「今日もお疲れ様でした」
そう言って、麗がビールを注ぐと、常連客の森田がビールをゴクゴクと飲み干していく。
いい飲みっぷりだ。麗はママお手製のポテサラを出した。
塩からく作ってあるそれは酒のつまみにちょうどいいとお通しとして評判の一品だ。
スナック彩乃はスナックと名前にはついているが、その実態はほぼカラオケ居酒屋である。
「さてと、うららちゃん、一曲入れてくれる?」
うららというのは、麗の源氏名? だ。
とはいえ、麗は一応、ホステスではない。
キッチンのアルバイトということになっている。
服装は地味で白の長袖シャツに黒いパンツに黒のエプロン。
だが、客と会話はするし、お酌もするし、カラオケにものる。
ただし、掃除と開店準備が主な仕事のため早上がりのうえ 、カウンターから出て客の隣に座ることはママに禁止されている。
あんたは一回ホステスになったらそのままずるずるとキャバクラ、セクキャバ、風俗と流されるままどこまでも行きそうだからと。
そんなことはないとは思うのだが、雇い主の言葉は絶対である。
麗は今、子供の頃に世話になっていた彩乃ママにまた世話になっている。
ママの家庭料理と毒がありながらも楽しい会話を求めてやってくる客の殆どが中年以降のおじさんだ。
だからだろうか、皆、麗のことは女としてではなく娘に見えるようで、セクハラ的な発言をされることは少ない。
何ならこの前森田が、うららちゃんがいるんだから、下ネタはやめようと言い出してほとんどの客が賛同してたくらいだ。
ありがたいが店としてどうなのだろうかと申し訳なく感じたりもする。
「今日は何を歌われますか?」
麗はカラオケのリモコンをピピピと弄った。
ママの年齢からして客の年齢も総じて高いこの店は、若い麗に機械をいじってもらったほうが早く歌えると考えている客が多いのだ。
「うーん、うららちゃんは何がいい?」
「森田さんといえば、やっぱりアイドルソングですよね。この前も大盛り上がりでしたし。いよちゃんはどうです?」
昭和の女性アイドルの曲をノリノリで高らかに歌い上げた森田に店内はやんややんやの大騒ぎになったのは記憶に新しい。
「じゃあそうしようかな。うららちゃんはほんと、若いのに詳しいね」
「テレビっ子なので、なつかしの昭和歌謡特集とかよく見るんですよ」
麗の言葉に森田はわざとらしく悲鳴を上げた。
「やめてぇ、懐かしのって枕詞はオジサン傷つくよぉ〜。でもそっか、うららちゃんは昭和って生まれてもいないくらいかな?」
「いやいや、流石にうそだろぉ? 昭和長かったし」
「俺の中で平成生まれってまだ未成年なんだけど?」
森田の隣りに座っていた客たちが話に入ってきた。
「成人済みの平成っ子です。残念ながら、令和じゃないですよ」
「ええ、平成ってもうこんなに大きいの、うそだろぉ」
「そりゃ俺も年を取るわ」
「若いっていーね。輝いてる」
隣の客は森田とは面識がないはずだが、ここは初対面の相手でも昔からの友人のように会話する人が多く、昭和はああだったこうだったと麗に語る。
そのどれもがテレビで見たことがある話ばかりだったが、麗はええー、うそーと、相槌を打った。
「因みに私も平成生まれだよ」
このカラオケスナック綾乃の綾乃ママがひょいと話に入ってくると、どっと店内が沸いた。
「流石にサバ読みすぎ」
「ないないないない」
「無茶が過ぎるよ、ママ」
そうこうしているうちに、イントロが流れ始めたので麗は森田にマイクを渡した。
「それでは、皆さん、森田さんが16歳の乙女の失恋旅行をしとやかに歌い上げます! 盛大な拍手をおねがいします!」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!