※唐突に際どい話題が出てきたりします
※特定の国を侮辱する意図はありません
台湾:なんか寝違えたみたいで首が痛いんだよねえって話をしてたら
なんと日本が湿布を貼ってくれて、さっきも気にかけて声掛けてくれたんだけど
「台湾くん、打ち首の様子はどうですか?」
って言われて僕日本の中で殺されてたみたいなんだよね
韓国:北への怒りが収まらなくて、腹いせに出会い系サイトに「金正日」って名前で登録してたら、放置してたサクラっぽいコから
『ねえねえ金正日さん。
今って何してるんですかぁ?昨日からずっとメールし続けてるせいか金正日さんのことばかり考えちゃってて…さっきコンビニでおでん買う時に「金正日」って言っちゃったよぉ(・_・*) 』
ってメールが来てコーヒー吹いた
インドネシア:小さい頃、雷に打たれて死ぬか、トラがライオンに喰われて死ぬか、できればそのどっちかで死にたいな~と思ってたんだよね
ベトナム:関係ないのに食われるトラかわいそう
メッセージ:イギリス
件名:料理以前の質問ですが
真空パックの冷凍ハンバーグってレンジでチンできますか?
メッセージ:イギリス
件名:解決しました
破裂しました。
メッセージ:イギリス
件名:ビーフシチューが塩辛くなりすぎました
ビーフシチューが塩辛くなり過ぎました。
ほぼ完成状態なのですがここから修正はききますか。
具を引き出して洗い、作り直すくらいしかないでしょうか。
メッセージ:イギリス
件名:既読無視しないでください
本文:おいフランス
メッセージ:イギリス
件名:自己解決しました
本文:解決しました。
フランス:どう解決したのか教えて欲しい。
イギリス:どうにもならないので捨てました。
北朝鮮:パソコンからブブブブという異音がなってうるさいのですが、中身をあけてファンを掃除しても止まりません。
北朝鮮:原因に心当たりはありませんか?
ロシア:それはこっちの台詞なんだが
ドイツ:病院でかゆみ止めの薬をもらった。
説明書を見たら副作用に「かゆみ」と書いてあった。 効くのか、これ
ニュージーランド:今日は外食でオーストラリアの名産品を食べたいんだけど、何が良いかな?
できるだけ簡単に見つかるお店とかで( ´・ω・)
アメリカ:コアラのマーチでも食ってろ
ロシア:昨日の夜に見かけた、駅のトイレで用を足そうとする酔っぱらいのオッサン
チャックを開けてゴソゴソしながら
『アレェ!?ねぇぞォ?』って。
そんな筈あるか、よく探せ
スペイン「昨日からお尻の入り口のところが痛いんだよなあ…」
ポルトガル「おしりは出口だろ」
スペイン「……」
ポルトガル「……」
韓国:ある焼肉屋で骨付きカルビを頼んだんだけど、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気付いて謝ってきたけど、自分は特に気にしなかった。数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…。」
俺はブチギレた。
中国:お前らは朝から暇人ネ
暇つぶしにこの文字列の中からゴリラでも探してみろヨ
鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒ゴリラ鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
ベトナム:キューバがMonday(日曜)をモンデーと発音したとき俺だけ大爆笑して、みんなの冷たい視線を浴びたことあったな
アメリカ:わざわざ翻訳までつけていただいたのに悪いが、Mondayは月曜だ
フィンランド:スウェーデンと喧嘩して仲直りした時に
『どんな些細だろうと大きな喧嘩をしようと僕は変わらず好きだよ。その代わりお互いもっと想いをぶつけていこうよ。何も知らないまま感情に振り回されるのはやめよう。僕とデンマークはそんなことで壊れる仲じゃもうないだろ!!』
って目を見ながらしっかり言われた
俺 デンマークじゃない
モンゴル:ヒャト、ちょっと診てくれないか。身体中が痛いんだ。
中国:アイヤー、どんな風に痛いンだ?
モンゴルは右の膝に触り「ここが痛い」
次に左の頬に触ると「あ痛っ!ここも」
右の耳たぶに触って「ここも痛い…」
中国:啊啊!原因、分かったネ
モンゴル:一体何が悪いんだ
中国:お前の人さし指 捻挫してるヨ
チェコ:犬の散歩中に犬がうんちしたので紙袋に入れてたら
後ろから来たスクーターの男にウンコ袋をひったくられた。
河原の散歩道で、ちっちゃい男の子が
イタリア:お父さ~ん!つかれた~もう歩けない!
イタ王:じゃあ走ろっか
イタリア:うん!!!
二人でダッシュして行った。
日本:私が外国に行ったときのこと。
英語が出来ないので、「朝の6時に起こしてください」という簡単なことが言えない。
そこでまず、腕をパタパタさせて飛ぶまねをし、コケコッコーと鳴いた。
それから指を使って「6」を何度も見せた。
そうしたらアメリカが「分かった、分かった」というふうにニコニコと
大きくうなずいて、向こうに行った。
しばらくしたら、ゆで卵を6個持ってきた。
リトアニア:僕がロシアだったら逆に居づらいな
ベラルーシ:様をつけろよライ麦じゃがいも野郎
リトアニア:僕様がロシアだったら逆に居づらいな
ポーランド:分かればいいんだ
ベラルーシ:なにお前
ハンガリー:
「パンツ反対!パンツ反対!」とチェコが叫んでいるのが聞こえてきて、一体なんの社会運動かと思ったが、
確認したらスロバキアがパンツを裏返しにはいてただけだった。
モンゴル:「象が踏んでも壊れない」が売りの筆箱をカザフスタンが間違えて踏んで破壊してた。
すごい謝ってくれたけど、ちょっと距離を置こうと思う。
スリランカ:ヤバイ超ヤバイ。インドに渡された不動産のチラシがほんとうにヤバイ。
まず、築五分。これだけでもやばいのに、築五分なんてもんじゃないよ。
駅から五年。
何処の駅からなの。
日本:どうせなら死ぬときはぱーっと死にたいですよね。スカイツリーのてっぺんに突き刺さって死にたい。
パラオ:ナイチはどこから落ちてくるの
オーストラリア:スズメがチュンチュン鳴いてるのが可愛いと思ってる人に言っておくけど、あれは威嚇
ニュージーランド:必死に威嚇してあれなんだね
中国:「~なんだから!」って言うの、ツン度高いヨな
インド:小麦粉を自然種で発酵させた生地を平らに伸ばしタンドリーチキンを焼くタンドールという壷形の釜の内壁に生地を貼りつけるように焼いて作られるのがナンだから!
ロシア:違うそうじゃない
【算数】スイス君は1個70円のりんごと1個30円のみかんを握り潰してこう言いました。
スイス「次はお前がこうなる番だ」
ロシア:いきなり死ねって、どういう事だよ。お前には社会の常識がないのか?
普通は『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものなんだよ。
お前みたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は反抗心が芽生えて、『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるんだ。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思う。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』という気持ちが生まれるわけなんだ。
インドネシア:正月にフィリピンとデジカメを買いに行って、2人で楽しんでいた。
その日の晩、日帝さんが俺たちの部屋になにか持ってきた。
『これをデジカメにやりなさい』
って、キャベツの芯を置いていった。
…デジ亀?
日本:
江戸時代の人がググってそうなこと
吉原 評判
春画 じっぷ
年貢 回避 裏技
生類憐れみ 蚊
目安箱 身バレ
将軍のお膝元 どこ
ござる 古い
都市伝説 印籠 老人
ブケショハット かぶり方
切腹 痛くない方法
水戸黄門 見分け方
キリスト教 ばれない
国連「小学生でも理解できるようにギリシャ問題まとめてみた」
ベルギー「うはwwwドイツ超稼いでくるwww」
オランダ「俺らめっちゃ景気いいwww」
ドイツ 「誰のお陰だと思ってるんだよクソが」
イタリア「敗戦国乙wwwww」
フランス「国力ありそうな国どんどん入れてアメリカ抜かそうずwwww」
イギリス「俺も入れてくれよwww」
スペイン「しゃーすw」
ギリシャ「俺も入るぜw」
フランス「あれギリシャ経済やばいとか言ってなかった?」
ギリシャ「全然大丈夫w赤字っつってもほんのちょっとw」
イギリス「皆で金貸して成長促そうぜwww成長した後で戻ってきて丸儲けwww」
フランス「うはwww名案wwww」
ドイツ 「結局俺が出すのかよクソが」
ギリシャ「やべえ皆が貢いでくれるw俺超金持ちwwwオリンピックやるwww」
スペイン「おいリーマンショックやべえよ、俺らの方にも来てる」
イギリス「マジ?!さっさと借金回収しちまおうぜw」
ギリシャ「無理www」
フランス「は?ww金あるだろwwwあんだけ貸したんだからwww」
ギリシャ「全部使い切ったwあと実は経済成長マイナスwww」
スペイン「えっ」
フランス「なにそれこわい」
イタリア「返ってくると思って手元の金全部使っちまったんだが……」
イギリス「お、おいドイツなんとかしろよ、このままじゃ俺ら一文無しだよ」
ドイツ 「金なら全部お前らに貸したよクソが」
スペイン「えっ」
フランス「えっ」
イギリス「なにそれもこわい」
イタリア「えっ」
EU「やめたげて」
中国:ペットショップで犬を見ながら「今日のご飯何にしようかな」て呟いたら、隣にいた香港が震えてた
ギリシャ:うわっ……!!目にゴミが…!!
トルコ:wwwww大丈夫かお前wwwダセぇww
ギリシャ:違う…視界にゴミが入ってきた…
トルコ:てめぇ…
ドイツ:煙草吸っても良いか?
オーストリア:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
ドイツ:ふた箱くらいだな。
オーストリア:喫煙年数はどれくらいですか?
ドイツ:30年くらいだ。
オーストリア:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
ドイツ:ああ、停まってるな。
オーストリア:もしあなたが煙草を吸わなければ、
ハンガリー:ちくわ大明神
オーストリア:あれくらい買えたんですよ。
ドイツ:あれは俺のベンツだが。
オーストリア:誰だ今の
フィンランド:「困った様子」を「こまったざます」と読んでから日本に呼ばれるあだ名が貴婦人になった
コメント
2件
なんかキャラ選択が完璧すぎて恐ろしいです 🥺🥺🥺🥺 築5分のやつと中国のご飯何にしようかなのやつが中々に大好きです 🥰🥰🥰🥰 いやほんとにキャラ選択やばい
コメント失礼致します。みんなそれぞれ面白みがあって吹いちゃいました、、あと私と私の友達の会話みたいであ…ってなっちゃいました!