TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

ピタン、ピタン、ピタンッ。


「うっ!」


俺は鋭い痛みを発する頬に、水滴が当たって、慌てて顔を覆おうとした。目を開けると、そこは薄暗い空間だった。


どうやら、洞穴の中らしい。


あいにくと、頬は焼けただれているようで、今もヒリヒリと痛かった。いや、顔だけじゃないや。


「痛い。寒い。体中がヒリヒリする……」


ぼんやりと浮かぶ人魂が、明かりを発しながら俺の周りに浮いていた。洞穴は、意外にも、地面に小さな白い花が咲き乱れていた。


「綺麗なところだなあ……あ、でも?」


何故か俺には、ここにとてつもない絶望感を覚えた。

この白い花もどこか死よりも深い。そして、悲しいものを感じさせている。


頭がスッキリしていくと、ああ、そうか。と思えてきた。


「この先に阿鼻地獄があるんだ……」


俺は起き上がろうとした。


早く。洞穴から出ないといけない。


その出口は、阿鼻地獄で、きっと弥生がいるはずだからだ。


けれども、俺の身体は腕や小指すら動かすことのできない。ビクともしないものだった……。

「そこにいるのは、火端さんですか?」

「え?」


一瞬、空耳かと思った。

絶対に、ここには来ていないはずの音星の声が聞こえたからだ。

「まあ、そんなに火傷をして……ちょっと、待ってくださいね。今……よっこいしょっと……」


それから、俺の面前を懐かしい光が包んできた。

こ、これは?!

浄玻璃鏡?!


眩しさで、目をつぶってから、再び開けると、真夏の太陽の強い日差しが目に入り、眩しさで瞬きする。


クラクションの音。人々の忙しない雑踏。それから、小鳥のさえずりも。それらが、一辺に胸いっぱいに押し寄せて来た。


「お!」

「ふぅー、やっと戻ってこれましたね」


俺は涙がでそうになったが、弥生のことが胸にチクリとした。


「火端さん? 救急車呼んできますね」

俺は生まれて初めての救急車に乗って、八天病院へしばらく入院することになった。その間。音星に、おじさん、おばさん、古葉さん。谷柿さんに霧木さんがお見舞いに来てくれた。


「りんご剥こうか?」

「いや、バナナだろ?」

「あー、わかってないな。この場合はメロンだろ」

「いやいや、アイスなんてのもいいかもな」

「ええー、この場合って、桃の缶詰でしょ?」


みんなが一斉に、色々な食べ物を持って迫って来るので、身体が包帯でグルグル巻きの俺は青ざめた。


「そんなに食えないよーーー!!」

「あ、さっき。大福を食べてくれましたよ」


消毒薬の臭い漂う病室のベッドで、音星が取り繕ってくれた。

せっかくなので、音星と今後の話をすることにした。

俺はベッドから音星の方を向くと、


「阿鼻地獄は、もうすぐそこだ。でも、広部康介はどうして金の腕時計を音星に渡して来たんだろ?」

「さあ、でも。この金の腕時計は、これから先で、とっても重要な意味を持つと思いますよ」

「うーん……金の腕時計か……」

音星が静かに大福を箱から一個取り出した。


「火端さん。もう一ついかがですか?」


「いやいや、ここは俺のバナナがだな」

「あんた。ここはりんごさね」

「みんな。わかってないなあ」

「うーん。アイスは?」

「それより、缶詰でしょ」


「いや、いいって。いいって。俺はもう腹減ってないんだ」


俺は口を両手で押さえたい衝動に駆られた。

その時、メロン片手の古葉さんが、ふと。


「なあ、火端よ。覚えているか? あのテレビ番組のこと?」

「? テレビ番組?」

「ああ、その番組で広部康介は妹を自室で変死していたのを、発見したんだけどな。だが、確かなあ……。次の日のテレビ番組でやっていたんだが、実は犯人が広部康介自身なんだってさ」


「「えええええーーーー!!」」


古葉さんの言葉に、俺を含め。みんなが驚いた。

loading

この作品はいかがでしたか?

4

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚