テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

時刻深夜1時。

残った仕事を全て終わらせると、かなり遅い時間になっていた。他の教師陣は、どうやら帰ったらしい。声ぐらいかけろ、と心の中でカルエゴは怒りを覚える。今日もこんな時間になってしまった。明日も早い。

「帰るか…」

「あれ、カルエゴ先輩じゃないっすか」

……どうやらまだ1人残っていたらしい。同じくバビルス教師、後輩にあたるアヴァー・ルーシーである。こいつの事情は少し複雑で、未だに本人にも説明がつかないことが多い。見た目、話し方こそ男っぽく不良のようで、オマケにいつもへらへらして笑っている。しかし根は驚くほど真面目で、自己を犠牲にしてまで生徒のために身を削る19歳(?)のただの女性である。専攻は魔界文学、実技、拷問学など、どのような科目でも何かと華麗にこなしてしまう。才能、というやつか。

「貴様もまだ残っていたのか」

「はい!仕事が終わんないんすよね。」

こいつは真面目だ。そしてそれが故に…

「先輩は仕事終わったんです?」

「あぁ。」

「うわずっる。俺まだ3分の1残ってるっすよ…」

「何が残っているんだ貴様」

「それはぁ…素晴らしきぃ…」

「早く言え。」

「はいすんません。まあ端的に言うなら、今度の合宿の件っす。」

俺とルーシーは1年のアブノーマルクラスの担任、副担任の関係でもある。そんなあの問題児共を合宿に連れていき、個人個人の能力を強化しろと、あのアホ理事長に言われたのだ。身勝手アホ理事長には、いつも振り回されてばかりである。

「色んなプランとかリスクとか考えてたら、本題のところが……てへ?」

「……はぁ”?」

「ちょ待って怒んないでくださいっす!こう見えて結構やってるんすよ!」

「そんなことは知っている。」

そう、知っている。こいつは真面目が故に、極度に不安症な側面がある。考えられる全てのリスクを洗いざらい出し、その対策も完璧に練り上げる。だから時間がかかるのだ。

「それで、その本題はなんだ」

「クラスのグループ分けと、訓練内容っす」

1人1人能力も、個性も、特性も全てが違い、内容を決めるのがかなり難しい。特にアブノーマルクラスは特殊な生徒が多いゆえ、決めにくい。

「今までにない感じのグループがいいんすよね」

「そうだな」

「そう考えると普段仲良い奴らは離すべきっすよね」

「だな」

「うーん……」

ルーシーは頭を悩ませる。俺はわざとこいつにこの仕事を振った。こいつは新任3年目。まだまだ学びたりない。たとえランクが”俺と同じ8”であっても、仕事とは関係ない。もしも、俺がこの役職を退く時がくれば、後を引き継ぐのはー

「…先輩。カルエゴ先輩!」

「なんだ」

「もうPCでランダムに決めていいすか?」

「お前の好きにしろ」

「なら早速〜♪」

魔王デルキラ様が居なくなった今の魔界は、表だけ見ればとても平穏だ。だが、実態を見れば元祖返りで溢れていたり、犯罪が後を絶たなかったりと散々である。そんな不安定な社会の中、俺たちバビルス教師は「我らが愛しき学仔」を命に変えても守らなければならない。しかし、いつでも教師がついている訳では無い。彼らには、力を蓄えいずれは。なんて。

「できたっすー!!!」

「どれ見てやろう」

「おなしゃす!」

「悪くない。このまま訓練内容を決めるぞ」

「え!」

「なんだ騒がしい。」

「一緒に決めてくれるんすか!?」

「…仕方なくな。」

「やりぃ!」

そうして時は過ぎ、合宿当日となった。

魔入間 夢小説      「夢を見たかったんだ。」

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

3

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚