ドンドン出してくよーー!
案内人の¿¿です!はい残念!まだ見れないね!!
ごめんなさい,どうぞ本編へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年6月1日
家に帰った翌日。
まだ家族との関係はあまり良くなく,緊張が走っていた。
あまり,笑えなかった。
2024年6日2日
次の日が学校。
初日の挨拶はどうするか。何気にこれが1番大事だったりする。
硬すぎず,かと言って緩すぎず。
その日はあまり眠れなかった。
2024年6日3日
転校初日。まぁ元々行く予定だったから,転校と言っていいのかわからないけど。
結局挨拶は,「親の仕事の都合で転校してました。こっちに戻ってきたので,これから宜しくお願いします。」そんな無難かどうかも言えないもので終わった。
思えば,“学校”,この時点で地獄は始まっていたのかもしれない。
2024年6月4日
友達が出来た。その子は『癒月』だと名乗った。
優しくて,良い奴だった。
だから,だからこそ……嫌いになった。
2024年7月1日
特に変わり映えもしない日々が続いた。
一つ,変わった事といえば,ぼっちになった事だろうか?
ずっと支給用タブレット端末を触っていたら,あまり話しかけられなくなった。
でも何故か,その距離が心地良かった。
2024年7月26日
この日から,父親の態度が変わった。
一言で言うと,“気色悪い”。
見張りだ何だと言っておきながら,ベタベタと必要以上に触れ合ってくる。
嫌だと言ったらキレた。
これが所謂,理不尽が息してる奴だ。
2024年8月31日
つまらない夏休みを終えた。
この頃から,欠席率が増えた。課題も出さなくなっていった。
人と,関わらなくなった。
2024年10月30日
スマホを貰った。
凄く嬉しかった。まぁ,お古のヤツなんだけれども。
それでも,嬉しかった。あぁ,まだ僕を見てくれてる,って。
そんな期待,持つんじゃなかった。
2024年10月31日
職場体験1日目。
場所は介護老人福祉施設だった。くじ運が悪かったせい。
死に損ないの爺婆の相手をする程暇じゃない。
こんな事なら家で欠席かましてやれば良かった。
2024年11月1日
半強制的に外に駆り出される。職場体験2日目。
漸く終わる,後もう少し,後1時間!!
そして,職場体験は終了。2度と来ないからね(^^)
2024年12月4日
漫画を買ってもらった。
全巻勢揃い,税込2045円。
やりぃ,誕生日で得した。
2024年12月25日
これといったパーティーをしなかった。
ただ,ケーキは食べたかな。無言で。
初めて食べるティラミスは,甘ったるくて,ドロドロで,まるで俺の気持ちを表したみたいだった。
2025年1月1日
あけおめことよろ,だね。
さて,ココからが本当の本番だよ。
今からは,現在の設定を教える。二つあるから,忘れないでね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂︎ーーキリトリーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚪︎少年
名前▷▶︎▷鹿波 雪(かなみ ゆき)
年齢▷▶︎▷14歳
性別▷▶︎▷男
性格▷▶︎▷元気,優しい,悩みがない,能天気(鬱,サイコパス,暗い,泣きたい)
好き▷▶︎▷親,兄弟,人,笑顔(夜空,棒付き飴,演技,歌)
嫌い▷▶︎▷作り笑い,演技,人が泣いてるとこ(人,涙,自分,親,兄弟)
得意▷▶︎▷秘密〜(作り笑い,我慢する事)
苦手▷▶︎▷勉強,我慢する事(人を信用すること,家族を好きになること)
病気▷▶︎▷鬱
ーーーーーーーーーーーーーーーーー✂︎ーーキリトリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それじゃあまた見てね!
ばいばーい!!
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!