ないこを保護してから数日が経った
朝起きてから準備をし、日中はりうらに面倒をみてもらい帰ってきてからはないこと時間を過ごす
ないこの症状も少しずつ良くなってきていて、最近では普通に言葉のやり取りができるようになっている
sub性も落ち着いていてダイナミクスによる体調不良もsubdropしそうな気配もない
ということでそろそろ他の人に合わせても大丈夫なのではないかと思い始めた
そんな訳で今からまろと対面させます
なぁあにき、ほんとに大丈夫なん?
大丈夫やろ、前に出かけた時には何も反応せんかったし
やけどさ〜…
歯切れの悪い様子で隣を歩いているのがまろ
会社帰りにうちにいるりうらを迎えにいくのに最近は通勤も一緒だ
まろがこんなにも気にするのには理由がある
まろはdomだが普通のdomよりdom性が強い。一昔前はダイナミクスの強さによって優秀だの劣等だの言われていたが今はそんなことはない
まぁ、ともかくまろは自身のdom性の強さを気にしている
今も例外ではなく先日subdropしていたないこに会うことを怖がっている
この優しさがまろのええところなんやけどな
散々ないこに説明したし怖がらせるようなことせんかったら大丈夫やって
やからその怖がらせないんがムズいんやってぇ…
俺もりうらもおるやん、それにないこを拾った時まろがおったけどなんともなかったやん?
ん〜…無理そうやったらすぐ出ていくかんね?
わかってる、ありがとな協力してくれて
ん、あにきのためやからね
ちょっと得意気なのは役に立てるのが嬉しいんやろう
まろは世話をしたい、相手に尽くしたいタイプのdomだ。それプラスでこのdom性の強さやから周りから見たらちょっと過保護に思える
けどそれも周りがどう受け取るか次第
俺みたいに感謝したり、りうらみたいに安心させることでまろも、もちろん俺たちもダイナミクスと向き合うことができる
よし、準備はええか?
…ええよ、はよりうらにも会いたいし
じゃあ行くで
そして俺は玄関の扉を開けた
コメント
3件
続き楽しみにしてます😊