TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「ところで、今は小学校の授業中に選挙するんだってな」と藤田先生。

「まあ、そういう時期だけね」と健太。

先生の唇には、よく見ると海苔がついている。授業前に急いでおにぎりを食べたに違いない。

「我々の世代だと、授業中に選挙って想像つかないんだけど。どんな感じなのかな?」と先生は言った。健太はあくびをしてから、学校って候補者のこと何も教えないくせに、選挙になるといきなり「あなたの意思で選びなさい」って言ってくる。「この人、どんな人なの」って聞くと、「選挙法違反だから一切教えられない」って大人は言う。だから、しょうがないからみんな適当に選んでる、と答えた。

「適当って? どんな風に選んでるのかな、今の子供は」と藤田先生。

「面白い顔とか、へんな名前とか」と健太。

「ふぅーん」と藤田先生。

「今の子供がそんなことしてるから、この国の政治がダメになるんだよ」と、再びついたての向こうから、塾長の濁声が響いた。

今の国会議員。キリンに似た人。サイに似た人。マスクマン。七色に染めた髪を七十七センチ逆立てて固めた人。議員の名前も、「正義のキモ太郎」が出てきたかと思うと、続いて「買い物スーパーウーマン」「カレーマン」「ピザマン」「ずぼしズボン」「うどんとレモン」「ゲーシャガール」「いも」「解決! 説教オヤジ」……

「やっぱり、しっかり選ばなきゃだめだよ」と塾長。

「でも、何も教えてくれなくて、しっかり選べとだけ言われても、子供は困っちゃうよな」藤田先生は健太に笑いかけてきた。健太は力強くうなずいた。

「でも、教えたら平等じゃなくなるだろ? 教えた人だけ知識もっちゃう。この国は自由・平等なんだから。男女平等、大人子ども平等。平等、平等、平等」と塾長。

「でも結局、実際はみんなふざけて投票してるらしいっすよ、他の生徒も言ってました」と藤田先生。

「だから、今の子供はダメだって言ってるんだ」

「まあまあ塾長、その辺にしときましょうよ。もう時間ヤバイです。生徒が私の黄金の指導、受けれなくなります」

「何が黄金だ、ろくに生徒も増やせずに黄金作れないくせに。君のはただの、練りがらし色だ。余計な話ばかり練りこむ」

「ピリッと辛くてコクがある、一味違った授業です。なあ健太君、『練りがらし男』で選挙出れるかなぁ」

それ、意外とウケるかもよ、と健太は言った。

「コスチュームはどうしよか。体をからしチューブにして、頭はキャップか。顔は黄色く塗って、やっぱり声は渋めか」と藤田先生が言うと、近くの席から嘲笑が聞こえた。

「君は余計なこと考えなくていい。授業やんなさい、授業」と塾長。

「塾長の仰せのとおりに。今回の選挙は見送ります」

loading

この作品はいかがでしたか?

2

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚