TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「あー、くそ…………」

「イースター? どうしたの?」

「……なんでもない」

イースターはむしゃくしゃした様子で、洗濯物をたたんでいた。ボクが気になって尋ねても、様子に変化は見られない。

「パン、このパジャマたたみ直せ」

「う、うん……」

衣服のたたみ方に厳しいのはいつも通り。イースターは今日も服を綺麗にたたむ──けど、どこか気が散っているようにも見えた。

少し前まで普通だったのに。一体どうしたんだろう?




「イースター、どうしたのかな……」

洗濯物をたたみ終えた後。近くにあったボールプールに身体を埋めながら、ぼんやり考えた。

イースターはここ数日、何か様子が変わっていた。几帳面なのは変わらずだが、妙に黙り込んでいたり、でも怒る時はやたら勢い付いていたり。

──何かに怒ってるのかな。ストレス溜まってるのかな。


「ヘイ! おはようパン!」

「うわあああぁ!?」

突然、上からジョリーがニョキッと現れた。

本当、普通に歩いてきて話し掛けるってことができないんだろうか。

「なに!? なに!?」

「いやいや、何か悩ましい顔をしていたからね」

ジョリーは一度引っ込んで、今度はボールの中から出てきた。無表情に笑いながら、ボクに顔を近付ける。

「それで、イースターの様子が気になるのかい?」

「う、うん……」

「ハハハ! 彼は何に悩んでいるんだろうね?」

ジョリーは楽しそうに言った。この態度からして、恐らく──答えを知っているだろう。ボクに回答させて、遊ぶのが目的だろうか。

「えーっと……」

最終的には教えてくれると信じて、敢えてこいつの作戦に乗ることにした。といっても、大した回答は思い付かない。

「なんだろ……ジョリーがうるさくてムカつくとか?」

「残念! 不正解!」

「ジョリーの服のたたみ方が汚いとか……?」

「……不正解!」

「ジョリーのジョークがつまらないとか……」

「僕以外の要因は……」

「ジョリーの頭が空っぽだからとか」

「……」

「ジョリーが何回怒られても学習しないから」

「……」

幾つか回答してみたら、ジョリーは何故か大人しくなった。イースターが怒る理由なんて殆どジョリーだし、真っ当な回答なんだけど。

少しばかり沈黙が流れたが、やがてジョリーは、

「……クィーバーに聞くといいよ」

と、静かに消えていった。


「クィーバー……?」

イースターを怒らせたのがクィーバーなんて、一番あり得ないと思っていたんだけど──いや、別に怒ってる訳じゃないのかな。


だって、イースターって確か、クィーバーのことが──



✸ ✸



「それでね、タウルスってば……ジョリーのお菓子が入った箱、ソケットにあげちゃったみたい」

クィーバーの部屋の前に来ると、中から彼女の話し声が聞こえてくる。扉をノックすると、ぱたぱたと足音が聞こえてきた。

「あれ、パン。どうしたの?」

「ちょっと、話があって……」

「お話?」

クィーバーは快く、ボクを部屋に入れてくれた。ソファに案内されたので、隅の方に腰を下ろす。


「み゛ー」

「わあぁっ!? ……って、マンドレイクか」

座布団に埋もれていたのは、マンドレイク。ボクがこの世界に来たばかりの頃偶然見つけて、クィーバーにプレゼントしたモノだ。

「パンが来たから、ビックリしちゃったみたい」

クィーバーはこのマンドレイクが相当気に入ったようで、皆に隠れて寵愛しているらしい。会話はできないのに、よく話しかけている。

もっとも、それを知っているのはボクとクィーバー、あとはジョリーの三人だけ──だったのだが。


「それで、何か用?」

「いや……イースターのことが気になって」

「イースター?」

どうやら数日前、イースターにマンドレイクのことがバレてしまったらしい。クィーバーはちゃんと口止めしたみたいだけど、もしかしたらそのことでギクシャクしてるのかも。

さっきジョリーに言われたことも含めて話すと、彼女ははてさてと言わんばかりに首を傾げた。

「いや……確かにバレちゃったけど、そんな気まずくなるようなことなかったよ? 秘密も守ってくれてるみたいだし」

「そう……?」


気まずくなってないというのは、あくまでクィーバー目線での話だ。イースターにとっては違うかもしれない。

というのも──イースターは多分、クィーバーにかなり好意を寄せているからだ。ボクも、クィーバーは優しいので好きだけど、イースターの好意というのはもっと強いものだ。多分、恋愛感情というやつだ。


「み゛ーみ゛」

「よしよし」

クィーバーは右手で、マンドレイクを愛おしそうに撫でる。彼女はスキンシップが大の苦手なのに、マンドレイクは平気らしい。

──もしかしてイースターは、クィーバーに可愛がられてるマンドレイクに、やきもち焼いてるのかな。

あれに嫉妬なんてみっともないな──と思いつつ、ボクもクィーバーのもふもふの手に触ってみたいと少し思ってるから、気持ちはちょっとわかる。


「ね、ねえ、クィーバーって、その……」

「なに?」

「イースターのこと、どう思ってるの?」

意を決して、聞いてみることにした。

ボクの決心に対して、クィーバーは特に間も開けず、

「可愛いよね、イースター」

と、にっこり笑って答えた。

その屈託のない笑みを見て、思わず「あぁ……」と言ってしまう。感嘆ではなく、諦めみたいな気持ちで。

クィーバーから見たイースターは『可愛いうさちゃん』ぐらいなのだろう、と。これじゃ、マンドレイクと大差ない──というか、扱いで言えばマンドレイクのほうが上じゃないのか。

やっぱりイースターは、このことで悩んでいるのかも──

「そ、そうなんだ……ふーん」

「まあ、ちょっと意地っ張りだけど。頑張りやさんだからね、イースター」

「えと……す、素直じゃないよね…………」

真相に気付きながら見捨てるのは忍びなくて、なんとかフォローしようとする。でも良い方法が何も浮かばない。

──ど、どうしよう……とりあえず、会話を続けないと……


「なんかちょっと、背伸びしてる感じ……」

「アハハッ。ちょっと完璧主義だよねぇ」

「うん……めんどくさい」

「まあ、そういう所も可愛いよね」

「そう……?」

「うん。私の事好きなのに隠そうとして、ツンツンしてて可愛い」

「へー…………え!?」


思わず大きい声を上げたせいで、マンドレイクが驚いて飛び跳ねた。

自分事じゃないのに、変に興奮してしまう。

「き、気付いてたの……!?」

「そんなに鈍感じゃないよ?」

クィーバーは、勝ち誇ったようにクスクスと、いたずらに笑った。

その姿に圧巻されて、ボクは口をあんぐりと開けていた。自分に向けられた好意に気付いたのもそうだが、こうもきっぱりと断言できるものだろうか?

「いつから気付いてたの……?」

「パンが来てから、ちょっと経った辺りかな? まあ確信したのは、ジョリーに言われたからなんだけどさ」

「あぁ……ジョリーが……」

流石ジョリー、プライバシーの欠片もない。なんて思ったら背後から視線を感じたけど、しっかり無視する。

「それで、その……クィーバーは、どうしたの?」

「どうしたって?」

「す、好きって思われてること? に気付いてから、どうしたの?」

上手く言えなくてしどろもどろに説明すると、クィーバーは首を傾げた。

「別に、何もしてないけど」

「……え」

暇そうなマンドレイクを、クィーバーは右腕で抱えながら答える。

「だって別に、告白されたわけじゃないし……私は恋愛感情まで持ってないんだよ」

「あ、あぁ……なるほど…………」

フォローするつもりが、余計に可哀想な事実が明らかになってしまった。要はイースターの片想いということになる。

こんなこと知ったら、落ち込むどころじゃ済まないのでは──このことは秘密にしておこう。

「まあ、弄ぶのはほどほどにしておこうかな」

ボクがイースターに同情しているのを悟ってか、クィーバーは気を遣うように笑った。

「イースターがちゃんと告白してくれたら、きっと両想いにだってなれるのにね」

「え?」

ほんのり寂しげに、彼女は艶然えんぜんとしてそう呟いた。何かを誤魔化すように、マンドレイクを見つめている。

「素直に好きって言ってくれる子、好きだよ」

息を吹き込むような言葉に、何とも言えない気持ちになる。彼女の優しさなのか、それともイースターの恋心に何か期待でもあるのか。

それまで意味深げに微笑んでいたクィーバーは、気が済んだと言わんばかりにいつもの表情に戻る。


「……そういう訳だから」

「あ、うん」

抱かれていたマンドレイクが「み゛ぃー」と暇そうに鳴いたので、クィーバーは席を立った。

「そうそう……今話したこと、イースターには秘密だよ?」

「し、知ってる」

イースターが不機嫌な理由は、なんとなく解った気がする。明確な回答は無かったけど、ボクの考察は多分間違ってない。

「じゃあ私はマンドレイクとお昼寝……えっと、遊ぶからっ。じゃあまたね、パン」

「うん……うん」

ほら、こうやって──誰かが間に入らないと、クィーバーはマンドレイクにメロメロじゃないの。



✸ ✸



ボクはクィーバーの部屋を後にして、なんとなくキッチンへ足を進めた。ドアノブに手を掛けると同時、中から声が聞こえてくる。

「あーもう、ジョリーのやつ……使ったら元の場所に戻せっての」

イースターの声だった。扉を開けると、食器棚を整頓していた彼と目が合う。

「うわっ……って、パンかよ」

「悪かったね……」

彼は少々悪態をつきながら、マグカップを取り出している。


「……ねぇ、イースターってクィーバーのこと、どう思ってるの?」

なんか少し焦れったくて、ボクはそんなことを聞いてしまった。イースターがぴくりと動きを止める。

「どうって、別に…………普通だけど」

「普通?」

なにがどう普通なんだ。もう好きって事がバレてるくらいなのに。そう思って聞き返したら、彼はたじたじと続けた。

「……まあ、他の連中と違ってまともだし、話は通じるよな。結構しっかりしてるし」

波に乗ったような勢いで、彼は少し饒舌に語りだす。

「結構細かい事まで気遣ってくれて、何かあった時もすぐ気付くし……あと頭の回転も結構良いからな。ちゃんと話聞いてくれるし、部屋も片付けてるし。他の連中と違って、お菓子のゴミとかちゃんと片付けるだろ。あと……」

口達者に話していた言葉が、不意にせき止められる。僅かに柔らかい笑みが浮かんでいたが、彼は慌てて無表情に戻した。

「……で、結局どう思ってるの?」

長い話に若干引きつつ再度尋ねると、イースターは赤面して頭を振る。


「だから…………普通だって」


頑なに本心を出さない態度に、ボクは少々呆れてしまった。




──あぁ、もう。

そんなだから、クィーバーは振り向いてくれないっていうのに。

両想いになるまで、まだ結構掛かりそうだ。

イースター×クィーバー まとめ

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚