ファミリーレストラン、略してファミレス。そこに2人の美人姉妹がいた。仲良さげに繰り広げられる会話に聞き耳を立てながら周りの客達はつい魅入ってしまう。辛うじて聞き取れる話を聞く限り、誰かと待ち合わせしているようであった。こんな美人と待ち合わせとか羨ましい、相手はどんな人なのだろうかと勝手に妄想し始める人もいて、姉妹の気分が沈み始めた。だが、チリンというドアの鈴が鳴る音と共に現れた人物に沈み始めていた気分はギュウンッと急上昇した。
しのぶ「優雨さん。こっちです、こっち」
カナヲ「お久しぶりです、優雨さん」
優雨「はい、お久しぶりです。カナヲ」
しのぶ「…あら?優雨さん、そのネックレスは?」
優雨「これですか?小芭内から頂いたんです。蜜璃がでざいんした物で、2人とお揃いなんです」
ふふ、と嬉しそうに笑う優雨にしのぶは少し拗ねたように頬を小さく膨らました。
しのぶ「私は仲間外れなんですね」
優雨「仲間外れというわけでは…でも、そういうかと思ってこれ用意してみたんです」
しのぶ「これ?」
優雨「はい、少し待ってください…えっと……あ、あった。しのぶ達は蝶の髪飾りつけているでしょう?だから私も蝶の髪ゴムを買ってみたんです。髪飾りを探してみたのですが、見つからなくて……」
カナヲ「…それ、私ともお揃いになりますよね…?」
優雨「そうですね、そうなりますね。もしかして、嫌でしたか……?」
カナヲ「ううん、嫌じゃないです。う、嬉しい、です…!」
優雨「それは良かったです」
しのぶ「それなら、家に私達とお揃いの髪飾りありますよ。差し上げますのでそれをつけてください」
優雨「え?ですが…」
しのぶ「つけてください」
優雨「わ、わかりました…?」
見るからに特注品であるネックレスを見て負けられないという対抗心を燃やしたしのぶは優雨に自分達と同じ髪飾りを着けるようにと言う。戸惑いながらも了承した優雨にガッツポーズをする。カナヲはいつもとは違う姉の姿を見ながら苦笑し、心の中で姉さんナイスと思っていた。流石姉妹である。
優雨「この髪飾りはどうしたら……」
しのぶ「私にくれませんか?」
優雨「それはいいですけど、どうしてですか?」
しのぶ「自慢します」
優雨「え?」
しのぶ「私は優雨さんにキーホールダーだけでなく髪飾りを貰ったんだって冨岡さん達に自慢します。あの2人自分達が先に貰ったからと言ってマウント取ってきやがったんですよ」
これだから男子は、と拳シュッシュッと振りながら喋る。余程イラついてたのか額には青筋が浮かんでいる。
しのぶ「お礼はしますので。ここの奢りますよ」
優雨「いえ、そこまでしなくていいですよ。安物ですし…」
しのぶ「私の奢りが嫌って言うんですか?」
優雨「そういう訳では……」
カナヲ「姉さんいいな…私も自慢してみたい」
優雨「いやしなくていいんですよ……ですが、確かにこれでは不公平ですよね。カナヲにもきーほうだー以外で何か贈りましょうか」
カナヲ「!、いいんですか?」
優雨「ふふ、いいですよ。可愛い友達の頼みですもの」
カナヲ「やった…ありがとうございます!」
しのぶ「優雨さんって自分から何か贈ったりするのは気にしないのに自分が貰うのは気にするんですね。知ってましたけど」
優雨「しのぶ、あまり拗ねないでください。笑っていた方が可愛いですよ」
しのぶ「天然タラシもいい加減にして下さいこれ以上私をどうしようって言うんですか!?」
優雨「どうにもしませんよ!?」
しのぶ「炭治郎くんといい優雨さんといい…主人公は天然タラシにならないといけない法則でもあるんですか???」
優雨「主人公?」
カナヲ「姉さん………」
少しのメタ発言を交えながら談笑が続く。優雨はこんな日がいつまでも続けばいいと、いつまでも平和が続くなぞ有り得ないのにそう思わずにはいられなかった。この幸せが少しでも続く様に祈りながら、優雨も会話に混ざるのであった。
終わり方がいつになってもわっかんねぇ……本編全然進めねぇんだけど???アニメ見直さなきゃ………誰か僕に文才恵んでくれないかな。
しのぶは炭治郎が恋愛的に好きだが優雨の事も大好きなので身を引くべきだと思ってる。カナヲが炭治郎の事好きなので尚のこと。優雨が途中で気付いてしのぶには幸せになって欲しい。だから自分をこれ以上殺さないでって言われてキュンときたし(涙腺に)ジンときた。その日からアプローチを始めるが優雨はあまりしないので怒。もう炭治郎と私達で結婚した方がいいのではと思い始める。日本は一夫多妻制では無いので普通に無理であるが。キャラ崩壊?気にするな。
カナヲは炭治郎の事恋愛的に好き。でも優雨をちゃんとライバルと認めているのでどんどん優雨もアプローチして欲しい。優雨の事もしのぶの事も好きなので4人で幸せになればハッピーなのではと思い始めた。日本は一夫多妻制では(ry
名前入れて、というご要望があったので名前入れて見ましたがどうですか?一応誰が言ってるか分かるようにしていたのですが、こっち(名前あり)の方が良いですかね?それとも元の方が良いですかね?コメント下さると嬉しいです。
私が名前入れないのは名前入れると駄文になった気がして…え?元々駄文だから気にするな?喧嘩なら言い値で買ってやるよ表出ろやァ!!!!!ま、名前入れるか入れないかは皆さんのコメ次第です(他人任せ)
コメント
6件
ボク的にはどっちも見やすいよ! 今回も最高! 続き楽しみにしてるね!
私的には、今の方がいいですけど、 前のでもいいなと思いつつ、今の方が好きですかね、 頑張ってくださいね!続き待ってます!