グミ神『170行くか行かないか日によって変わる俺、涙目』
天童・五色「♪何が良くないのか 何処が良くないのか」
グミ神『天童産のダンスさ、なんかゆる~くて好き』
ちむ『分かる。』
塩キャラメル『謎に五色のダンス可愛くね?多分自分では格好良く踊れてるつもりだろうけど』
塩キャラメル『なんか可愛くね?』
ちむ『その二人のダンスの雰囲気に合わせるために、さっきまでキレッキレに踊ってた』
ちむ『瀬見さんがちょい緩く踊ってるのいいよね、個性ちゃんと活かしててカッコいい』
牛島・白布「♪そこまで教えてくれよ」
あかーし『「何が良く〜教えてくれよ」烏野に負けた白鳥沢の心境そのものじゃね??』
ちむ『うん思った、烏野のパパとママの良心が働いて今頭抱えてる』
ちむ『多分気持ちが痛いほど分かるんだろうと思う』
スナリン『普通ここにいる全員刺さるだろこの歌詞、負けを経験した人になら誰でも刺さる』
グミ神『でもそれを負け知らずの絶対王者が歌ってんだよ?ほんとにさぁ、、、』
牛島「♪明け方の妄想 貴重な逃避行と 勘違いの英雄ごっこ」
あかーし『やばい、華麗なキレキレ足さばき凄い』
グミ神『センターの瀬見さんのビジュが爆発しすぎてステージ直視できない』
キャンマァ『服ダサい以外欠点ないからあの人、逆に私服ダサくてありがとうって程欠点ない』
スナリン『そんなことより牛島さんが「勘違いの英雄ごっこ」って歌ってるのがしんどい』
ちむ『決して慢心してた訳では無いだろうけどエース(英雄)が烏野に負けってなったら』
ちむ『絶対エースとして負けることは無いって勘違いしてた。仮初の絶対エース』
ちむ『だったんだなって思うよなぁって、また烏野の良心が頭抱えてる』
塩キャラメル『ずっと抱えてるし、この歌詞お宅の木下さんにも当てはまりそうですな』
ちむ『稲荷崎戦ね「活躍できるって勘違いしてた」みたいなとこね』
グミ神『みたいな言うなチームメイトで先輩だろ』
天童「♪もう渋滞してんだ どうしようもこうしようもないよな」
グミ神『天童さんがこの歌詞歌ってんのもなかなかキツイな』
塩キャラメル『絶対表には出さないだろうけど、腹の中なに考えてるか分かんない人だからね』
キャンマァ『そんな天童さんが頭の中で「どうしようもないよな」って考えてたら俺もう』
キャンマァ『感情ぐっちゃぐちゃ』
ちむ『烏野の良心しか見てねぇから気付きにくかったが負けを経験した結果死にかけた』
ちむ『奴らが割と頭抱えてて辛い。なんか及川とか』
ちむ『牛島さんがこの曲歌う時点で手叩きながら笑ってそうなのに』
塩キャラメル『それな??』
スナリン『おい国見だけはそれ言っちゃだめだろ』
牛島「♪こんな筈じゃなかったよなって」天童「どんなはずだったんだよなって」
牛島「思えば思うほど」 「♪まだここじゃないない」天童「♪終わりじゃないから」
塩キャラメル『え、天童さんさサビ入ってから急にキレキレになるダンス辞めてギャップが』
塩キャラメル『歓声上げるかと思ったじゃん』
あかーし『上げてましたよね?』
「♪向いてないない」瀬見「♪ナラ書き変えてしまえよ」
スナリン『俺ココのパントマイムで上がった腕をぎゅいんって下に下ろすの好き』
グミ神『瀬見さんの「向いてないなら〜」のやつさ、自分の個性を殺したくなかった結果』
グミ神『牛島さんに必要なセッターにはなれなくてスタメンにはなれなかったけど』
グミ神『サーブを武器に書き換えて勝負した瀬見さんにこの歌詞ピッタリ過ぎね?』
ちむ『うっっっっ、、、やめてッッッッッッッッッッ』
「♪ほら大体いつでもきっと」
あかーし『ちょもしや来た?牛島さん以外のメンツが後ろ向いて牛島さんの方指した!?』
『フィーバータイム来る!?!?』
牛島「♪主役は僕だけだろ」
キャンマァ『きちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼‼‼‼‼‼』
スナリン『ここでウインクしないのが硬派で逆に良い。危うく惚れるかと』
グミ神『もー野太い声響き渡っちゃったんだから、全くこの世のどこにも需要ない歓声』
塩キャラメル『及川が鬼のような形相をしているコイツ地雷多すぎ最早お前自身が地雷じゃん』
ちむ『草』
「♪いつの日かバイバイ」五色「終わりは来るから」
あかーし『この真ん中に円作ってクルクル回るフォーメーション好き』
「♪拍手喝采」 天童「笑顔でカーテンコール」
スナリン『ここのお辞儀好きとか言ってる場合じゃない』
スナリン『中学のチームメイトに恵まれなかった天童さんが白鳥沢では笑顔で引退できた』
スナリン『って歌詞にしか聞こえなくてつらい』
グミ神『ひぃ、、、、でも本来冬弥君のパート歌ってた天童さんが何で杏ちゃんパートを、、』
グミ神『でも歌詞めちゃくちゃ合ってるからオッケーです‼』
「♪変えたい未来はここにあった」
ちむ『え待って!?!?!』
白布「♪おもうままにすきなように」
スナリン『白布wwwwwwwでしゃばんなwwwww』
塩キャラメル『そうだな!彰人(牛若)に向けて冬弥(このパートだけ白布が)歌う歌詞だもんな』
塩キャラメル『セッターであり牛若強火担的にはこのパート歌いたかったよな』
あかーし『「飛びたいように飛んでくれれば必ずボールは持って行きます」って言う』
あかーし『白布の意志なんだな、、、、くぅ。しびあこしびあこ』
牛・天・瀬「♪これはそうだ」「最底辺から駆け上がった」
牛島「映画のようなストーリー」
ちむ『アウトロの最初の腕を上から下に左右古語に下ろす振り、冬弥の配慮みたく』
ちむ『腕を伸ばすことによって高身長達の幅が広くなりすぎないように肘曲げながら』
ちむ『下ろしてるの最高に好感』
塩キャラメル『(白布以外皆肘曲げてます)』
あかーし『それは言わないお約束。』
スナリン『にしてもこの曲思ってた以上に白鳥沢とマッチしててビビったよね』
グミ神『最後の歌詞以外は基本的に全部当てはまったかな』
ちむ『烏野に負けた王者がまた上空に這い上がる姿みたいなぁ』
グミ神『烏野は黙ってな、、、、あ、最後にターンするの好き』
キャンマァ『そして拳を突き上げてフィニッシュ!!!』
キャンマァ『いつもの如く歓声が止まらない煩い爆湧きスペシャル2時間拡大放送!』
ちむ『出演校の在校生見るのが一番の楽しみ的なのだから確認ドヤ顔で拍手すんの辞めろ』
塩キャラメル『「まぁ、これくらいできて当然じゃない?」みたいな顔マジ腹立たし』
あかーし『マジ本当に白鳥沢良作だったな、流石絶対王者』
グミ神『普通に湧いたもん鳥肌止まらない、命熱く燃えてる』
ちむ『不死鳥いた?』
スナリン『翻訳すんな』
キャンマァ『で、次はどこだっけ』
塩キャラメル『うちでやんす』
キャンマァ『きちゃ、青城』
塩キャラメル『葉っぱの底力見せてやるんでい!』
ちむ『やっべ、マジで弱そうで困っちゃーう』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はい!いかがだったでしょうか?次回はいよいよ
(青葉城西版(1))です‼‼‼なんで2回もあんの?って思った方、
私の推しを確認せい。察しがつく人もいると思う。
まぁ気合い入れていくのでそこの所よろしくお願いします‼‼
コメント
12件
白鳥沢推し高だから、いつもよりワクワクで見ちゃった🤣 角名喧嘩すなですなだけに?って1人で盛り上がってた笑笑