やほ莉亜です!
今回も本編ありません
すいません
でも軽く全員の奇病を言おうかなと思います
🦖 無重力病
どんなに重いものも持てるようになる、早期に治療することは可能治さなければ無意識に重いものを持ち骨や筋肉を崩壊してしまう「痛みは感じない」力加減がわからないため人や動物を撫でると力で粉砕してしまうという事故もある。
⚡️磁石病
体の一部が磁石になって金属製のものを引き付けてしまう症状が軽ければ薬で治せるかもしれないでも成分のせいで髪の毛が抜け落ちてしまうこともでも症状がひどくなればくっついたものが体を突き抜け悲惨なことに、、、
🍗無表情病
感情を顔で表現出来なくなる。喜怒哀楽のどれかから始まるが人によって異なる。本人は表現出来ていると思い込んでいる。治療法は、、、喜怒哀楽のどれかを頑張って作る
🌷花咲病
体から花が生え、その花に栄養を吸われることで命を落とす
根が心臓に近づくほど体から咲く花は大きくなり、綺麗に咲くという特徴がある
体内では植物の根が成長して肩や腰などの関節が動かしにくくなる
最終的に根は心臓に届き、体の栄養を吸い取りきって大きな花を咲かせて
患者は死に至る。治療法は、、、咲く花によって違う
🐑 透明病「トロイ」
体の一部が徐々に透明になって最終的に全身が透明になってしまう透明になると誰からも気づかれなくなる主に悲しみや苦しみが強く出たときに発症 治療法は、、、透明なときに自分の存在に気づいてもらう
🎸縫合病
全身が人形になりあらゆるところが解ける、ので常に縫わなければならないそうじゃないとばらばらになってしまうしかもこの病気は火や水に弱くなってしまう治療法は、、、ぬいぐるみのほどけたところと同じところを縫う
👓️砂糖病
体から涙の代わりに砂糖が零れる。この砂糖は泡沫病の唯一の治療法だが、発症例が少ないため発症すると永遠と泣かされる。治し方は1年間泣かずに過ごす。
🦊泡沫病
体が泡のようにだんだん消えていく。痛みは伴わないが、症状が進むと声が周りの人に聞こえなくなる。治し方は砂糖病の患者の涙を飲む。
眠ると体が氷に覆われてしまうなので暖かい格好をしないと凍死してしまう起きてるときは普通に過ごせる治療法は、、、布団を被らない
❄️ 星涙病
片思いした相手に触れ合うと発症する。涙が星になって流れてしまう、相手を思うほど輝くでも、症状が重いと色彩がんじられなくなり記憶を失うことも 治療法は、、、好きな人に星涙を飲んでもらう
🍪 バグ病
主にゲームをしたり電子器具をよく使う人が発症する。体中にノイズ音が聞こえバグが起きたかのように感じる未期になると喋ることすらなくなるやがてノイズが走ったかのように消えてしまう 治療法は、、、原因を探す
目の色によって感情が変わる。治療法は、、、その時の目の色を当てる「鏡を使ってはいけない」
ごめんなさい治療法がオリジナルのやつがありますごめんなさい
すいませーーーん
ではよかったらコメント♡よろしくね~
ではおつ莉亜
🎸せーの
🍑:おつぴち
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!