コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
主要登場人物一覧
望月輝人(27)…3代目主人公 近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
片倉陵(22)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
河内慶六(24)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
松山和也(22)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
新島雄士(20)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
森田瑛人(19)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属準隊員
伊山新介(19)…近畿方面隊警備科所属
松浦風雅(34)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班主任
水島慶太(31)…近畿方面隊警備科第4区域機動第1作戦班所属正隊員
赤木龍一(48)…近畿方面隊警備科第4区域第4区域機動第1作戦班班長
三島和志(51)…近畿方面隊長
岸田正龍(39)…国家保安庁2代目長官
……………………………………………………………
「何の用だ?お前らに用は無い」
自分のもとに逃げてきた男たちを目の前に相馬が言った。
「すいません。国保が来て、危なくなったら逃げろって言われたんで」
「んな事言ってねーよ」
相馬は1人の男を蹴飛ばすとサバイバルナイフを首元に近づけた。
「誰が言ったんだ?」
「永倉さんです。あの人が逃げろって」
「あの野郎。勝手なことしやがって」
そう言うと相馬は男の首元を切りつけた。
「俺はな、度胸のねーやつは興味ねーんだよ。国保なんかにビビりやがって」
そう言うと相馬は後ろにいた男に目を向けた。
すると男は相馬に拳銃を渡した。
相馬は拳銃を受け取るとそのまま男たちに銃口を向けた。
「じゃあな…」
「ちょっと待ってください。命だけは……命だけは………何でもするんで」
「ほぉー笑なんでもか?なら、ちょっとツラ貸せや」
そう言うと相馬は男たちを近くの倉庫に連れて行った。
「あの野郎、最近調子乗ってるとか思わないか?」
亜細亜連合総長の永倉は相馬の勝手な行動に怒りを覚えつつあった。
「そうですかね?」
近くにいた1人のメンバーが呟いた。
その頃
近畿方面隊では、ファミレスで起きた立てこもり事件についての会議が行われていた。
「無能ばかりで苦労ばかりだ。犯人が逃走したのは裏口からだ。裏口に部隊を配置しなかったのはなぜだ?」
赤木が聞くと松浦が席から立ち上がった。
「すいません。装着確認をしてまして」
「言い訳だけは1人前だな。まーいい。絶対に奴らを捕まえてこい。必ずだ」
そう言うと赤木は部屋を後にした。
翌朝から本格的に男たちの行方の捜索が始まった。
水島、松浦、望月は、早速現場となったファミレスに向かった。
「いらっしゃいませ」
「あっ客じゃないです。国家保安庁の者です。」
水島が言うと店員は店長らしき男を呼んだ。
「どうぞ」
そう言うと店長は望月らを事務所に連れていった。
「これが犯行当時の映像かと。警察から映像を残しておくように言われまして」
「なるほど。拝見します」
水島が言ったその時、松浦のスマホのバイブ音が鳴った。
「あっ来た。」
そう言いながら松浦は水島らにスマホを見せた。
そこにはファミレス立てこもり事件の犯人についての情報が記されていた。
「その情報、どこで?」
水島が聞くと松浦はスマホをポケットにしまった。
「警視庁に高校時代の同級生がいてな。今、そいつ捜査一課にいてよ、この事件捜査の指揮を取ってる」
「へーすげー」
水島が呟いた時だった、近くで爆発音のような音が聞こえた。
「なんですかね?今の」
望月が聞くと松浦はスマホをポケットに入れるとそのまま店から飛び出して行った。
「ちょっと、松浦さん。あっ望月、防犯カメラの映像全て押収しておけ。事件当日のだけな」
「は、はい」
望月に指示を出すと水島はそのまま松浦を追いかけた。
店のすぐ外では信じられない光景が広がっていた。
炎上した3台の大型トラックが交差点に突っ込み、目の前は悲鳴で騒々しくなっていた。
その時、トラックから男たちが出てきた。
「あ、あいつら」
そう言うと松浦は拳銃を構えたまま男たちに近づいた。