コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
承認欲求が強いのずっと気になる。
承認欲求にも種類がいくつかあって、私に当てはまるのは、他者承認、存在承認。
とにかく相手に「いつも気にかけてるよ」って言われるのが好きらしい。
デメリットは、「自己肯定感、モチベーションが下がりやすい 」、「人間関係が悪化しやすい」みたいなのがあるらしい。
人に認めてもらいたいがために、必要以上に見栄を張る、自慢話をするらしい。それによって人に扱いにく人、付き合いにくい人って思われるらしい。
多分苦笑いされて友達が減っていくんでしょうね。
みたいな記事を見て承認欲求じゃなくて自分のことを書かれてるみたいだった。
SNSについても書いてあって若い世代になるとSNSでの評価に振り回されるようになるみたいに書いてあって、
ファンとして色々なSNSで応援したいけどフォロー外すの考えてしまう。
マシュマロも送りたいけどそういう面もあって親に送るのやめてって言われてるし、
でも他の人とマシュマロで話したりしてると羨ましくなってしまうし、もうこういうこと思ってる時点で後戻りできないとこまで来てる気がする。
やっぱりチャンネル登録とか、インスタみたいなアプリって外したほうがいいのかな?
精神科に行く予定だけど、結果次第では報告もままらないまま、バレて消されるというかスマホ自体取り上げられる可能性大。