叔母さんはさらに続けて。
「人間ってさ、基本的に自分が見たいもの聞きたいものしか見ないし聞かないんだよね。だからさ、『自分に責任がある』みたいな話になると必死に話逸らそうとしたりキレたりするんだよ。でも、そういう自分に都合の悪い話とかについてもちゃんと考えられないのは『ちゃんと考えてる』とは言わないと私は思ってる。親だって完璧な人間じゃないんだからダメな部分とかあって、子供が親のそういうのを見て真似しちゃってたりしたらそれは親に原因があるってことだよね。
親が誰かの悪口とか陰口叩いてたりしたら子供もそれを真似しちゃったりするのは何も不思議なことじゃないし、これは親に原因があるってことじゃんねえ」
はい、おっしゃる通りです。気を付けます。