テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「新しいマンションでは飼えないからねぇ……」
声が聴こえてくる。なんだろう?
「障害もあって可哀想だけど……」
ただひとつだけ理解出来たのは、ボクはひとりぼっちになるという事。
目は開かなくて。
真っ暗で。
ボクは生まれつき、目が見えなかった。ボクが分かるのは音と匂いだけ。
段々と足跡が遠ざかっていく。
ただ心細くて……。
ただ寒くて……。
泣く事しか出来なかった。
ーーあれから、どのくらい経ったのかな?
お腹が空いて。
寒くて。
鳴く事にも疲れちゃって。
きっとこのまま、この世界ともお別れになるみたい。
ボクは今まで生きていたのかな?
色の無い世界。
生まれてから三ヶ月。
他のみんなは貰われていったけど……。目の見えないボクだけは、貰ってくれる人はいなかった。
「ーーもう大丈夫だからね」
もう諦めていた時、何処からか声が聴こえてきたんだ。とても優しそうで、心地好い声。
不意にボクは持ち上げられた。
ただ、その手がとても暖かくて。
「ウチの子になる?」
その一言が……ただ嬉しかった。
“はじめましてキミ”
「アナタの名前は、ほし……ってどうかな?」
キミはボクをそう呼んでくれた。
ほし……かぁ。とても良い名前だね。
ボクの初めての名前。
とても嬉しかったよ。
「私は綾子というの。よろしくね、ほし」
リョウコ?
それがキミの名前なんだね。
うん、よろしくね。
ーーかけがえのない日々だったよ。
いっぱい遊んだね。目の見えないボクの側に、キミはいつもいてくれた。
だから全然怖くなかったし、寂しくなかったよ。
キミとボク、お互い言葉を交わす事は出来ないけど……。
でもね、分かるんだ。
感じる事が出来るんだ。
「ほし~ご飯だよ~」
は~い。
「美味しい?」
うん。
「良かった」
キミにはボクの気持ちが分かるんだね。
ボクも分かるよ。
☆ ☆ ☆
「おやすみ、ほしーー」
寝る時もいつも一緒だったね。
キミが暖かったから、寒い時も全然寒くなかったよ。
実はこの時が、ボクの一番の幸せなんだ。
目が見えない事も。
捨てられた事も。
ボクは全然恨んでないよ。
だってこんなに幸せなんだもん。
だから思うよ。
“生まれてきて良かった”……って。
「ーー行ってきます」
キミは朝お出かけして、日が暮れた頃にまた戻ってくる。
その間、ボクは一人でお留守番。
ちょっと寂しいけど……。でも不安になった事は無かったよ。
キミの足音が聴こえてくるのが、いつも待ち遠しい。
「ほし~ただいまぁ」
そう言って、すぐにボクを抱きしめてくれた。
だからお留守番も寂しくないよ。
“おかえり”
☆ ☆ ☆
ーー今日はキミとお出かけ。
いつも家ばかりだからと。
ボクはキミの膝の上で、ゆらゆらと揺られている。
ちょっと気持ち悪いかな?
でも我慢我慢。
何処に行くのか楽しみだなぁ。
「ーー着いたよ、ほし」
ボクはキミに抱えられて外に出る。
風が気持ちいいなぁ。
「ここは海っていうの。ほしに見せたかったなぁ……。ごめんね」
あやまらないで。
ザーザーとした音とか、風に乗ってくる潮の匂いで、なんとなく分かるから。
海って、きっと素晴らしいんだろうって。
連れて来てくれて“ありがとう”
ーー帰りはキミの膝の上でおやすみ。
この揺れが最初はちょっと気持ち悪かったけど。揺りかごみたいで心地好いかも?
だってキミが側にいるから。
ボクはどこにだって行ける。
「ーー今日は疲れたね、ほし」
うん、ちょっと眠いかも?
このまま寝てもいいかな?
でも楽しかったよ。
ボクは今日という日を忘れない……。
あぁ……もう駄目ーー
“おやすみ”
なんかね……キミといると懐かしいんだ。
なんだろう?
う~ん……
、、、、、
そうだ! キミはお母さんの感じに似ているんだ。
だから安心するんだね。
いつまでも側にいてね。
ボクの……もう一人のお母さん。
“ボクもキミの側にずっといるから”
☆ ☆ ☆
「あの人、ホント小言ばっかり!」
キミはたまに愚痴をこぼしてたね。
ボクがお留守してる間、キミに何かあったのか位は分かるよ。
「あぁ、もう仕事辞めたいよほし……」
ボクには仕事の事とかよく分からないけど……。でも、この生活の為に必要な事は分かる。
ボクもちょっとは大人になったのかな?
「あっ……」
ボクとキミは言葉を交わせない。
だけどボクはずっとキミの側にいるから。
「慰めてくれるの? ありがとう、ほし」
キミの悩みも、辛い時もボクは側にいて聞く事は出来るから。
「よし! ほしの為にも頑張ろう!」
でもキミはキミの幸せを追い求めて欲しい。
キミの幸せはボクの幸せでもあるから。
“無理はしないでね”
☆ ☆ ☆
キミはいつでもボクの側にいてくれた。
キミはいつでもボクを抱きしめてくれた。
こんな幸せな日々がずっと続くと、そう思っていたーー
キミと初めて出逢った日。
キミが初めてボクのお母さんになった日。
あれから何年も一緒に年を重ねて。
その全てがボクにとって、かけがえない時間だった。
でもね……キミとボクとじゃ、流れている時間が違うんだ。
永遠に続くものなんて無いと。
きっと本能かな?
なんとなく分かっていた。
☆ ☆ ☆
ボクは病気になった。もう助からないって、自分でも分かる。
キミがなんとかしようとしてたの……痛い程よく分かるよ。
でも……
でもね……
これは避けられない道だから。
お医者さんは『安楽死させますか?』って。
でもボクはキミの側で最期を眠りたい……。
キミは……「連れて帰ります」って。そう言ってくれたね。
ボクは嬉しかった。
ーーボクはキミに抱かれて家に帰る。
帰り道、キミの手は震えていたね……。
「ごめんね、ほし……」
謝らないで欲しいな。
だって最期までキミが側にいてくれる。
それだけでボクは、きっと世界一幸せなんだろうって……そう思っているから。
「ただいま……」
キミと過ごす最後の時間。
キミはボクを抱きしめて、ずっと添い寝してくれたね。
“暖かいよ”
楽しかったなぁ……キミと出逢えて。
いっぱい……いっぱいの思い出と、いっぱいの幸せを貰ったよ。
ボクは悔い無く生きられただろうか?
ボクは……幸せだ。
だからだ。
悔い無く生きて来たと、心から思えるからボクは……
死ぬ事が怖くないんだ。
でもそろそろ……眠くなってきちゃった……。
きっと、もう目を覚ます事は無い。
もう……眠ってもいいかな?
…
ーーそういえば……キミはボクの名前の由来を話した事があったね。
☆ ☆ ☆
『今日は星がとても綺麗だよ』
星?
キミの話しでは、夜空にはいっぱいの星が輝いているんだって。
『一つ一つが宝石の様に輝いて……』
キミがそう言うんだから、きっと星とは凄く綺麗なんだろうね。
『ほしはそんな綺麗な星みたいに、この世で最も綺麗な存在なのよ』
ボクが……この世で最も綺麗な存在?
『ほしは私のかけがえのない……』
“宝石の様な宝物”
そう言ってボクを撫でるキミ。
夜風の寒さよりも暖かいキミの手のひら。
ボクはキミに大事にされてるんだって。
少しこそばゆかったけど……でも嬉しかったよ。
ボクを大事にしてくれたキミ。
ボクを優しくしてくれたキミ。
ボクを愛してくれたキミ。
その全てがボクにとって、かけがえのない宝物だ。
だからボクがいなくなった後、どうか悲しまないで。
キミと過ごした日々と思い出は……決して消える事は無いから。
ボクは星になってキミを見守り続けるよ。
キミをいつでも照らせる様に。
キミが自分の幸せを歩める様に。
ボクを幸せにしてくれたキミ。
だから今度はボクが、キミを幸せにする番だ。
これはさよならじゃ無い。キミが幸せになる為の門出。
だから、さよならは言わないよ。
キミと初めて出会ってから5年と9ヶ月。
今までありがとう。そしてーー
“おやすみ”
…
ーーねえ……神様。
最期に一つだけ、我儘言っていいかな?
一度でいいから……この素晴らしい世界とーー
“キミを見てみたかった”
ううん……それは贅沢だよね?
だって、こんなにも幸せだったんだもん……。
ーーキミの温もりの中……
ボクは目覚める事の無い……
最期の眠りに落ちていたーー
…
ーーあれから、どの位経ったのだろう。
ボクはずっと暗闇の中にいた。
ボクは……星になったのかな?
そうは思えない……。
ボクはただ……暗闇の中を漂っているみたい。
だけど何でだろう?
ずっと暗闇なのに……どうしてこんなにも安心するんだろう?
まるでキミがずっと側にいる様な……。
ボクは星になったはずなのに……。
キミを近くに感じるのは何故だろう?
ただ暗闇の中、ゆらゆらと揺られて……。
でも、とても心地良くて……暖かいよ。
ボクは暗闇から抜け出して、その時うっすらと声が聴こえてきたんだ。
「元気な男の子ですよ」
ボクを抱き上げる……懐かしい掌とその温もりを。
「生まれてきてくれてーー」
“ありがとう”
ーーて、ああ!?
この声は!!
少しだけど目が見える!
本当に少しだけど……でも分かる!
明るい世界……そして、ボクの目の前で優しく微笑む人を。
ああ……神様はボクの願いを叶えてくれた!
ずっと見たかった、この世界とキミーー
“また会えたね”
暗闇の中、ずっとキミを感じてたのは……キミのお腹の中にいたからなんだね。
またキミと一緒に居る事が出来るなんてーー
ボクのもう一人のお母さんだったキミ。
でも今度は……本当のお母さんとして。
“ボクを産んでくれて、ありがとう”
ボクを包み込む、その温もりが心地良い。
まだ夢を見ているみたい。
神様が叶えてくれた……夢。
「この世界へようこそ」
ずっとボクに話し掛けてくれた声。
ううん、夢じゃない。
本当に素晴らしい世界を。
これはきっと、神様が叶えてくれた……願いーー
キミには幸せを。
そしてボクには始まりを。
また、よろしくね。
そしてーー
“初めまして、お母さん”
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!