主は今…今んとこ人生最大の危機に陥っています
まぁそのせいで物語が書けてないと言っても過言ではない
いやぁ…なんか…
名字が変わりそうなんだよね…
要するに両親が離婚しそうってことですよ
しかもその判断の3分の2くらいを主と弟と妹に任されていまして
めちゃくちゃ困ってる
理由としては意見の不一致と、
父親の虐待ですね
虐待と言っても両親の喧嘩の八つ当たりで巻き込まれてるだけで、
(酔ってないです)
主が小さい頃からそうなってるんですよ
かれこれ10年以上悩まされています
(喧嘩の理由はお母さんのお菓子をお父さんが食べたとかそんなこと。クソしょうもない)
転勤でよく引っ越してるからそこまで心配はなかったけど
家建ててからご近所問題もあって近所の人に通報されて児童相談所の人が来たことある
お母さんが結構感情的なひとで、お父さんが結構非情なひとなんです
だから喧嘩していてもお母さんの声だけが聞こえて、それに巻き込まれてる主達の声が聞こえるから、外からはお母さんが虐待していると思い込まれたみたい
そんな感じで今日も朝っぱらから喧嘩してて、(思っちゃだめだけどもう慣れた)
何故か主の部屋で家族会議が開かれました
いつもはなんともないけど、お父さんに中学受験失敗したトラウマのこととかを引っ張り出されて、
ついに主メンタル折れてボロ泣き
そこら辺で家族会議は中断したけど、終わってもずっと主のことをバカにし続けるお父さんにお母さんがキレてまた喧嘩が起こって
さっきからずっと「お前が火種だ」ってお父さんに言われ続けています
だから主にお母さんが
「お父さんと一緒に暮らしたい?」って言って
そこから離婚の話が進んでいます
もう何なら妹がお母さんのとこに着くのが確定してて、自分のことをお母さんの旧姓で言い続けてる
でも主としてはこんなクズの家族だけど一緒にいたいって思ってたりする
もともと主が18になったら家を出る約束だったから(虐待が酷すぎて、そこから逃げる為にってこと)そのリミットが迫ってるし、学校とかが変わるのが怖いからね
みんなは急に名字が変わるってなったらどうしちゃう?
主はまだ迷っています
コメント
1件