コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
鬼滅×クロスオーバー×逆行×平行世界?
怪獣に殺されるか寿命で死ぬかはどちらでもいいのでとにかく死んで次に気が付いたら2〜3歳児で逆行した鳴海は前世で鬼殺隊の柱だったのと防衛隊の第1部隊隊長だったのを思い出して鬼はいないが怪獣はいるので身体を鍛える、柱だった時に痣と透き通る世界の力が使えたからか今世では生まれた時から痣があり透き通る世界にも入れるし呼吸も使える。
親は生きていて愛されていたが小学生の時また怪獣に親を殺される、第1部隊隊長の記憶があるのでとりあえず功さんの奥さんでキコルの母親のヒカリさんを助ける、中学校卒業後防衛隊に入る さすがに若すぎるとなったが解放率50%以上で学問も大学レベルの問題をとき実力を見せつけて入隊した。
実は呼吸で生身でスーツの解放率100%と同じかそれ以上の動きが出来るがさすがにまずいと思って加減して動いている。
防衛隊も若すぎるが強いのとレティーナに適合したので他所に行かれる前に防衛隊に居てもらった方がいいので即入隊を許可した。
更に1年くらいで最短最年少で第1部隊隊長になる、ヒカリさんは生きているが怪我をしていて現役からは退いているから次代のエースがおらずそこに鳴海が来たし実力もあるで抜擢された。
柱の時の記憶があるので事務仕事もさっさとやって鍛錬も当たり前だったからやるけど柱の時の感覚があるので他からはやり過ぎオーバーワークだと止められるけど鳴海的には前の防衛隊の時の鍛錬なんて柱の時を思い出したら全然でそりゃ9号に苦戦するはもっと死ぬ気で鍛錬せねばと柱の時の脳筋が蘇る、ゲームなどもするけど(前の時ほどではないし親に愛された記憶があるので前の時ほど承認欲求がない)仕事を終わらせてあるし鍛錬はすごいしでむしろ周りは休ませる為に注意はしないし10代の最年少で隊長になったのでなんだかんだ甘やかしている。将来、功さんも助けるし9号は倒すしカフカも何とかしたいと思っている。
功さん、長谷川、保科、ミナ、カフカ、キコルあたりの記憶が有りだと前と鳴海の様子が違うので何事かと思うしなんなら功さんや長谷川は鳴海の事を前から探していたが何気に少しずつ色んな事が違ったりするので見つけられなかった、実はキコルは前より数年早く生まれていたり、鳴海の親が前の時よりは生きていたから鳴海の事を見つけられなかった。
記憶が無しならただただ仕事の出来るイケメンで将来有望な隊長と期待と尊敬する。
記憶有り無しでもヒカリさんを助けたのが鳴海だとバレてほしい、何気に功さんとか鳴海の事を疑っていたりしていた(助けてくれた人の背恰好に似ていたり、余りの強さに んっ?てなってた)バレたらどちらでも感謝されるし四ノ宮家なんかは功さんやヒカリさんが家の子にすると画策する、なんならキコルも手伝う(めちゃくちゃ鳴海に構いにいく)。
ここからは、他でも書いた施設に居たときの年下の子が鳴海を追って防衛隊に入ったらを入れてみた。
上の設定で親が死んだ後鳴海が施設に行ってしばらくすると鬼殺隊での善逸とカナヲが施設に入って来てお互いにえってなる、鬼殺隊の時は鳴海も孤児で同じ孤児の善逸やカナヲを最終決戦後に気にかけていた、善逸やカナヲも宇髄やしのぶから話は聞いていたし同じ鬼に大切な人を殺されて鬼殺隊に入った訳では無いという共通点もあったのでそれなりに交流していた。
今世でも善逸やカナヲは親に捨てられて施設に来たら柱の鳴海がいるし記憶もあるしで一気に鳴海に懐く (善逸曰く鳴海の安心感がハンパない)しかも施設の人が最悪で虐待に近い事をしているが鳴海が全面にでて下の子を守っている、鬼はいないが怪獣は居るし、しかもある日怪獣が施設に出て善逸とカナヲ以外は殺された、鳴海は外出していて慌てて帰ったら善逸達以外は殺されてた善逸達に聞いたら施設の人が子供達を囮にしていたけど結局皆殺された善逸達は武器も無いし守ろうとしたが駄目だった、善逸達もあわやと思った時に鳴海が間に合い怪獣を倒した、鳴海は残った善逸達と一緒に居る為にお金がいるしで前より早い中学生で防衛隊に入る事にした、(高校、大学は通信教育で卒業する事にした周りの大人が煩かったので)レティーナに適合とめちゃくちゃ強いし即戦力になるので無事入隊する、鳴海は自分達と一緒に居る為に防衛隊に入るし善逸達も鳴海と一緒に居たいから鳴海の後を追って防衛隊に入る(中学卒業か高校卒業で若干揉める鳴海は自分の中学在学で入隊の事を棚上げ)。鳴海は善逸達が入隊すると少し贔屓に見られるかもしれないが弟子扱いにする(柱の時の継子の感覚)、鳴海の事を兄さんと呼ぶし鳴海ほどではないでもランキングとか全部鳴海の次に入るからこの3人で1位から3位を独占している周りからはさすが鳴海の兄弟と思われているし、二人は鳴海の副官を目指しているので長谷川がライバル、すぐに長谷川を超えて副官になってやると思っている(鳴海の傍にいたいので)
ちなみにこの3人は一緒に住んでいるし家事は分担している善逸達の保護者は鳴海が成人したら鳴海がなるしでも防衛隊の隊長になったら成人してなくてもゴリ押しでなれないかな?
鳴海は功さんや長谷川に関しては前の時な関係ではなく少しドライな態度をしている、功さん呼びてはなく四ノ宮長官呼び(前は親代わりみたいな感じだったが今回は親の愛情を知っているし善逸達がいるしや2回分の記憶があるので精神年齢はいい大人だしと思っている、功さん達に記憶があれば鳴海の態度に寂しく思っている。)
キコル達に記憶があれば前は居なかった鳴海を慕う二人がいるし兄さんと呼ぶし鳴海も二人には甘いしで???となる キコルは複雑で前の時に自分も何気に世話の焼ける兄くらいに思っていたので兄さん呼びと善逸達と同期で同い年なので余計にモヤモヤするが二人の方が実力が上なので言えない。
キコルの入隊に関しても前の時みたいにアメリカで飛び級でも良いし、ヒカリさんがいるので功さんにまだ余裕があり前の時のキコルへの対応にも思う事が有り 少し青春ではないがそんな感じの事を経験してほしいと日本で普通に高校卒業してから入隊するかでも良い。
鳴海はキコルに対しては功さんもヒカリさんも生きているので別に僕がそこまで気にかけなくても大丈夫と思っている、善逸達には僕しかいないしとも思っているので善逸達を何気に甘やかす(親というかしのぶや宇髄がわりのつもり)
保科は鳴海の事を前の記憶があればおちょくると言うかからかうと言うかするので善逸達は保科が本気ではないのは分かっているが大好きな鳴海に嫌味を言うので塩対応するしカナヲなどしのぶみたいに笑顔で嫌味を言う、善逸は余りにも酷いのなら殴る事も辞さない、というか鳴海の事を悪く言う人は大嫌い、保科もまぁ仕方ないかと思っている(ある意味冗談が通じないなと思っている。)
鳴海は保科やミナへの態度は前みたいに突っかかってはいかない善逸達がいるし前の時みたいに承認欲求が酷くないので余裕があるし (むしろ前と違い事務仕事はするし討伐も早いしメディア対応もしっかりするし私生活も善逸達と一緒だから酷くはないので亜代より人気があると言うか付け入る隙がない) 保科が嫌味を言ってもかわすか適合にあしらう、保科は記憶が無ければ鳴海はミナみたいに仕事はするし実力はあるし尊敬するが同じくらいの歳で何でも出来るので嫉妬もするからやっぱり若干嫌味というか面白くは思っていない。
そして善逸とカナヲは鳴海のやりたい事を手伝う。
この3人が居る第1部隊は歴代最強で怪獣被害が最短最小で片づき強くて美しすぎる兄弟と人気になる。
功さん達に前の記憶が有れば鳴海にも前の記憶が有るか気になるけど状況が違い過ぎるし態度も他人行儀だしでも例えばヒカリさんを助けたのが鳴海だと疑っていれば記憶が有るのではと思うしで鳴海に…聞く…言ってみる…? えっ記憶が無かったら自分達変な人かイタイ人じゃね…?と悩むと面白いな。
ちなみに皆の年の差が逆行のせいか違う、カフカが20歳の時ミナは高校生で(鳴海 保科もこのへん同い年でも可、キコルは中学生か小学6年くらいで善逸達もココで、怪獣6号がこの年代か鳴海達が中学生の時に起きる)
いかがでしょう、誰か書いてくれませんか。
あとピクシブにも掲載してます。