テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

第二次世界大戦If

一覧ページ

「第二次世界大戦If」のメインビジュアル

第二次世界大戦If

1 - プロローグ?ていうんだか知らんがそんな感じのやつ

♥

149

2023年07月18日

シェアするシェアする
報告する

もし、第二次世界大戦で枢軸が勝っていたら、貴方はどうしますか___。

1945年、”本来であれば“第二次世界大戦世界大戦が終戦した。

だが不思議なことに、この世界は“本来と違う”。

本来よりも早い連盟の解散、国連ができるまでの一年間のブランク、42年に国連の設立…

まあ、見ている本来の世界の君は何も知らないだろうから、詳しく説明しよう。



1945年。この世界では、枢軸国が優勢であった。枢軸、と言っても日独だけである。イタリア達みたいな国なんてとっくに野垂れ死んだ。まだかろうじて生き残っている国なんて、いるか怪しいくらいだ。

中には許しを請う者も出た。

しかし、現実はそう甘くない。

相手は悪名高いあのナチスだ。

ナチスは中国の「陵遅刑」を活用していた。短く言えば「心臓から遠い箇所を順に切り落としていき、絶滅させる」やり方である。かけられているのはアメリカ、ソビエト、フランス、イギリス、中国。ついこの前までフィンランドもいたらしいが、彼の持ち前の頭脳と体力でどうにか逃げ切ったらしい。

今、アメリカは日帝、ソビエトはナチスの支配下にある。三人の少女は、日帝の支配下、アメリカへと知らず知らずのうちに来てしまっていた。

「…私達もこのまま野垂れ死ぬのかな?」

「私にはその未来しか見えないよ。」

そんな二人の会話を耳にしたリトアニアは二人を睨みつけた。

「希望ハ最後マデ捨テナイッテ約束シタヨ」

「…でも、ここ…」

「…ナニアノ言語?」

「あれ、多分英語だよ…」





キャラ紹介


語り部

誰かはまたいつか。

エストニア(主人公)

正義感強めの女の子。

人の心を読める。優しいが偶に怖い。

ラトビア

おとなしめの女の子。

念動力が使える。か弱い。

リトアニア

結構気が強い女の子。

見ようと思えば未来が見えるけどあんま見ない予言者。腕力がお化け。

この作品はいかがでしたか?

149

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚