TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

フリー素材(鬼滅の刃、呪術廻戦)

一覧ページ

「フリー素材(鬼滅の刃、呪術廻戦)」のメインビジュアル

フリー素材(鬼滅の刃、呪術廻戦)

2 - ①星の呼吸 ②桜の呼吸 ③宝石の呼吸

♥

1

2025年04月13日

シェアするシェアする
報告する

①星の呼吸

雷の呼吸から派生した呼吸。日輪刀の色は輝く金色。
天を司る呼吸なので、跳びながら戦う身軽な剣術が特徴。この呼吸は感情的に動く人の方が向いているとか。
さらに、この呼吸を使う者は例外なく暗い過去を持つらしい。

壱の型 刹那の箒星(せつなのほうきぼし)

雷の呼吸『霹靂一閃』のように神速の居合斬りをする。
しかし、空中から飛び降りながらだと、もっと威力が上がる。

弍の型 天の川(あまのがわ)・輝羅綺羅

(きらきら)

空中に跳び上がり、下にいる相手を切り刻む。下から見ると刀が輝き、天の川のように見えることから名付けられた。

参の型 満天(まんてん)

相手の足元に跳び込み、切り上げたあと、全体重を懸けて下へ斬りふせる。

肆の型 照らし召しませ妖星達

(てらしめしませようせいたち)

身体全体で横回転しながら連続で斬りつける技。

伍の型 大粒星屑(おおつぶのほしくず)

高いところから飛び降り、相手の脳天を叩き切る荒技。
高ければ高いほど技の威力が増すが、身体への負担も大きくなる。

陸の型 星虹・降り注ぎ

(せいこう、ふりそそぎ)

空中で一回転しながら相手を斬りつける。
全体重を懸けるので、型の中でも切れ味は群を抜いている。

漆の型 喰らい星食

(くらいせいしょく)

独特な呼吸法によって、相手が動けなくなるくらいの殺気を発する。
相手は殺気で動けなくなるが、消耗が激しいので1分も持たない。

捌の型 明星昇天(みょうじょうしょうてん)

相手の足元から跳び上がり、一気に喉元へ刀を突き刺す技。

②桜の呼吸

花の呼吸から派生した呼吸。日輪刀は桜色。
鬼に痛みを与えず切る技が多く、名前とは裏腹に影撃ちに向いている。
この呼吸は桜のようにふんわりと、人当たりがいい者に適性があると言われている。

壱の型 桜吹雪(さくらふぶき)

眼前に迫る桜の花弁の如く連続で斬りかかる技。切られて数秒間は痛みではなく、暖かな心地よさがあるが、
数秒後は普通に痛みが襲い、感覚の落差に相手は悶え苦しむ。

弍の型 桜颪

(さくらおろし)

風に舞う桜の如く踊るような仕草で敵を切る。
相手には痛みではなく暖かさを与えることができ、心地よさに敵は放心状態になる。

参の型 百花繚乱・桜ノ園

*(ひゃっかりょうらん さくらのその)*

特殊な呼吸、特殊な歩調によって、自分を何人にも分身しているかのように見せる。
最初は2人くらいだが、この技を極めると20人くらいに見せることも可能。

肆の型 花見日和

(はなびより)

相手の各所を切りつけて、より強い暖かさを与える。相手はあまりの心地よさに膝から崩れ落ちる。

伍の型 木漏れ日葉桜

(こもれびざくら)

背後から迫ってくる相手を、宙返りしながら斬りつける技。
他の型と違い、これは普通に痛い。

陸の型 夜桜蜜月(よざくらみつき)

大きく振りかぶって放つ袈裟斬り。隙は少し大きいが威力は絶大。そして普通に痛い。

*漆の型 桜煙・転寝( さくらけむり うたたね)*

神速の連続剣撃。これを喰らうと、桜の木の下で昼寝をしているかのような錯覚に陥り、一切の抵抗をしなくなる。

③宝石の呼吸

岩の呼吸から派生した呼吸で、日輪刀の色はガラスのように透明。
この呼吸において、日輪刀は刀の型ではなく鎖鎌の型をしている。そのため、扱うのはとても難しい。
文字通り宝石の冷たい切れ味と共に、岩の力強さも兼ね備えた戦い方が特徴。

壱の型 紅石榴石

(べにざくろいし)

鎌の部分で抉るように斬りつける技。

弍の型 紫水晶

(むらさきすいしょう)

鎖を対象に引っ掻けて引き寄せたあと、鎌で素早く切りまくる技。

参の型 水宝玉

(すいほうぎょく)

鎖を持って鎌を回転させ、無数の斬撃波を出す技。水中戦にて真価を発揮する。

肆の型 情熱紅玉

(じょうねつこうぎょく)

目の前の相手の首を鎌で一閃する技。この呼吸の中で抜群の切れ味を誇っている。
しかし、地を割るような踏み込みが必要なので、足元が不安定だと使えない。

伍の型 万年琥珀

(まんねんこはく)

鎖についた分銅を思いっきり投げて、相手の眉間を砕く技。
受けた相手は鬼であろうと、あまりの衝撃でその場でよろめいてしまう。

陸の型 真珠・艶めき

(しんじゅ、つやめき)

水の呼吸『干天の慈雨』のように、相手に痛みを与えず素早く首を切る。

漆の型 変彩金緑石

(へんさいきんりょくせき)

鎖を持ち、鎌を高速で回して円を描くように斬りつける技。
遠距離からの攻撃を防ぐこともできる。

捌の型 濃紺大瑠璃

(のうこんおおるり)

鎖を相手の首に巻いて、そのまま絞め切る技。
相手に密着していないといけないが、絞められているのが者に地獄の苦しみを与えることができる。

最終奥義 不変・金剛石

(ふへん、こんごうせき)

最後の力を振り絞り、相手の首を一気に掻き切る技。
この呼吸の中で1番の威力だが、一発打つと腕が動きに耐えきれず、両腕の骨が折れる。

loading

この作品はいかがでしたか?

1

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚