テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

夜。スマホの画面を伏せたまま、玲央菜は薄暗い部屋にひとり座っていた。

テレビの音だけが遠くから聞こえる。父親のいるリビングの、乾いた笑い声。


(……うるさいな)


そう思ったとき、ふと頭の奥に沈んでいた過去が、浮かび上がる。



──砂場だった。

幼稚園の帰り、公園のすみにある小さな円のなか。


しゃがみ込んで、黙ったまま、砂をいじっていた男の子。


汚れた制服。整っているけど無表情な顔。

誰とも喋らず、何も言わず、砂だけを見つめてた。


あのとき、彼女の手には、赤いプラスチックのシャベルが握られていた。

なんとなく、それを男の子の肩に向けて──叩いた。


「なんで黙ってんの?」


返事はなかった。

何度か叩いた。少しずつ、力を強めた。


「無視してんの? ねぇ、聞いてんの?」


今なら分かる。

遥は別に無視してたわけじゃない。ただ、どうしたらいいか分からなかっただけ。


でも──


子どもだった玲央菜は、それがたまらなく腹立たしかった。



──気がついたら、泣かせたかった。


泣けばいいのに、泣かない。

怒ればいいのに、黙ってる。

逃げればいいのに、座ってる。


「泣くまでやるよ?」


そう言って、肩を蹴った。

帽子を奪って、水たまりに投げた。

自転車の後ろにくくりつけて引きずったこともある。


それでも、あいつは泣かなかった。


唇をかみしめて、息を殺して、黙っているだけだった。



(──なに、それ)


思い出すたびに、苛立ちと、ざらついた興奮が混じる。

なんで、壊れないのか。

なんで、泣かないのか。


玲央菜は、自分が“暴力的な子ども”だったとは思っていない。


ただ、「壊したかっただけ」。


自分の中の歪みをぶつけられるものが、たまたまあいつだった。



もうひとり──


日下部がいた。


最初は一緒に笑っていた。

遥が倒れて、砂をかぶって、血を流しても、ただ見ていた。


でもいつからか──


日下部は、「あっちを見るようになった」。


玲央菜じゃなくて、遥を。


遥の顔を見て笑って、遥の涙をじっと見つめて──


(……気に入らなかった)


奪われた気がした。

壊そうとしていたのは、こっちなのに。

壊す資格があるのは、自分だけだったのに。



けど──そのうち、気づいた。


日下部が遥に執着しているようで、

実はずっと、自分を見ていたことに。


自分がどう壊すか、自分がどこまでやるか。

自分の指先が遥に触れて、傷がついたところばかりを見ていた。


あいつの興味は、遥じゃない。

遥を“通して見た”自分だった。


それがわかったとき──

玲央菜の中で、遥はもう、“どうでもよくなった”。


けれど同時に、簡単には手放せなかった。


──あいつは、わたしの手で泣かせなきゃ意味がない。


壊れても、壊れきらないその表情。


黙って、噛み殺して、地面に伏せて、それでも「自分は大丈夫だ」と言うその目。


まだ壊れてない。

壊れてないなら、壊す意味がある。


それだけが、玲央菜を繋ぎ止めている。



部屋の中。

スマホが一度、小さく震えた。

画面には日下部の名。


見もしないで、玲央菜は無視する。


どうせ、何も変わらない。

どうせ、あいつも──自分と同じ穴にいるだけ。


loading

この作品はいかがでしたか?

0

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚