自分にはできそうにないことを最初から知らんぷりしてたあの人らを『謎だ』って思うんだったら、自分はそういうの気をつけなきゃだよね。
いつもいつもそういうの気をつけるの大変だと思うかもだけどさ、生きるのって元々大変じゃん。
ちょっと気をつけてたら後でしんどくなるのを避けられるんだったら、やった方が結局は得じゃんね。学校で勉強しろって言うのもそれだよね。後で得だと思うから子供のうちにちゃんと勉強しとけって言うんだよね。
社会に出て仕事するようになっても、『最初はしんどいかもだけど嫌かもだけどそこを我慢したら結局は自分のためになる。得になる』みたいに言うじゃん。それなのになんで後からメンドクサくなるようなことしてんの?