テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
二年ほど前の春。ピータは生まれました。母はアナドリア。父はキルスといい、どちらもとてもめずらしく天寿を全うできた子です。コテリーではプレーリードッグが天寿を全うすることはほとんどありません。そんな奇跡と実力の子として生まれたからか、五匹の兄妹のうち、亡くなったのは体が弱い末妹のマリアだけ。長男で一番最初に生まれたピータはその親から受け継いだ奇跡と実力で群れのリーダーとなり、それを1年半、もうすぐで二年、守り続けています。生後6週間が過ぎてもみんな順調に育ち続けました。生後6週間が過ぎると子どもたちは初めて巣穴からでてきます。周りをあちこち見ると他の親の子どもたちも見えます。臆病な子供は引っ込んだり、おっかなびっくり出てき、好奇心旺盛で、勇敢な子や向こう見ずな子は、一番に顔を出します。ピータは二番目に出ました一番最初に出たのはピータの妹の長女、イナンナです。イナンナは勇敢で果敢。そして好奇心旺盛で、兄妹で誰よりも活発。賢さはピータについで二番目ですが、それでもイナンナのいいところは隠しようがありません。
イナンナが飛び出すとピータも負けじと飛び出します。ピータはとても負けず嫌いなのです。おいしい新芽に最初に手を付けたのはイナンナですが、それをより手早く食べる方法を考え、編み出したのはピータです。ピータは賢さで兄妹一を誇っていました。イナンナはわかりませんがピータは少し傲慢なところがあるけれど、母のアナドリアは、きっとこの子は長生きする。と思ったことでしょう。コテリーでは半数が一歳になる前に命を落とします。
一歳を迎え、いよいよ巣立ち(親離れ)する時がきました。今、生きている子どもたちは四匹。唯一体が弱かった末妹のマリアだけが命を落としました。あとは元気よく一歳を迎えました。
そして、ピータは今のこの群れを守り続けているリーダー、オデリア・ジェンのリーダーの座を奪おうと考えたのです。ただ、ライバルは他にもいましたが、ピータの、妹のイナンナには負けますが勇敢なところが役立ちました。オデリア・ジェンは群れを追われ、さらに怪我をしました。ピータが群れのリーダーと君臨したのです。
コメント
2件
オデリアァ...