テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
スタジオの空気は、いつも通りに澄んでいた——そう、思っていた。
けれど、その静けさの中に、ごくわずかに、水底に沈んだ針のような違和感が漂っていた。
午後、窓のブラインドの隙間から柔らかな陽が差し込む。
斜めに落ちる光は、床に細い線を描きながら、目に見えない境界をなぞっていく。
木目をなぞるように、その線は静かに伸び、部屋の中に静かな影を落としていた。
スピーカーからは、いつもの楽曲が流れていた。
ビートが身体の奥に響き、リズムに合わせて足取りが滑らかに刻まれていく。
前方で踊るふたつの影が、迷いなくステップを踏む。
呼吸も、視線のタイミングも揃っていて、振り返ることなく次の動きへと進んでいく。
その背中を追うように、もう一組のペアがわずかに遅れて動いた。
動きに乱れはない。
呼吸も、仕草も、揃っている。
それでも、どこか奥底で、言葉にならない感情が静かに泡立ちはじめていた。
「……はやと、この次の振り、こうしたほうが見栄えよくない?」
鏡越しに交わされた言葉は軽やかで、自然だった。
「あ、たしかに。なおやらしい、それ。じゃあ、それにしよ。」
短く、端的なやり取り。
互いの意図を汲む速さに、空気までもが引き締まる。
その様子を、鏡の端でひとつの視線がじっと追っていた。
(……言葉じゃなくても、通じるものがあるんだ)
重なるステップ。
合図のないタイミング。
それでも揃う手の振りや、すれ違う瞬間の身体の角度。
まるで呼吸のように、ふたりは動いていた。
「えいくー?」
声をかけられ、はっとして顔を上げる。
「あ、うん……ごめん、ちょっと集中切れてた」
「無理しなくていいから」
返ってきたのは、変わらないやさしい声。
なのに、どこか遠くに感じられて、届きそうで届かないその距離に、胸がふと締めつけられた。
休憩時間。
スタジオの片隅、ベンチに腰を下ろし、水のボトルをゆっくりと傾ける。
視線の先、反対側ではふたりが踊りの確認をしていた。
指先を合わせ、身振りを揃え、映像の中の一瞬を再現するように動いている。
(……また、あのふたりか)
脳裏に浮かぶのは、自分のすぐ隣にあったはずの距離。
なのに今、その隣はぽっかりと空いていた。
ほんの少し前なら、そこには笑い声や、温かな息づかいがあったはずなのに。
「えいく、ちょっと来て。これ、昨日の素材なんだけど」
呼ばれて立ち上がり、差し出されたタブレットをのぞき込む。
映っていたのは、昨日のYouTube撮影の素材だった。
「……あ、ここ。てったの顔の角度ばっちりじゃん」
「ほんと? 良かった……」
柔らかく笑う声。
その横顔を見つめながら、言葉にはならない想いが胸の奥に浮かび上がる。
少し離れた場所から、弾んだ声が聞こえてきた。
「なおや、料理めっちゃ雑だけど、スープだけは本当にうまかったんだよな」
「それ褒めてる?」
「褒めてるって!」
笑い声がふわりと空気に広がる。
けれど、その輪の中でふたりの姿だけが、どこか淡く、遠く見えた。
目を細めれば、温度の違いさえわかるような気がした。
どれだけ近くにいても、踏み込めない場所がある。
そのことを、ほんのわずかな“視線の間”が教えていた。
夕方。
穏やかな灯りの揺れるダイニングバーの席。
円卓を囲み、自然と斜め向かいに座る。
注文を終えると、静かにグラスが手に取られた。
「今日も一日お疲れさま」
グラスの音が静かに鳴り合い、束の間、心がほどけた気がした。
けれど、それも波の引き際のように、音もなく引いていく。
グラスとグラスが交わったその瞬間。
無意識に、その視線の交差をじっと見つめてしまった。
(……やだな、こんなふうに思うの)
笑顔が自然に浮かばなくなる。
自分は“今”の隣にいるけれど、“過去”の写真にはいない。
思い出の中に、自分の輪郭がないことに、今さら気づいてしまった。
隣では、静かに水を飲み干し、目を伏せる姿があった。
笑うタイミングを探しては見失い、そのたびにまたグラスに口をつける。
いつも通りに過ごしたいのに、心だけが少しずれていく。
夜。
駅へと続くなだらかな坂道。
街灯が静かに照らし、アスファルトに淡い光がにじんでいる。
少しだけ歩幅が合わないまま、ふたりの足音が並ぶ。
「……あのふたりって、やっぱ特別だよね」
哲太の低く抑えた声が、夜の静けさに溶けていく。
「うん。長い時間一緒にいた分、当然かもしれないけど……ちょっと、悔しくなるんだよね」
言葉にして初めて、胸の奥にあった重さの正体が明らかになる。
「俺も。笑ってる顔、好きなんだけどな。あいつ、はやとと一緒にいる時が、一番楽しそうに見えるんだよな」
その言葉は、拗ねたようでもなく、ただ真っ直ぐで、優しい本音だった。
夜風が頬を撫でる。
重なりそうで重ならないふたりの影が、そっと肩を寄せるように歩幅を揃えていく。
言葉はそれ以上、続かなかった。
けれど、沈黙の中に生まれたぬくもりは、互いの距離をそっと近づけていた。
小さな嫉妬が芽生えた夜。
でも、それは——心がようやく動き出した、何より確かな証だった。
ふたりだけの時間が、静かに、確かに、息をし始めていた。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!