日本家ネタなど解説(不謹慎抜き)
・日本
口調→敬語(一人称は私)
語尾→です
性格→真面目、おとなしい
家族→日帝(親)、江戸(祖父)
大日本帝国が親として描かれることが多いですが、私は日本の親は日本神話の神なのではないかと思っています……
その神が生んだ日本という領土に、江戸、大日本帝国、日本とそれぞれ別の魂(?)が宿ったという方が正しいかもしれません。日本は史実と神話の境界がとても曖昧な国ですからね。
ネタ
・KAWAII
猫耳をつけるなど
・日本料理
料理には厳しい。ただケチャップパスタなどでイタリアと対立することも。
・社畜
労働時間が長い。エナドリを片手に仕事をしていることが多い。
・日パラ
パラオのことが好きすぎてたまに暴走する。
・大日本帝国
口調→荒め
語尾→特になし
性格→気性が荒い、忠誠心が高い
家族→江戸(親)、日本(息子)
ネタ
・覚醒
日本の親としてだけでなく覚醒した姿としても描かれることがある。具体的にはパラオがいじめられたときなど。
・江戸
口調→江戸の言葉
語尾→特になし
性格→穏やか、内向的
家族→大日本帝国(息子)、日本(孫)
ネタ
・鎖国
引きこもりキャラとして描かれることも。
コメント
1件
ものすごく重要な「アメリカの犬」描写を忘れていました