コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
注意喚起のやつについて!(今回語尾とかなしです)
とまちちゃんが色々回してたから、私も文章的には要約して話すんだけど、
めっちゃ簡単にいうと検索避けをしろというわけなんですけど、
なんかあきちゃんの配信で、あきちゃんは受けなんですか?攻めなんですか?っというコメントがあったそーです
それって普通に不快になるよね、、うん、
んで、実際テラーの中でも検索避けなどと検索したら、検索避けを勧めている小説をよく見かけます
私は、そういうのは使ってないんですけど、
理由としては、
タグでakprなどとつけてしまったら、中身の名前もakとか、prってつけないといけないのかってところで、
普通にakとかprとか書いたら見にくいじゃん?ちなみに今も私めっちゃ見にくいです
じゃああきとかぷりとかひらがなにすればいいんじゃない?
っていうのは、呼び方とかも変えないといけないのかっていうところ
めっちゃ簡単にいうと、ぷりちゃんはあきちゃんのことあっきぃってよんでるじゃん
でも名前変えたら呼び方もあきとか、ぷりとかにしないといけないのかなっていうのがあります
あと、タグも私は検索避けをしていないです
なんでかというと、ひと目見てあ、これはAMPTAKの小説なんだな、とか、これはあきちゃんとかぷりちゃんがメインなんだな、とかというふうにひと目見てなにがどうというのをわかりやすくするためです。
まぁいろいろな事情があってつけてない人もいると思うし、見た感じこれはBLとか書いてる人に向けての注意喚起だと思います(
まず大前提として、BLとかっていうのは簡単にいえば二次創作じゃん??
んで本人には関係ないわけじゃん?
だから配信でコメントとか残すのは良くないよね
投稿するのは自由だけど、コメントで本人に届くところで言う必要ある?みたいな
せめて友達同士で話すなりなんなりしてほしいなと思ってます()
カバーは、公式のやつがいいかなって思ったから公式のを使ってるところもあるんですが、基本調べるのがめんどくさいとかだったりして普段は表紙つけなかったりテラーの中のフリーのやつを使ってます(
ちなみに今表紙公式のやつは、君の目に止まりたい。と、まぜちゃんのお誕生日会のやつです
闇の絵本に光を。は2グループ出てきてるので、表紙の編集が面倒くさかったのでそのままにしてます
そのうち自分で書きたいと思ってます(
んで、勘違いしてほしくないのは
注意喚起の内容を破りたくて破ってるなんてことではないです
タグとかね?名前とかは
でもこれ、私がテラー始めたときからのことだから急に変更したり、全部の話編集し直すのは時間がかかるのでそのままです。
んで、これから注意するところ的にはこんな感じです
・表紙は自作したやつか、フリーのやつ使う
くらいかな、?
あと、まぁこれは全員に言えるんだけど
#本人様には関係ありません 的なやつやっといたら、万が一本人様の目に止まっても、トラブルにはならないと思う。
つけてないと混乱するからね
長文だったけど、できる人は検索避けとかをして、できない人は最低限マナーやルールを守りましょう!
次回、検索避けの仕方とか、いい表現などの紹介します!
これ回してくれたとまちちゃんありがとう!いい感じで広めれてるかはわからないけど、、、
じゃあおつらげ!