テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

教室の空気は、もう元には戻らなかった。誰が最初に囁いたのかも分からない言葉が、気づけば“前提”になっていた。


「あの二人、なんかあるよね」

「あれ、ただの友情じゃないでしょ」

「なんか、変だよ、距離感」




そうして──ある朝、プロジェクターが勝手に起動された。

誰かのいたずら。教師が来る前、たった30秒ほど。


映し出されたのは、匿名の投稿画面。

スクリーンには、言葉だけが無音で現れた。


「“庇ってる”んじゃなくて、“弱み握られてる”んでしょ?」

「遥がなにか知ってるんだよ、たぶん。日下部もグルでしょ」




「あいつ、裏ではえぐいことしてるって聞いた。いじめの主犯だったって」




一瞬のざわめき。

教師が入ってくると同時に画面は切れた。

誰がやったのか、誰が投稿したのか、それは“誰でもない”。


けれど、その「印象」だけは強烈に残った。


クラスメイトの視線が、明らかに変わる。

会話の端に名前が出れば、必ず──


「あいつ、何を隠してるんだろうね」




日下部は、無表情のままそれを受け止めた。

何も言い訳しない。

何も否定しない。

“沈黙”で守り続けた。


──それが、さらに「怪しさ」を増幅させる。


遥はすぐに気づいた。

日下部のまわりの空気が、彼自身を毒の中に孤立させていっていることに。


なのに、日下部は口を開かない。

遥に、何もぶつけてこない。

責めない。怒らない。


ただ、その身を晒して──沈黙のまま「側にいる」。


それが、遥にとって最も“加害”に感じられた。


(なんで、何も言わない?)

(そんなふうに黙っていればいるほど、俺は──)


視線が突き刺さる。

笑い声が遠ざかる。

二人の足音がすれ違うたびに、「見てはいけないもの」を見るような目が遥に向けられる。


蓮司は、表には出ない。

すべては裏で仕組まれている。

誰にも正体はわからない。

だが──それが「蓮司の仕業」だと遥だけは知っている。


にもかかわらず、それを“証明”する手段はない。

声を上げれば、もっと「信じたいものだけを信じる目」に飲まれるだけだ。


そして遥の中には、確信がある。


(……俺が、こいつを巻き込んだ)

(俺が欲しくなったせいで、汚れさせた)


(全部、俺のせいだ)


──そう信じて疑わない遥。

沈黙のまま踏み込んでくる日下部。

そして、裏から“二人の関係”そのものに別のラベルを貼り続ける蓮司。


じわじわと、「信頼」や「正しさ」そのものが気持ち悪いものに変換されていく。


次第に、誰の目にも「二人の沈黙」が、

共謀

隠蔽

倒錯


──そのどれかに、見えてくる。


地獄は、まだ始まりにすぎない。

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚