コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
スーパーに着いた私たちが夕飯の食材やらをカートに入れていく中、
「あら? 古屋くんじゃない?」
突然誰かが律に話しかけてきた。
「おー、林田か? 久しぶりだな」
林田と呼ばれたその人は、ものすごく綺麗な女の人。モデルみたいにスタイルが良くて、雰囲気も大人の女って感じで、律が好きそうなタイプだった。
「あら、その子は?」
そんな林田さんは律のすぐ横に居た私に気付いて問掛ける。
「ああ、コイツは――」
「あ、もしかして、妹さん……?」
「あーまぁ、そんなトコだ」
林田さんの言葉に曖昧に頷く律に、私は思わず眉を顰めた。
(は? 何それ。妹みたいなモンってコト? 私は律の彼女じゃないの?)
林田さんの言葉を否定しなかった律は、そのまま彼女と楽しそうに会話を進めていくのだけど、私の心の中はふつふつと怒りが渦巻いていく。
「――それじゃあ、またね、古屋くん」
「ああ、またな」
それから暫くして、ようやく話が終わったのかにこやかに別れた二人。
「悪いな、待たせて。行くぞ」
そして、何事も無かったかのように行こうとする律に、私はブチ切れた。
「……何で?」
「あ?」
私の呟きに疑問を持った律は立ち止まる。
「……何で、言わないの?」
「言わないって、何をだよ?」
しかも、律は私が何で怒ったのか、全然分かってない。
それがどうしようもなくムカついて、悲しくて、
「……もう、いいよ」
怒る気力すら失せてしまった私は律からカートを奪うと、一人レジに向かって行った。
「おい!」
会計を済ませ、袋を両手で持ちながら無言で歩いて行く私を追いかけてくる律。
「琴里!」
アパートから程近い場所にある小さな公園近くに差し掛かったのとほぼ同時に律が私の腕を掴んで来た事で歩みを止めた。
「…………」
動きを止められてしまった私は無言で律を睨みつける。
「何だよ、何で怒るんだ?」
全く訳が分からないといった感じで理由を聞いてくる律。
きっと、律にとって私が怒ってる原因なんて、『どうでもいいくだらないこと』なんだと思う。
確かに、あんなことくらいで怒らなくても良かったのかもしれない。
大人はそんなの流せばいいのかもしれない。
でも、私は傷付いたのだ。ものすごく、傷ついたのだ。
「琴里……」
「……私、律の妹じゃ、ないよ? 彼女だよ?……ごめん、今日はもう、帰る」
それだけ答えると、スーパーの袋を律に押し付けた私はそのまま走り出した。
嘘でも、妹だなんて言って欲しくなかった。
彼女って言って欲しかった。
付き合えても律との距離はすごく遠い気がして、悲しかった。