TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

スタジオ入りの前に、衣装の黒スーツのネクタイを、キュッと締め直す北斗。

いつもの癖だ。

さらに、ジャケットの襟を整える。そばの鏡で、入念にチェックした。

と、その鏡に、にゅうっと誰かの顔が映る。

北斗「おおっ、ジェス」

ジェシー「へへ」

樹「いや何だよ、気持ちわりい笑い方だな」

慎太郎「女子高生にナンパするおじさんみたい」

北斗「だれが女子高生だよ」

ジェシー「だれがおじさんなんだよ!」

高地「なんで揃うんだよ」

樹「時間だ。じゃ、出勤するぞ」

5人「……?」

樹「行くよ」

そのままスタスタと楽屋を出ていく樹。

慌てて追いかける5人。

慎太郎「なに、どうした」

見ると、樹は何やらニヤニヤと笑みを浮かべていた。

大我「出勤って、何?」

ジェシー「出勤知らないの? 毎日してるでしょ」

高地「今日もしてきたでしょ」

大我「そんくらい知ってるって」

慎太郎「おいおい樹、何だよ、答えてくれよ」

樹「だから、出勤。スーツだから」

自分のスーツを指さし、明るい笑顔をつけて、そう言った。

北斗「え?」

高地「あーもう、ボケると一番めんどいやつ!」

慎太郎「高度なボケをサラッとぶっこむやつ!」

樹「何だよ、ダメなの?」

大我「日頃ツッコんでるから鬱憤が溜まってるのかな」

ジェシー「たまに爆弾落としてくるよね」

そうこうしているうちに、スタジオにつく。毎週のように収録している、NHKの番組だった。

北斗は、樹に近づく。神妙な面持ちで、話しかけた。

「ねえ、イヤモニ、どうすればいいかな」

樹は北斗の言わんとすることを理解した。

樹「うん…、片耳だけ着ける? そうしてるアーティストの人もいるじゃん」

北斗「えー、それは無理かも。やったことないし、多分向いてないってういか、やりにくい」

樹「そっか。俺なら出来るけど…、じゃあヘッドホンにするか。奇しくも今日はダンスがないから」

北斗「そうか、立ったままじゃん。じゃ、ヘッドホンに変えてもらおっ」

身を翻すと、音声さんのもとに走っていった。

樹「ちょっと考えたら、自分でもわかるだろ…。頭いいのに、何で俺に頼るんだか」

ため息交じりに言った。

音声さんとの話が終わったらしき北斗は、また樹のもとに駆けていく。

北斗「ねえねえ、あのさ」

樹「何だよ」

少し面倒くさげな樹の声。

北斗「この補聴器見て、音声さんがさ、『あれ、イヤモニもう着けてるんですか』って。騙してやったぜ!」

明るく告げた。

樹「…いや、騙すのが目的なのか、それ?」

北斗「いや、違うけど。それだけ、精巧にイヤモニっぽくなってるってこと!」

樹「ふうん、良かったね」

北斗「何だよぉ、無関心だな」

頬を膨らませ、ふくれっ面だ。

ジェシー「いつもは北斗がちょっぴり冷たいのに、今日は逆転してるね」

慎太郎「でも、結構そういうときあるよね。樹がクールになること」

いつの間にか、みんながそばに来ていた。

樹「ほらっ、早く準備するよ」


その後、みんなが位置についたステージ上で、北斗はヘッドホンをこねくり回していた。

北斗「べスポジが見つかんねー」

ジェシー「ほら、下北の大学生みたいに、首に掛けるみたいにして着けたら?」

慎太郎「偏見がすげーな」

北斗「こう?〈ヘッドバンドの部分を首まで下げる〉」

樹「いいじゃん、かっこいい」

高地「おしゃれな大学生みたい。どことは言わないけど」

北斗「うん。これでいい。決まり」

満更でもない表情で、頷く。



痛い。

頭にガンガン響く。ガンガン、というよりぐわんぐわん、という表現のほうが正しいかもしれない。

歌う前のテストでは何ともなかったのに、歌っている途中から、北斗は音がやけに響いて聞こえた。みんなの声すら聞こえない。そのことが、不安を増大させた。

だんだん、吐き気が伴ってきた。胸のあたりがぐるぐるする。

ちらっと隣の慎太郎をうかがうが、歌に集中しているようで、北斗のほうを見向きもしない。それもそうだ。本番中だから。

が、ラストのサビに入る前に、北斗の頭は限界を迎えた。

手を挙げ、ヘッドホンを取る。そのまましゃがんでしまった。

それに気づいたスタッフやメンバーは、血相を変えた。

スタッフ「ちょ、カメラと音楽止めて!」

高地「えっ、北斗」

樹「北斗? 大丈夫か⁉」

慎太郎「うそ、おい」

大我「ほく、と…」

ジェシー「〈ヘッドホンを取り上げる〉やっぱダメだった?」

北斗「うん…」

スタッフが水のペットボトルを渡すと、それを飲む。胸の吐き気のようなわだかまりが、流れ戻る感覚があった。

樹「頭痛い?」

北斗「うん…。ラスサビ前くらいから、めっちゃガンガンして…。音がキツかった。今はちょっとマシ」

慎太郎「ヘッドホンでも無理なのかな…?」

スタッフも心配してやってくる。「もしかして、耳栓とかしてたほうが良かったですかね?」

北斗「……やってみないと、わからないと思います」

スタッフ「収録なので、やり直しも出来ます。できる限りでいいので、いい方法、探しましょう」

スタッフは優しく言った。

音声さんに耳栓を付けてもらい、再チャレンジする。

慎太郎「大丈夫? 辛かったら、無理すんなよ」

慎太郎は北斗の耳元でそっと言う。北斗は、大きく首肯した。

樹「躊躇する必要ないからな、すぐ言えよ」

高地「そうだよ、隠されてても困るから」

北斗「ありがとう」

みんなの優しさを胸に、歌に気持ちを込めた。


スタッフ「終わりです!」

気付いたら、曲が終わっていた。

北斗は安堵のため息を漏らす。北斗(出来た…。無事だった…)

大我「良かったじゃん、出来たね」

ジェシー「頑張ったよ」

樹「お疲れさん」

慎太郎「よく頑張ったね!」

それぞれの慰めに、心が明るくなる。

樹「そろそろ下北の大学生から、松村北斗に戻ったら?」

北斗「なんで学生前提なんだよ」

樹「だって、ぽいから」

北斗「俺は松村北斗です」

高地「かっけー笑」

北斗「俺は、歌ってても踊ってても、ヘッドホン着けてても何してもかっこいい俺」

樹「何だそれ」

ジェシー「そりゃそうだ。俺らだってそう」

慎太郎「SixTONESが、だよね」

大我「何しても俺ら色に染まっちゃうんだよね~」

大我はニコニコして言った。

やっぱり、音楽だけは続けたい。

身を削る思いでもいいから、この6人と走り続ける。

そう静かに決意した、北斗だった。


続く

6音のメロディー

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

210

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚