テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

◻︎私からの提案


「夫にもあなたにも、ものすごーく腹が立ってたまらないのに、この怒りのぶつけ先がないのよ!子どものことも昨日夫から聞いたばかりで、まだなにも理解できてないの、わかる?9年?もっと?」

「…もうすぐ、私は…だから…」


沙智は自分の残された時間のことを言っているのだろう。


「沙智、そのことなんだけど、俺は香織と離婚してこのまま大輝と暮らすから…」


___やっぱり…


「香織、申し訳ない、謝って済む問題じゃないことはわかってる。だけど、このままじゃ、大輝は一人になってしまう」

「親戚とかいるでしょ?うちの智之はどうなるの?」

「智之の父親としての役目はきちんと果たすよ、だから…」

「修二さん…大輝のことはもう市役所に相談してあるから…帰ってください」

「そういうわけには…」


___なに、この茶番劇は!


「市役所ってまさか、施設に?」

「はい、私も施設出身で…私がいた児童園の園長に頼んであります」

「だから、俺が大輝と…」

「もう、いいんです!」


さっきまでとは違って、大きな声の沙智。


「もう十分にしてもらいました。修二さんが私のそばにいてくれたのは、私への同情と優しさからだとわかってます。

あなたはずっと奥様のことを思ってた、気づかないとでも思ってたんですか?私の名前で、奥さんのブログにコメントしてたこと。そうやって、奥様と息子さんの生活を見守ってたでしょ?」

「は…?あのコメントは、あなただったの?」


沙智=サチだとばかり思ってた私は、なんだか気が抜けた。


「知ってたのか…」

「私も気になってブログを見たことはあります、でもコメントなんてできなかった…」


しばらく無言。


「でも、それは沙智さんの勘違いよ、だってこの人はいまさっき、私と離婚したいと言ったでしょ?私なんかと一緒にいるのはイヤなのよ」

「それは、大輝のためなんでしょ?心配しなくていいから、大輝にはもう話してあるから、あの子なら大丈夫…」

「話したって、施設のこと?9才のあの子に?なんて酷いこと言うの、残酷すぎるでしょ!」


昨日見た、麦茶を出してくれた男の子を思い浮かべる。

見た感じ、智之と同級生だと言ってもいいくらいの子だった。


「いいんです、もともとちゃんと、修二さんのことも話してあります。お父さんだけれどお父さんじゃないと。私との関係も話してあります」

「そんな…」

「だから俺がいる…って」

「いらないって言ってるでしょ?!もういいから…」


そうだ、大事なことを確認しないといけない。


「あなたは?あなたはもう私と智之と暮らせないの?本当に離婚しかないの?私も智之もあなたを待っているのに?私はまだあなたのことが好きなのに?」


終わりの方は声が掠れた。


「なんだ…奥様と修二さん、相思相愛じゃないですか…よかった。私や大輝のために、離婚なんかしないでくださいね」


穏やかに言う沙智の言葉には、嘘は感じられない。

夫が家にあまり帰らなくなったのは、半年くらい前からだっただろうか。

それまでにも、ずっと女の気配はあったけど、その時期くらいに病気が悪化したのだろうか。


けれど、私は夫に愛人がいることを認めたくなくて、打ち込めることがほしくて美魔女なんてものにもなってみたし。


___そうだ…私には夫を責める資格はない


幾度となく繰り返した聡との行為を思い出した。

夫が帰って来なくなってから、寂しさから聡を誘った…そうだ、私から誘ったんだった。

私にはそこに愛情はなかったけれど。



「私だって…」

「ん?」

「私だって、浮気した、だからそのことであなたを責める資格はない。でも、いまはそんなことを言ってる場合じゃないよね?」

「香織?」

「奥さん?」


二人が、怪訝な顔で私を見た。


「沙智さん、ちょっとこの人、借りますね」


私は夫の腕をつかむと外に連れ出した。

談話室に誰もいないことを確認すると、中に入る。


「浮気のことはお互い様ということで、この際、今後は不問にしたいの、異議はある?」

「い、いや、それはない」

「許すとか許さないとかそんなことではなく、不問、わかる?もう話題にもしたくないってことよ」

「わかった」

「それよりも、今考えなければいけないのは、智之と大輝君のこと。彼女…沙智さんも私たちが離婚することは望んでない、問題はあなた。あなたは私と離婚したいの?」

「…それは、違う。卑怯な男だと言われても、離婚はしたくない。でもそうすると大輝が施設に…」

「認知は?」

「してない、必要ないと言われて…」

「あんた、バカなの?」

「え?」


あんた呼ばわりされた夫が、呆気にとられている。

私はもう止まらなかった。


「どうせバカなんだからさ、とことんバカになって、バカなりの責任取りなさいよ!」

「どういう…?」

「そんなこともわからないの?離婚せずに大輝君とも暮らせばいいんでしょ?」

「…!!」


夫は目を丸くしている。


「沙智さんにもしものことがあったら、大輝君と、うちに帰ってくればいいでしょ?私はバカな夫のバカな妻で、二人を受け入れるわよ。智之にもきちんと説明する!すぐにはわかってくれなくても、いずれはわかってくれると思うから」


夫は、泣きたいのか笑いたいのかわからない、今までに見たことのない顔で立ち尽くしている。


「いくら沙智さんが、大丈夫と言ってもね、それは本心じゃないから。バカ夫でバカ父のあんたにはわからないだろうけどね!」

「……」

「もう本当に、沙智さんが長くないとしたら、せめて最期は安心してもらおうよ」


私は妻としてより、息子を持つ母親として沙智の心情を汲み取ってしまったことに、自分がびっくりしていた。

離婚します 第三部

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚