TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

『好きな人がBLドラマに出演しまして』~a×s~



side阿部


「え?BLドラマ?」


佐久間のちょっと裏返った声が、会議室に響いた。

その瞬間、俺の胸の奥にふわっと温かいものが広がった。

佐久間が新しいことに挑戦する――それだけで嬉しかった。


「そうです。タイトルは『君の隣で眠りたい』。深夜枠での放送が予定されています」


マネージャーの田中さんが落ち着いた声で話を続けるのを聞きながら、俺は隣に座る佐久間の横顔を見つめていた。

最初は驚いた顔してたけど、だんだんと期待に目が輝いていって、その変化がすごく愛しくて……思わず頬が緩んだ。


「佐久間、すごいじゃん!」


俺が声をかけると、佐久間がパッと振り返った。

目がちょっと潤んでて、顔も少し赤くて、嬉しいけど照れくさい――そんな感情が全部混ざった顔。


「ありがとう、阿部ちゃん」


その笑顔があまりにも眩しくて、胸の奥がギュッと締めつけられた。

佐久間がこうして新しい世界に踏み出すときの、あのまっすぐな瞳を見るのがたまらなく好きだ。

何かを頑張る佐久間って、本当にきれいで、

ドキッとするくらい魅力的なんだよな。


「相手役は佐野晴人さんです」


田中さんのその一言に、佐久間の目が丸くなった。

「佐野さんって…もしかして、阿部ちゃんがドラマで共演した佐野くん?」

俺の顔をじっと見て、佐久間が聞いてきた。


ああ、そうだった。俺が『青春ラブストーリー』で佐野くんと共演したとき、佐久間に撮影のことを話したんだ。

あの時もメンバーで全員でドラマ見てくれたんだよな。


「そう。あの佐野くんだよ」


俺が頷くと、佐久間の顔がパァッと明るくなった。


「うわぁ!阿部ちゃんがドラマで共演した佐野くんと一緒にお仕事できるんだ!すごいじゃん!」


本当に嬉しそうで、こっちまで嬉しくなってくる。佐久間が前向きにこの仕事に取り組もうとしてるのが伝わってきて、俺の胸もどんどんあったかくなる。


「阿部ちゃん、佐野さんってどんな人なん?」康二が聞いてきた。

「とても優しくて、プロフェッショナルな俳優だよ。一緒に仕事する人への気遣いもすごくて、俺もたくさん学ばせてもらった」


真面目に答えると、佐久間がすごく嬉しそうな顔で俺のことを見ていた。


「それなら安心だね!阿部ちゃんが認める人だったら間違いない」


そう言ってにこっと笑う佐久間の顔があまりにも可愛くて、俺、たぶん今、表情が緩みっぱなしだと思う。


「阿部ちゃんも応援してくれる?」


ちょっと不安そうに、でも期待も込めた声で聞いてくる佐久間。その目に見つめられて、俺の心は一瞬でとろけた。


「もちろん。佐久間が頑張ってるのを見るの、俺すごく好きだから」

「ありがとう」


そう言ってくれた佐久間の笑顔は、宝物みたいにキラキラしてて。

この笑顔をずっと見ていたいと思った。

会議が終わると、メンバーたちがわらわらと佐久間のまわりに集まってきた。


「佐久間、おめでとう!」


舘さんが一番に声をかけて、続けて康二が佐久間の肩を軽く叩く。


「すごいやん!BLドラマの主演なんて」

「俺も絶対見るわ」


深澤もニコニコしながら言う。


「佐久間くんのファン、すごく喜ぶだろうな」


めめが優しく微笑んで、翔太も穏やかに頷いた。


「きっといい作品になるよ。佐久間の魅力が、もっとたくさんの人に届くといいな」

「佐久間くん、頑張って!俺たちもずっと応援してるから」

ラウールが元気いっぱいに言って、照も明るく言葉を添えた。


「みんなでお祝いでもする?今度の休みにでも」

「それいいね!佐久間の新しいスタート、みんなでお祝いしよう」


俺がそう言うと、佐久間の目に涙が浮かんでいた。


「みんな…ありがとう」


声が少し震えていて、その姿があまりにもまっすぐで、純粋で。俺の心がじんわりとあたたかく満たされていく。


「俺ら9人で支え合ってきたんだから、佐久間の成功はみんなの誇りでもあるよ」


そう伝えると、メンバー全員が力強く頷いてくれた。


「そうそう!佐久間が頑張ってる姿、俺たちも勇気もらってるし」

「一緒に成長していこうな」


みんながそれぞれの言葉で佐久間を励まして、あったかい空気が会議室いっぱいに広がっていく。

そんな中で、佐久間が深く頭を下げた。


「みんながいてくれるから頑張れる。本当にありがとう」

その姿が、たまらなく愛しくて。

佐久間の新しい挑戦を、全力で応援したい。心からそう思った。



――――――――――― 



撮影開始まで、あと約一ヶ月。

その間、佐久間は本当に一生懸命にドラマの準備を進めていた。

台本を何度も読み返して、役作りのために資料を集めて、監督との打ち合わせにも積極的に参加してて――俺の目から見ても、その姿勢はまっすぐで、すごくかっこよかった。


「今日は佐野くんと顔合わせなんだ」


そんなある日、控え室で二人きりになったタイミングで、佐久間がちょっと嬉しそうに教えてくれた。


「そっか。楽しみ?」


俺がやわらかく聞き返すと、佐久間の顔がぱっと明るくなった。


「うん!阿部ちゃんがドラマで共演した人だから、どんな人かもう知ってるし。阿部ちゃんが優しい人だって言ってたから、安心してる」


その言葉を聞いて、自然と胸がじんわりとあたたかくなった。

仕事に真剣に向き合ってる佐久間の姿は、ほんとに尊敬できるし、素直に応援したくなる。

「佐久間ならきっと大丈夫。佐野くんも、すぐ佐久間の良さに気づくと思うよ」


そう言うと、佐久間が少し照れたように笑った。


「そうかな?」

「うん。佐久間の真面目さとか優しさは、誰が見ても分かるよ。それに佐野くんって、本当に相手を大事にする人だから」


俺が本音を込めて伝えると、佐久間の頬がふわっと赤く染まった。その表情が可愛くて、思わず口元が緩む。


「ありがとう、阿部ちゃん。そう言ってもらえると安心する~」


その笑顔を見るたびに、俺の胸の中に温かい気持ちが広がっていった。

夕方になって、佐久間が顔合わせから戻ってきた。

その顔には、満足そうな明るさがあって、きっと良い時間を過ごせたんだなってすぐに分かった。


「どうだった?」



俺が声をかけると、佐久間がキラキラした目でこたえてくれた。


「めちゃくちゃ良かった!佐野くん、開口一番『阿部くんとはどんな関係なんですか?』って聞いてくれてさ。グループ結成時から一緒にやってきた仲間なんで、そう説明したら、『阿部くんはとても面白くて素敵な方でした』って言ってくれた」


ちょっと驚いた。

佐野くん、俺のことそんな風に評価してくれてたんだ――


「それで?」


「『阿部くんの仲間なら、きっと佐久間くんも素晴らしい方なんでしょうね』って!もう、阿部ちゃんのおかげで最初からすごく打ち解けられたよ」

「そうだね、佐久間ちょっと人見知りな時あるから」

「大変お世話になります」


佐久間の声からは嬉しさが溢れていて、その姿を見てると、こっちまで幸せな気持ちになる。


「佐野くんらしいな。ちゃんと佐久間のこと、受け止めてくれてよかったね」

「うん!しかも今度の役についてもいろいろアドバイスくれたんだ。『自然体でいることが一番大事』って言ってくれて」


佐久間の表情には、どこか安心感がにじんでいて、その顔がたまらなく愛おしくて、胸がふわっとなる。


「それは嬉しい言葉だね。佐久間なら、きっと自然体が一番魅力的に映るよ」

「阿部ちゃんがドラマで共演した人だから、なんか不思議と身近に感じられるんだよね」


そう言って笑う佐久間に、俺の胸の奥がぎゅっと温かくなった。

佐久間の新しい挑戦が、ちゃんと支えられて、いい形で進んでいってる。それがたまらなく嬉しかった。

撮影が近づくにつれて、佐久間の口から自然と佐野くんの話題が増えてきた。


「あ、あと佐野くんがね、『感情は心の奥から自然に湧き上がらせるものだよ』って」

「さすが、経験豊富だよね。いいアドバイス、もらえてよかったね」

「うん!しかも『佐久間くんは素のままでも魅力的だから、無理に作らなくていい』って」


その言葉を話す佐久間の瞳が、キラキラと輝いていて。

その顔を見ていると、もうそれだけで胸がいっぱいになる。

佐久間が誰かに認めてもらえてる。それが、俺にとっては何よりも嬉しいことだった。

佐久間の笑顔がまぶしくて、思わず見惚れてしまう。

心の底から、佐久間が成功してほしいって思った。

この一ヶ月、努力してきた佐久間の頑張りが、ちゃんと報われてほしい。

先日、みんなで佐久間のお祝いもした。

全員集まって、賑やかに食事して、佐久間の新しい一歩をお祝いして。

そのときの佐久間の笑顔――幸せそうで、キラキラしてて、今でも鮮明に思い出せる。



――――――――――――――― 



佐久間の撮影初日。

スタジオに足を踏み入れた瞬間、大きなセットと慌ただしく動き回るスタッフの数に、思わず息をのんだ。

これが本格的なドラマの撮影現場か――照明の熱、張りつめた空気、スタッフたちの真剣な目。全部が本気の世界で、圧倒される。

こうやって外から見るのも勉強になるな。

佐久間が、ここで、演技をするんだ。

そう思った瞬間、胸の奥がじわりと熱くなった。誇らしい気持ちと、ちょっとした不安が入り混じってる。

うまくやれるかな。いや、きっと大丈夫。でも……緊張してないかな。


「阿部ちゃん、来てくれたんだ!」


聞き慣れた声に顔を向けると、佐久間が笑顔で駆け寄ってきた。

メイクをして衣装をまとった佐久間は、いつもよりも少しだけ大人びて見えた。役を背負った空気感が、彼をほんの少し遠くに感じさせて……でも、その変わらない笑顔が、やっぱり”俺の知ってる佐久間”で、ホッとした。


「うん。ちょうど隣のスタジオで打ち合わせなんだよ」

「え!?まじ?うわ~、めっちゃ偶然じゃん」


おどけた口調で言いながらも、佐久間の表情がほんのりゆるんで、緊張が少しほどけたのが分かった。

俺がここにいるだけで、少しでも安心できるなら、それがすごく嬉しかった。


「阿部ちゃんが見ててくれるから心強いな。……ちょっと緊張してたけど、なんか元気出た」


そんなこと言われたら…もっと側にいてやりたくなる。


「そっか。俺も佐久間の頑張るとこ、見られて嬉しいよ」


そう返した瞬間、佐野晴人くんが現れた。

久しぶりに見る佐野くんは、以前よりもぐっと大人の雰囲気が増していて、堂々とした俳優の風格があった。


「阿部くん、久しぶりだね」


優しい声に振り向くと、変わらない穏やかな笑顔がそこにあった。


「佐野くん、お久しぶりです。今日もよろしくお願いします」

「こちらこそ。まさかまたこうして現場で会えるなんて」


そのまま佐野くんが、佐久間に目を向ける。


「佐久間くんも、よろしくね。前の顔合わせの時も思ったけど、本当に素直で面白いね」

「いえ、こちらこそ、よろしくお願いします!阿部ちゃんからも佐野くんのこと、いろいろ聞いてました!」


佐久間がぺこっと頭を下げながらも、嬉しそうに笑っている。

その姿を見てるだけで、なんかもう……胸がいっぱいになる。


「そうなんだ。俺も阿部くんから、君のことちょっと聞いてたよ」


佐野くんが俺の方を見ながら、軽く微笑む。


「阿部くん、ドラマでもとても魅力的だったから。その仲間ってだけで、佐久間くんにも信頼が持てるよ」


佐野くんのその言葉に、佐久間の頬がほんのり赤く染まる。


「そ、そんな……」

「ううん、佐久間はすごいよ。真面目に頑張ってるの、俺知ってるから」


俺が口を挟むと、佐久間がちょっと照れたように下を向いた。

ああ、かわいい。

こういう時の佐久間、ほんとに抱きしめたくなるくらい、まっすぐで眩しい。


「ほんとに、仲良いんだね」


佐野くんが笑いながら言うと、佐久間が慌てて首を振る。


「ち、ちがっ……!いや、仲良いけど…」

「うんうん、分かってる。微笑ましいよ」


佐野くんが優しく返してくれて、佐久間もほっとしたように笑う。

改めて思った。

この現場で佐久間が仕事をするってこと、佐野くんと一緒に芝居を作っていくってこと。

それを支えるスタッフがいて、信頼できる人たちに囲まれてるってこと。

それが、どれだけ心強いか。

そして、佐久間自身がちゃんとその輪の中に、もうちゃんと入ってるってことが、俺にはすごく嬉しかった。

佐久間なら、絶対大丈夫。

この場所で、ちゃんと光を放ってくれる。

俺の大切な人が、ここで羽ばたいていく瞬間を、俺はちゃんと見届けたい。


「それでは、最初のシーンから始めましょう」


監督の声がスタジオに響いて、場の空気が一気にぴんと張りつめる。

リハーサルが始まる。

今日撮るのは、物語の導入部分。

佐久間が演じるアイドルの主人公が、佐野くん演じる会社員とカフェで偶然ぶつかってしまう、初めての出会いのシーン。

セットの中に立つ佐久間を、俺は少し離れたモニター越しに見つめていた。

あの姿が、今日から”役”として生きていくんだと思うと、胸がそっとざわめいた。


「すみません!大丈夫ですか?」


佐久間が台詞を発した瞬間、自然と息をのんだ。

柔らかな標準語がスッと耳に入ってくる。普段の話し方とは違う演技の声なのに、全然違和感がない。むしろ、今まで見たことのない佐久間がそこにいた。

俳優としての表情。

声のトーン。

仕草。

どれもが新鮮で、目が離せなかった。


「こちらこそ、急に立ち上がってしまって」


佐野くんが静かな声で応じると、空気がふっと変わった。

二人の間に、確かに”ドラマの世界”が存在していた。

佐久間がしっかりと役の中に入り込んでるのが、モニター越しにも伝わってくる。


「コーヒー、かかってませんか?シャツとか……」

「大丈夫です。それより、あなたこそ火傷してませんか?」


佐野くんがそう言って、佐久間の手にそっと触れた。

その瞬間――不思議な感情が、胸の奥で小さく波打った。


(……あれ?)


説明できない気持ち。

じわっと熱くなる胸の真ん中。

でも、きっとこれは感動だ。佐久間の演技が、それだけすごいってことなんだろう。そう、自分に言い聞かせた。


「あ、の、大丈夫です……」


佐久間が頬を染めながら答える。

視線を少し伏せて、小さく肩をすぼめて――その仕草が、あまりにも自然で、リアルで、俺は息を止めるように見入っていた。


(……佐久間、すごいじゃん)


彼の真剣な表情に、演技の力に、改めて圧倒される。

本気でこの役に向き合ってきたんだって、ここまでの努力が全部伝わってきた。


「カット! とてもいいですね。自然な雰囲気が出ています」


監督の満足そうな声が響く。

空気がふっと和らいで、スタッフたちの動きも少し緩んだ。


「佐久間くん、リラックスしていて良かったです。佐野さんとの相性もいいですね」

「ありがとうございます!」


佐久間が元気よく返事する。笑顔がぱっと咲いて、まるで子供みたいに嬉しそうで――でもその笑顔が、俺には何より誇らしかった。

佐野くんも穏やかに微笑みながら、横に立つ佐久間に言葉をかける。


「佐久間くん、阿部くんが言っていた通り、とても自然で素晴らしい演技だね。初日とは思えないくらい、いい空気感だったよ」

「ほんとですか!?うれしい……ありがとうございます!」


佐久間が顔をくしゃっとさせて笑った。その横顔が、なんとも言えず可愛くて、胸がまた少し熱くなる。


(ちゃんと伝わってる。佐久間の頑張りが)


そう思ったら、自然と微笑みがこぼれていた。

佐久間がここにいて、演技をして、誰かに認められて――それを俺が見ていられることが、ただただ幸せだった。


―――――――撮影はどうやら順調に進んでいるらしい。

打ち合わせの合間を縫って、また俺はこっそり佐久間の様子を見に行った。

姿を探すと、ちょうどモニターのそばで休憩していた佐久間が、俺の姿を見つけてパッと顔を明るくする。


「お疲れさま。どう?楽しい?」


俺がそっと声をかけると、佐久間は弾けるような笑顔を浮かべて答えてくれた。


「めっちゃ楽しい!佐野くんがほんとに優しくて。阿部ちゃんが言ってた通りだったよ。めっちゃ話しやすいし、自然に芝居できるんだ」


その無邪気な笑顔と楽しそうな声に、俺の胸もふわっとあたたかくなる。

佐久間がリラックスして撮影に臨めている。それだけで嬉しい。


「それは良かった。佐久間の演技、すごく自然だったよ」

「ほんとに?うわ〜阿部ちゃんに褒められると、照れるけど……めっちゃ嬉しい!」


言いながら、佐久間が少し頬を染める。そんな姿を見て、思わず俺も笑ってしまう。

佐久間の素直なリアクションって、ほんとにかわいくて、いちいち胸をくすぐる。

その時だった。


「阿部くん、お疲れさま」


佐野くんがすっと近づいてきて、落ち着いた笑顔で声をかけてくれた。


「お疲れさまです。今日もありがとうございます」

「いや、こちらこそ。佐久間くんの演技、本当に素晴らしいね。びっくりしたよ。初共演なのに、もうちゃんと役に馴染んでて」


佐野くんのその言葉に、俺は嬉しくなると同時に、少しだけ胸の奥がざわっとする。

佐久間が褒められて嬉しい。

でも、誰かが佐久間の”良さ”に気づいていくことに、ほんの少しだけ、心がざらつく。


「ありがとう。佐久間も、佐野くんのおかげでリラックスできてるみたいで」

「いやいや、それは彼自身の力だよ。阿部くんのメンバーだけあって、すごく真摯に演技と向き合ってる。すごくいいパートナーだと思う」


(……”パートナー”か)


その言葉に反応してしまう自分が、ちょっと情けない。

でも、仕方ないだろ。佐久間は、俺にとって――

俺にとって…?なんだろう。


「佐久間くん、次のシーンの確認をしようか?」

「はい!お願いします!」


佐久間がさっと立ち上がり、嬉しそうな顔で佐野くんのあとをついていく。

その後ろ姿を、俺はただ静かに見送った。

そしてすぐに、次のシーンのリハーサルが始まる。

今回の設定は、街中で偶然再会した二人が、一緒にお昼を食べる流れ。

自然に仲が縮まり始める、ちょっと甘めのパートだ。


「また会いましたね」


佐野くんの台詞に、佐久間がふっと顔を上げる。


「あ、この前の……!偶然ですね」


その言い方が、どこか嬉しそうで、少し照れてる感じがリアルすぎてドキッとする。

演技ってわかってるのに、その声が、表情が、心に刺さる。


「よろしければ、一緒にお昼はいかがですか?」

「えっ、いいんですか?あ、でも、迷惑じゃ……」


佐久間がちょっと戸惑いながらも嬉しそうに答えて、その絶妙なバランスが完璧だった。

本当に”偶然再会して嬉しかった人”みたいで、見てるこっちが緊張してしまう。

カフェのセットで、二人が向かい合って座る。

机を挟んだ距離が近くて、思わず俺の胸がざわついた。

まるで、本当にデートしてるみたいな空気。

佐野くんが柔らかく微笑んで、佐久間が自然に笑い返す。

そのやり取りに、演技だって分かっていても、何故か喉の奥がちくりとした。


(佐久間……すごくいい表情してる)


嬉しい気持ちと、ちょっとだけ拗ねたような気持ちがないまぜになって、俺は黙ってモニターを見つめた。

でも、やっぱり――誇らしい気持ちの方が大きい。

こんなにも真剣に、こんなにも魅力的に演じる佐久間を、俺は知っている。

――たとえちょっとだけ、心がざわついたとしても。




――――――――――――――――――――――― 



「佐久間くんは、アイドル活動はどうですか?」


休憩時間三人でのトークタイム。

佐野くんが柔らかい表情で佐久間に問いかけた。

それだけで、佐久間の目がぱっと輝く。


「楽しいです!みんなでパフォーマンスを作り上げていくのって、すごくやりがいがあるし、毎回新しい発見があるんです」


真っ直ぐな声。隠せないくらいの熱量。

その話し方が佐久間らしくて、俺の胸の奥がじんわりとあたたかくなる。


「素敵ですね。僕も、そういう仲間との絆……ちょっと憧れます」


佐野くんが優しく笑いながら、少し身を乗り出す。

その仕草が自然すぎて――でも、俺の目にはやけに親密に映った。

なんだろう、この距離感。近すぎないか?

俺はその光景を少し離れた場所から見ていて、胸の奥に小さな違和感を覚えた。

それは今まで感じたことのない、説明のつかない感情。

佐野くんが佐久間と談笑している。

穏やかで、和やかで。悪いものではない。むしろ微笑ましいくらいだ。

でも――どこか、ざわざわする。


「佐野さんは、お仕事大変そうですね」


佐久間が少し遠慮がちに声をかけると、佐野くんはすぐに笑みを浮かべた。


「そうですね。でも、好きなことだから。あと……」


一瞬、佐野くんの言葉が止まる。

そしてふと、まっすぐに佐久間を見つめて――


「最近、仕事以外にも楽しみができました」


そう言って、佐野くんが佐久間の手にふわっと触れた。

わずかに、そっと。けれど、はっきりと。


「えっ……」


佐久間が一瞬びくっとして、驚いたように目を見開く。

そしてすぐに視線を逸らして、顔が赤く染まる。

その光景を見た瞬間、俺の胸の奥がぎゅっと締めつけられた。

さっきまでの”ざわざわ”が、一気に”ざわっ”と音を立てた気がする。

それは、演技への感動とはまるで違う感情だった。

どこか、もっと深くて、もっと熱くて、言葉にならない想い。



(……なんだ、これ)

「なーんてね。冗談冗談」



佐野くんはパッと佐久間から手をどかしておどけてみせた。

内心ほっとしたような複雑な気持ちだ。


「な、な~んだ、驚かさないで下さいよ」


佐久間と佐野くんが笑い合ってる姿が映る。

微笑ましい、はずなのに。

なぜか、俺は黙って見ていることしかできなかった。



続きはnoteで作者名『木結』(雪だるまのアイコン)で検索して下さい。

※本編後の関係をより深く描いたR-18おまけ小説も収録。ご希望の方はぜひご覧ください。

この作品はいかがでしたか?

17

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚