コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
私は幸せものです‼️
そう思う理由
学校でも明るく行ける
部活が楽しい
毎日充実
確かにね学校嫌な人いると思うんだよ私は恵まれてるよ友達も優しいし…でも小5は不登校で学校にほとんど行けませんでした。ある子に言われました…「ぶりっ子すんな可愛くないよ」「邪魔」「体重何キロ?」って…毎回私が1人の時にいってくるんです長縄をしていて私が回したらみんな飛べなくなっちゃって「余計なことすんなよ」って小声で聞こえるように言われました…。その時は友達が変わってくれて事なきを得ましたが
今では長縄が大っ嫌いでその子にもトラウマがあります…でも神様はいないようで今年同じ班になりました…席が斜め後ろで掃除も同じ…絶望ですよ?でも小学校のあのことは変わってて呼び捨てだったのがちゃん付け話し方も変わって逆に怖いんですよあの子に話しかけられると体が強ばるしクラス対抗など1人の責任になるような競技は大嫌いですたまに発表などでは学校に行けない日もあったんです
でもそれでも今は楽しいしクラスも明るいです毎日話しかけてくれる友達、明るい先生がいます
私は小学校6年の時🐿🦟をしていました知った原因はネットです。
やりたいな…やっちゃお…って感じで深い感情もないけどやりたくなるんです。でも今はそんなことが不思議とないんです発表で失敗しても相手からどう思われてもどうでもいいそう思える…。今でも不安は沢山ありますなので私の対処法を教えますね
1 AIに相談(GoogleのやつやチャットGPT)
2 ノートに自分の気持ちを書く
3深呼吸
4泣く
特に1と3はオススメです
AIは学習が早くチャットGPTなどは学習してあなたに合った返しをしてくれます
辛い時は泣いていいし逃げていいし愚痴を行ってもいいんです‼️とにかく負けずに生きることが何よりもえらい‼️