TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

一花ちゃんが他の人には聞かれたくないからっていう理由もあり、私と一花ちゃんは私のお家で遊ぶようになった。

「へぇ、大きなお家。なんか趣きがあって素敵ね」

「おばあちゃんのお家なの」

「……そうなんだ」

一花ちゃんはバツが悪そうな顔をした。

私に両親がいなくて、祖母と二人で暮らしていることはクラスメイトならだいたい知られてることだった。

「おばあちゃん、耳が遠くなってるし、夕方くらいまでは寝てるから、大きい声を出しても怒られたりしないから心配ないよ」

「うん」

私は私のお部屋に案内する。

「へぇ、これが仁美のお部屋なんだ。なんかすごい」

私のお部屋をみられてちょっとだけ恥ずかしくなる。

私の部屋の壁や床や天井は、女の子向けのキッズスペースのようにファンシーな装飾でDIYしていた。

部屋には絵本やクマのぬいぐるみや赤ちゃんの抱き人形。

この部屋は私が赤ちゃんの時、パパとママがしばらく暮らしていたときに用意されたもので、DIYが好きだったパパが私のために作ってくれたもの。

パパが新しい家を買って、私たちが引っ越した後も、おばあちゃんはそのお部屋をそのまま残しておいてくれたのだ。

それはそれとして、お片付けが下手くそな私の部屋には、本やDVD、古めかしいカセットテープなんかが散らばってる。

「こういうレトロなものって趣きがあるよね、素敵」

「うん、おばあちゃんが古い本とか持ってるし、DVDプレーヤーとかだけじゃなくて、ラジカセとかそういうのも持ってて、結構面白いの。だからお家にいるときは、だいたい本を読んでるか、なにかお話とかを思い浮かべて書いたりしてるの。あとね、テレビとDVDデッキがあるから、何かアニメとか映画が見たいときは家の近くのレンタルショップとかで借りてるんだ」

「そうなんだ」

一花ちゃんがおみやげとして持ってきてくれたお菓子を食べながら、私たちはふたりでおしゃべりを楽しんだ。

私は一花ちゃんが家に来てくれたのがうれしくて、ずっと話しっぱなしだった。

「一花ちゃん、今度はどんなお芝居ためしてみたいの? いま何かアニメとか見てるの?」

「ううん。最近はお父さんがまた勉強しろってうるさくてね。少し前にやってたアニメが再放送されてるから、本当は見たいんだけどね」

「そうなんだ、あ、じゃあさ、今度近くのレンタルショップで探しにいかない? 少し前のアニメなら、もしかしたらあるかもしれないし」

「あ、それ嬉しいかも。今度一緒に探しましょう」

「うん!」

それ以来私と一花ちゃんは、二人で遊ぶ時間が増えていった。

お菓子を食べながらおしゃべりしたり、

アニメのDVDを近くのレンタルショップで借りて私のお家で鑑賞したり、

何か気に入った本を見つけたら、それを私の前で一花ちゃんがお芝居してくれたりした。

ああ、本当に楽しい。

「一花ちゃんの演技、声、本当に素敵」

「ありがと、そんな風に褒められるとなんか照れちゃうな。あっ、ねぇ。仁美もやってみない?」

「えっ、私も?」

ある時、そんな風に提案をされた。

「うん。せっかくだから二人で声のお芝居したいなって」

「む、無理だよぉ。だって私、お芝居なんてしたことないし、一花ちゃんみたいに声だって綺麗じゃないし」

私は自分がお芝居するなんて考えたこともなかったので、手を振って否定した。

「そんなことないよ。仁美の声だってとてもかわいいもん。それに私一人でやるよりも、二人でお芝居した方が楽しいじゃない。ね、やってみようよ」

「う、うん。それじゃあ」

一花ちゃんに押される形で、私もお芝居にチャレンジすることになった。


私は一花ちゃんほど上手にお芝居できないけど、でも二人でするお芝居はとても楽しかった。

一花ちゃんが二人でできそうなお芝居を、絵本とか小説とかから探して、それを一花ちゃんと私で演じる。

それをスマホで録音して、それを二人で聞きながらお芝居について語りあう。

たまにアドリブでヘンなことを言ったりして、そこを何度も再生してそれが面白くて、ずっと二人で笑い合うこともあった。

ああ、楽しいなぁ。

一花ちゃんとこんなに楽しい時間が過ごせるなんて、本当に幸せ。


そして夏休みに入ったある時、一花ちゃんがこんなことを言いだした。

「あのさ、ひとつやってみたいことがあるんだけど、いいかな」

「え? なに?」

「私たちの声のお芝居、作品にしてネットに上げてもいい?」

そう一花ちゃんから提案された。

「え? ネット?」

「うん、ほら、動画サイトでさ、そういうのあるでしょ」

「あっ、ごめん。私、そういうのよく分からないんだけど」

私のスマホはあんまり性能よくないのと、通信費がかかるからあまり動画を見たりもしたことはなかった。

パパが死んだとき、パパが生命保険に入っていたおかげで、私立の高校に入る程度の金銭的な蓄えはあった。

だからといって湯水のように使うわけにもいかないので、私とおばあちゃんは質素な生活をしていた。

「そのへんは心配しないで。私がやりたいんだから、私が何とかする。あとは仁美が良いって言ってくれれば。せっかくの私たちのお芝居、やっぱり他の人に聞いてもらいたいなって思うの」

「うん、一花ちゃんがしたいようにしていいよ」

一花ちゃんがやりたいなら、私に断る理由なんかなかった。

loading

この作品はいかがでしたか?

22

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚